Takekida's log

千里の道も一歩から

アルコール依存になる仕組み

2021-02-23 00:46:15 | What`s new ?
東北大の研究でショウジョウバエを使ったアルコール依存症の研究結果が出てきてます。人間がアルコールを摂取するようになったきっかけは食中毒に対する殺菌の効果があることが知見として得られた可能性は高そうですがなんとショウジョウバエもFruitFlyと言われるように果実の自然発酵を好んでいた無類のアルコール好き。このことに注目してショウジョウバエを使った研究を実施した結果、快楽の伝達物質「D1型ドーパミン」の受容体の量が増えていたことが明かに。飲めば飲むほど、酔えば酔うほど気持ちが良くなり中毒になる仕組みが備わっていたとのこと。この D1型ドーパミンは餌の匂いの記憶など、脳の高次機能に重要な役割 を果たしているとのことで単に抑制すればOKという単純な話ではないようですが適度なコントロールをするための因子が見つかったというのは朗報です。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋の移り変わり@名古屋... | TOP | 春の足音 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | What`s new ?