ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

ササユリ鑑賞登山@泉山(6/28) その1ヤマアジサイなど

2013-06-29 23:27:55 | 登山
今年も大好きなササユリの季節になってきました。
昨年は7月2日に、岡山泉山でちょうど見ごろのササユリを見る事ができました。

今年は、四国カルストでも例年より早い開花のようだし、泉山でも昨年よりは1週間は早いだろうと
思って登る時期を考えていました。

タイミングよく山友さんのRさんの掲示板に、岡山在住のまこ六さんがササユリ情報を寄せてくださっていて、
この週末、29・30日辺りが見ごろではということでした。

今回一緒に登るのは、同級生のNちゃん、
今年春に完全に仕事をリタイアーしたので、是非平日にどこかの山に一緒に登ろうと
話し合っていたのですがなかなか上手くタイミングが合わずに延び延びになっていました。
そこで今回、ササユリが見ごろ(はず)の、泉山がいいのでは?と提案したわけです。

二人の都合や天気予報を考えて、6月28日金曜日に決定しましたが、
この日は、Nちゃんの事情で、どうしても丸亀発が8時過ぎに、帰りは18時30分には着かなければなりません。
一家の主婦は遊びに行くのも大変なんです(-_-;)

というわけで、予定通り8時10分丸亀発、途中の休憩や買い物はしなくていいように準備万端整えて
最終トイレ休憩を奥津道の駅で済ませて
10時40分、予定通り2時間30分かかって、笠菅峠(標高800m)の駐車場に着きました。      

すでに3台の岡山ナンバーの車が止まっていました。このまま林道を走って登山口近くにある駐車場まで行こうかと思いましたが、
まあ、15分位の歩きやし、もしかして上の駐車場が満杯だったら困るので、端っこに止めてここから歩く事にしました。

近くの草むらには、まだ綺麗なウツボグサ          アザミなど
 


天気予報では、岡山県北は終日曇り、洗濯指数が60%

歩きはじめは、こんな青空も見えています。
       


林道歩きもこんな花を見ながら歩くと楽しい物です。
ヤマアジサイがそこここに咲いていて、丁度見ごろです。
      

      


大きな案内板のある登山口です。
       


ちょうど登山口には、まるで来るのを待っていてくれたかのような、今日のササユリ第1号です。
さい先のいい出会いです。
        


最初はこんな階段を登ってゆきます。これがわりと急な登り(-_-;)
      

パワー全開の元気なNちゃんに前を歩いて貰ったのが大きな間違いでした。
トレーニングジムでアスリート並みの筋肉・体脂肪率だと言われたNちゃん、どんどん登って行ってしまう、
ここで「待って~~~~」とは、案内を買って出た私としては言えずに頑張って着いて行きましたが、
とうとう息切れて(事切れてはいませんが)、「待って~~~。も、もっとゆっくり・・・・・・」


息を切らしながらも、足元に小さなツルアリドオシ発見
      


可愛いアクシバも\(^o^)/  撮影しながら休憩です。
     


元気な歩きのNちゃんの後ろ姿、ストックも止まることなくタフな登りです。
       


しんどいけれど、こんな優しい色のササユリを見ると元気になります。
       


ナガバノモミジイチゴ、味見したけど、これはウ~~~~ンでした。
       


ヤマボウシの純白に歓声
       

途中で、枯れたヒノキの葉の上にマムシ発見(@_@;)
キャーって叫びたい所をぐっと我慢、証拠写真もいると冷静な判断をしてパチリ!
わりとクッキリ撮れていますが、自分でも気持ち悪いので、貼るのは控えます。

そういえば中国地方の山にはマムシが多いと聞いています。



11時24分、泉山への標識が出てきました。
       



ここからはわりと平たんな道が続きます。自然とおしゃべりが増えてきます。


山ツツジの鮮やかさに目を奪われ
       



カノコソウ
      


ちょっとしたピークに着くと、涼しい風が吹き抜けていたので、ちょっと休憩

アカモノが1輪だけ     もうほとんどはこんな実になっています。
 


オカトラノオもやっと白い色が見えてきたばかりです。
香川の里山ではもう盛りを過ぎているのではないかしら?
        


山頂はもう少し先です。
振り返ると、このルートのランドマークの電波反射板
        


山の斜面に、「泉山」の笹文字が浮かび上がっています。
       


今の時期は、文字が不明瞭になる位笹が伸びています。
四国の剣山系の笹原とは雲泥の差、緑の斜面が広がっています。


ヒヨドリバナが元気な葉を広げています。
     


ピンクのヤマボウシもいいね
      


アザミとチョウ
      


大きな葉のヤグルマソウ、昨年は栂池自然園の川沿いで見ています。湿った林下が好きなようです。
      



山頂手前で、とびっきりの美女発見\(^o^)/  いい色してます♪
      

       


12時26分、泉山山頂着 登山計画書よりも20分早く着きました。
       


いつもはこんな計画書なんて作らないけど、今日は朝の出発が遅く、その上帰宅時間も決められているので
時間配分だけは考えておこうと、ポーチに潜ませて持ってきました。














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泉山 (ギッチャン)
2013-07-01 09:13:50
ひーこさんおはようございます。
仲良しさんとお二人での泉山、楽しく拝見させていただきました。
私も普段は山歩きしないけど、平日はスポーツジムで鍛え、休日はソフトボールをやってる友人がいて、たまに一緒に歩いてもスイスイと涼しい顔で登っています~~。

泉山、お花がいっぱいで楽しそうですね!
(マムシさんはちょっと・・・)
機会があれば行ってみたいものです。
ササユリのやさしい色と姿、私も大好きな花です。

ネジバナも子どもの頃から馴染みのある花。
学校帰りに歩いた堤防に沢山ありました。
見ていると子どもの頃を思い出します。

私はこの所雨の山行ばかりです・・・。
青空の下を歩きたいなぁ。
返信する
泉山 (ひーこ)
2013-07-01 18:46:45
ギッチャン、こんにちは~
元気で、日々山登り楽しまれてますね。
最近雨の山行が多いけど、梅雨の時期やし
登山クラブの計画となると、仕方ないでよね。
私なんぞは、ちょっと降水確率が高いと予定変更~
ほんとに軟弱者です。

泉山のササユリ、登山道脇に咲いていて、まるで
登山者を笑顔で迎えしてくれているようで、
広い笹原の中に咲いている四国カルストとは
また違った雰囲気です。
機会があれば、森林公園や那岐山などと組み合わせて
行ってみてもいいですよ。

同行の彼女、やはり日々の鍛え方が違います。
継続は力なりですね。
私も地道に頑張らねば(と、思うだけ・・・・)

まあ、無理せず今の自分の体力にあった山を楽しみもうと思う今日この頃です。


返信する

コメントを投稿