goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

便利なニットキャップで

2016-04-24 | ファッション
ともすれば毎日ジーパンになってしまいそうな生活。

それじゃいかーんと工夫します。

組み合わせを考えるのも楽しいね




今日はチュニック丈のチェックワンピースに柄物ストライプを合わせました。
ネイビーで統一すればうるさくなし?




家の中でボサボサだった前髪をきちんと整えるのが億劫で、ニットキャップ。

裸足の季節なのにニット帽、って一昔前にはあり得ない組み合わせだったのに、今は「ミスマッチ」という便利な言葉ができましたなぁ

ありがたやありがたや。





被災地熊本で避難中の家に空き巣に入っていた男がつかまりましたね。

福岡県の51歳会社員。

もうさー
TVで顔さらしてほしい!

弱っている人に追い打ちかけるような人はヒトの風上にも置けない。
いや、人間じゃないよね。

これが単なる≪窃盗≫で裁かれるんだとしたら頭にくるわ。
人でなし罪を追加してほしい

被災した人に1個ずつ石渡して、男に向けてみんなが石投げていいと思う
ワタシもどさくさで漬物石を足の爪めがけて落としたーいっ

鶏肉が腐る前に・・・

2016-04-24 | クッキング
オットとお休みの日にスーパーへ買い物に行くじゃない。

「袋は いりませーん」とお断りして、段ボールでもらってきたりするのね。


買ってきたお野菜を冷蔵庫に入れ、段ボールに残っているのは乾物や調味料。
今日パントリーにしまわなくてもいいわね、とそのままリビングに置いたの。







約24時間たった翌日の同じ頃、かつお節~なんて思って段ボールをほじくり返したら、鶏肉のパックが出てきた

24時間常温
しかもそこそこ高温

はっとあわてて匂いを嗅いでみたら、大丈夫そうだけど大丈夫じゃない感じ?

そこにオットが「鶏肉~っ」と言いながら走って帰ってきた(笑)
今、玄関を開けた時に思い出したんだって。

2人して真っ青

鶏もも肉4枚。
まずは水で洗って・・・匂いを嗅いで大丈夫と判断。

しかし、モタモタしている暇はないよ。
今日・明日でやっつけよう

その晩、献立を変更して、2枚を照り焼きにしました。
よ~く焼いて(殺菌のつもり)明日のお弁当のおかずにも持っていってね~。



翌日。

残る2枚の1枚は



甘酢あんかけ に。

昨日の照り焼きのたれが残っているフライパンに酢を足して甘酢を作り、
竜田揚げしたチキンとお野菜にかけました。

これ、新婚当時居酒屋さんで覚えて、よく作っていたオットの好物でした。




大根おろしがいい仕事をします。




最後の1枚は カオマンガイ(海南鶏飯) に。

今回は炊飯ジャーでチキンを一緒に炊いちゃうやり方。
かーんたん!

ご飯に混ざった鶏のうまみも無事、大丈夫。
炊きあがったご飯にパクチーの根っこ(捨てずにとっておきます)をみじん切りして混ぜたのも美味しかった!


しかし、2人で2日間でチキン4枚とは
調理法が変われば食べられちゃうことに感激しつつも、ちょっと胃袋が疲れた・・・

今夜はインスタントラーメンかなんかでおかずはいらないね・・・って感じ。

キャベツをたくさん入れたラーメンを食べちゃいましょ。