ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

鳥見散策 シロハラなど(2/19)

2014-02-20 20:47:21 | 野鳥
17日にアカハラを見てからというもの、筋トレ教室もさぼって
鳥見に出かけてしまっているのですが、
その甲斐あって?、昨日(19日)はシロハラ  も見る事ができました。

此処ではアカハラに比べるとシロハラはよく見かけるそうです。
それに、私の感じとしてはシロハラはわりとのんびり屋さん、
アカハラほど、ピリピリ敏感ではなさそうです。

歩いている私のすぐ前にいたんだけれど、逃げる気配なしのシロハラでした。
      



この日も、いつもの顔ぶれたちですが、レンズ越しに見る可愛い目に惹かれて
撮影できるものは一応何でも鳥ます(撮ります)(-_-;)

梅にウグイスとはいきませんが・・・
何処に隠れているか分かりますか? (これってウグイスでいんですかね)
      


近くにこんなに咲き誇った紅梅もあるのにね、絵にかいたように、そう上手くはいかないものです。
     


お馴染みのコゲラは、毎回出会えます\(^o^)/
       


正面から見る姿とは少し違って見えるけど、これはエナガですよね
       


これは名前が分からない(-_-;)、つぶらな瞳とフックラお腹がかわいい♪
      



モズは高い木の上で、しばらく鳴き続けていました。
夢中で鳴いていたからか、わりと近づいても逃げる気配なし



アオジは大分人馴れしてきて、前ほどすぐに隠れたりしなくなった
       


今年はツグミが減ったなあと思っていたら、やたらと最近はこればかりによく出会います。
      


近くにこんなに野鳥の集まる場所があって、これからまたどんな鳥に出会えるのか楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿