幸福維新の志士となれ <幸福の科学>

国難打破から、いざ、未来創造へ

Pray for JAPAN

 

ロシア、極東に北朝鮮難民受け入れ訓練指示

2010年05月30日 | 北朝鮮情勢
ロシア政府が、北朝鮮と国境を接する極東地方に対して、北朝鮮難民が大量発生した
場合に備えた訓練をするようと指示した、と日本の共同通信が29日、ロシア・ウラジオ
ストック発で報じた。

共同通信によればロシア非常事態省極東地域センター当局者は、最近韓国と北朝鮮
との対立が深刻化したことに伴い、北朝鮮難民が大挙ロシアに集まった場合に備えて
難民受け入れ訓練をせよとの指示を中央政府から受けたことを明らかにした。

この当局者は、訓練開始時期や期間はまだ決まっていないものの既に訓練準備を始
めた、と説明した。

難民役のロシア兵士に食糧を配給したり治療をする訓練をする予定だ。

ロシア政府は、旧ソ連時代に軍駐屯地として使っていて現在は誰も住んでいない極東
沿海地方の居住地域8ヶ所を、北朝鮮難民受け入れ施設に予定している、と共同通信
は伝えた。

ロシアは2003年8月にも沿海州のバラバシュで、北朝鮮難民の大量流入を想定した
「仮想非常訓練」を実施したことがある。

▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2010/05/30 00:15)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/05/30/0200000000AKR20100530000100073.HTML

久間元大臣、幸福実現党横浜本部での講演

2010年05月30日 | 幸福実現党
久間章生氏の横浜本部でのご講演を、
会場でツダってくれた方がいました。

以下、ツイッターより転載。


------------------------

かとう幹事長代理、本日14時より横浜市内で大物政治家とコラボレーション、政界に激震か?
約13時間前 Keitai Mailから


神奈川では、かとう文康幹事長代理の集会に久間元防衛大臣が、やってきたらしい。幸福実現党に対して熱いエールが送られたとのこと。政界の激震が走った!
約1時間前 webから


おい!神戸の本会場と横浜中央支部のみの先行販売だって。しかも久間さんのサイン付きで、限定50セットの防衛バージョンだとよ。マジで欲しい。が、金がねぇ(T_T)
約9時間前 Keitai Mailから

久間さんの講演会がはじまるが、別室にて聴いてる。撮影がぐたぐただ~(-_-#)。誰?
約9時間前 Keitai Webから

久間さんは、神奈川のかとう文康さんの 大学の先輩らしい。コネのがスゲー!
約9時間前 Keitai Webから

久間さんは農家出身。農水関係と運輸関係のエキスパート。でもなぜか防衛大臣に。今の鳩と同じだって(笑)
約9時間前 Keitai Webから

過去、日本はただの島国。しかも資源なし。何の価値もなくて、攻めて来たのは蒙古だけ。ある意味幸せだった。
約9時間前 Keitai Webから

現在は、中国にとって、台湾と日本が太平洋の入り口をおさえていて重要。
約9時間前 Keitai Webから

日本人は過去平和だったので、意味がわかってない。
約9時間前 Keitai Webから

いろいろ検討した結果、キャンプシャワブに決定。ここしかないと。
約9時間前 Keitai Webから

鳩山さんは最初からキャンプシュワブしかないと知っていて、いろいろ言って、混乱させただけじゃないか。けっこうしたたかな人だよ。政治はオールオアナッシングではなく、一歩ずつ進めばよい。
約8時間前 Keitai Webから

自民党もやめろ、やめろだけではなく、沖縄の基地問題が終わるまでは続投せよ、と言うのが大人だと思う。
約8時間前 Keitai Webから

良い人材を政治に送ることで、この危機を乗りきらなければならない。
約8時間前 Keitai Webから

ホントはユーモアたっぷりの楽しい話だったが、ナカナカ実況は難しい。
約8時間前 Keitai Webから

里村さんが加わって、パネルディスカッション。間違いなく面白そう
約8時間前 Keitai Webから

久間:沖縄の人はなれてるから(笑)計算済みだよ。
約8時間前 Keitai Webから

久間:日米関係の修復は、収め方はいろいろ。言葉の使い方とか、知恵を使う必要がある。
約8時間前 Keitai Webから

軍事=戦争だと思われるが? かとう:中国の防衛予算は日本の3~4倍。日本はことも手当予算より少ない。防衛産業が弱体化してる。防衛産業が強くなると他の産業が良くなる。
約8時間前 Keitai Webから

久間:防衛技術の民間への応用をすすめるべき。アメリカはそれを海外に売って儲けてる。
about 8 hours ago Keitai Webから

ヒラリーが日本も北朝鮮の危機に曝されてると言ったが? 久間:むしろ小さい記事を注意した方がいい。大きい記事は見出しだけ見とけばよい。裏に何かありそうだ。
about 8 hours ago Keitai Webから

久間:情報収集が大事。日本は情報が漏れるので、日本には教えてくれない。
about 8 hours ago Keitai Webから

東アジア共同体は?久間:経済面では可能だが軍事面では無理。哲学や歴史が違うから。
about 8 hours ago Keitai Webから

なんで日本には海兵隊ないの?久間:移動でヘリを呼ぶと、陸自のヘリは陸上を飛ぶ、海自のヘリは海上を飛ぶ。そう訓練されてるから。別個独立してしまっている。
about 8 hours ago Keitai Webから

当然だが、かなりハショッテル。動画をストリーム配信したらそれで済むな。何のための実況なのか?
about 8 hours ago Keitai Webから

おい!誰も神奈川本部長の話聴いてないぞ。
about 8 hours ago Keitai Webから

久間さんが撮影してるからな。無理もない。
about 8 hours ago Keitai Webから




本日の大川隆法総裁大講演会に、久間章生初代防衛大臣が参加

2010年05月30日 | 幸福実現党
本日開催された大川名誉総裁の大講演会「宗教立国への道」に、
初代防衛大臣・久間章生氏がお越しくださいました。

かとう文康ブログより)

久間元大臣は、書籍『危機に立つ日本』の内容をとても理解され、
また、加藤文康さんの人柄、考え方、政策にも共感され
横浜中央支部精舎にて、本日の大講演会を衛星中継で拝聴されました。

講演会終了後は、横浜支部では久間氏による講演会とパネルトークが行われたそうです。

久間章生氏講演
演題「この国を守る」

パネルトーク
※司会・里村英一「月刊・ザ・リバティ編集長」&(久間章生氏・かとう文康さん)


久間章生氏を囲んでの横浜の様子は、
後日、加藤文康さんのブログでアップされるようです。

北沢防衛相、普天間移設「前政権のものは極めて良い」!!

2010年05月30日 | 民主党政権
国を憂い、われとわが身を甘やかすの記5/30より)

 きょう、何気なく新聞各紙をチェックしていて東京新聞を手に取り、思わず目が点になりました。「移設現行案は『極めて良い』 北沢防衛相」という見出しの小さなベタ記事に驚愕したのでした。記事には、北沢俊美防衛相が29日に、長野市で開かれた会合で語った米軍普天間飛行場移設問題に関する発言がこう記されていました。

 「普天間飛行場を外に出し、さらに嘉手納基地から南の米軍基地を全部返還する。前政権のものは極めて良い内容になっている」

 …これまで散々、現行案を批判、否定しておいて、今さらそれを言うか。我が目を疑い、何度か記事を読み返しましたが、やはりそう書いてあります。記事には「日米両政府は28日、名護市辺野古を移設先とした共同声明を発表したが、その基となった自民党政権時代の現行計画を高く評価した発言だ」とありました。やはり、私の目がloopyになったわけではないようです。

 なんだかなあ、ある意味、正直だとも言えますが、じゃあ、今まであなた方は何をやってきたのか。ホント、この政権と付き合うのは心の芯の方から疲れます。で、現在、主役の鳩山首相は済州島で何かやっているらしい(関心すらわきません)のですが、同行した船津寛記者によると、すこぶる元気で、記者との内政懇(映像なしのミニ記者会見みたいなもの)でも冗談を連発していたそうです。もはや人外の生き物としか…。

 というわけで本日は、今回の鳩山氏の普天間問題をめぐるドタバタ劇について、在京各紙がなんと総括しているか、記録の意味も込めて記しておこうと思います。紙面には、はっきりと鳩山氏に対する「軽蔑」が表れていて、日経には至っては「万死に値する」とまで踏み込みました。民主党内でも、「鳩山降ろし」の動きが出てきたようですが、新聞はしばらく前からはっきり「辞めろ」と書いていますしね。朝日だけは、明確に続投支持を打ち出していますが。

 ・日経 社説「取り返しのつかぬ鳩山首相の普天間失政」
 《罪万死に値する失政である》《混乱を招いた大きな原因は、なぜ日米同盟が必要なのかという基本的な知識すら、首相が持ち合わせていなかったことだ》

・毎日 社説「この首相に託せるのか」
《私たちは、鳩山首相が政治の最高責任者の座に就き続けることに大きな疑念を抱かざるを得ない》《鳩山首相の言葉は、羽根よりも軽い》

・読売 社説「混乱の責任は鳩山首相にある」
《「国民との約束」を簡単に破る。一応謝罪はするが、責任は取らない。これが鳩山首相の本質だろう》《首相に求められるのは、自己流の「思い」を語ったり、会談相手に迎合したりすることではない》

・産経 主張「国益損なう首相は退陣を 逃れられぬ迷走と失政の責任」
《国益を損なう「愚かな首相」は、一刻も早く退陣すべきである》《結果が伴わないことの政治責任に向き合わず、自己の立場を正当化するのは開き直りである》

・東京 社説「福島氏罷免は筋が違う」
《鳩山首相は今後、地元の反対を押し切ってでも移設を推し進める愚を犯すつもりなのだろうか。それでは自民党政権以下だ。》《この際、国民の意思を参院選で示すほかあるまい》

・朝日 社説「政権の態勢から立て直せ」
鳩山首相が退いても事態が改善されるわけではないし、辞めて済む話でもない》《何より考えるべきなのは鳩山政権誕生の歴史的意義である。有権者が総選挙を通じ直接首相を代えたのは、日本近代政治史上初めてのことだ》

 …このほか東京は、1面の連載企画記事「普天間問題 迷走の深層(上)首相の資質」で、《政治の相場観が狂っている<》《「常識」が分からない》と書いています。とうとう、いろいろな制約から新聞紙面では滅多に仕えない「狂う」という言葉すら出てきました。直接的に鳩山氏を指したものではありませんが。

 また、読売の村岡彰敏政治部長は解説記事「責任感欠如が迷走招いた」の中で《安保に対する認識の欠如。自民党と反対のことさえすればよしとする施政。根拠なき甘え。悪しき政治主導》と鳩山氏の傾向を指摘しています。どれも当てはまると考えますが、私はこの中で特に「自民党と反対のことされすればよし」の部分が気になるのです。鳩山氏が、政権発足から8カ月以上がたつのに、いまだに「自民が、自民が」と繰り返すのがとても見苦しいと感じてきたからです。

 鳩山氏は、23日に沖縄県を再訪した際に、自民党政権時代のことを引き合いに出して仲井真知事に対してこう述べています。

 「今回の政府方針は、(前政権が)米国と全く交渉してこなかったような点も含め、沖縄の負担軽減と危険性の除去を前進させる」

 さらに、28日の記者会見でもこう強調していました。

 「今回は、前政権の下では米国と交渉してこなかったものが含まれている」

 ボク頑張ったんだから、認めよ、褒めてよ、と言わんばかりですが、果たして実際のところどうでしょうね。今回の日米共同声明は、前政権下の平成18年5月に合意した日米ロードマップ(行程表)を「着実に実施する」としており、基本的に微修正にすぎないものだと思います。第一、北沢防衛相自身が、前政権のときに決まっていた内容に関して「極めて良い」と明言しているわけですから。

 つまり、鳩山氏は自分のプライドと虚栄心を満足させるためだけに、ことここに至っても前政権のやったことを否定したくてごまかしを続けているというわけでしょうね。なんと小さな人物かと哀れにもなりますが、その人が日本の首相である現実はいかんともし難い。どうしたものかと。そういえば、ミスターLはかつてこうつぶやいていました。

 「私も何度か辺野古に行ってきたが、あのような大変美しいジュゴンの住む海域に、一時的だったとせよ、米軍基地を持ってくることはとても理解できないなと、そのとき感じた。(中略)私どもも、あと数カ月で政権を取るという覚悟で戦っているわけだから、そうなった場合にオバマ新政権との間でこの問題が最も喫緊の大きな課題となってくる。沖縄県議会ともよく相談し、理想論と具体的な現実論との間を付き合わせながら、最適な『解』をもう一度見つめ直していくことが必要ではないか」(2009年1月30日の記者会見)

 …結論。すべて口先だけ。

北朝鮮問題で難しい綱渡りを迫られる中国

2010年05月30日 | 中国問題
2010年5月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙

中国の温家宝首相はタイミングの悪さを呪っているに違いない。物腰の柔らかいことで知られる温首相は28日、日中韓首脳会談のためにソウルに飛ぶ。恐らくサミットでは、貿易関係の急発展について話し合いたいと思っていたのだろうが、実際には北朝鮮問題で困った立場に立たされることになる。

■時間稼ぎに徹する中国政府

 韓国政府が先週、哨戒艦「天安(チョンアン)」の沈没は北朝鮮の魚雷によるものだったとする調査結果を公表して以来、中国はずっと時間稼ぎに徹している。

 中国では今週、ヒラリー・クリントン米国務長官を迎えて2日間の日程で米中対話が行われた。

 北朝鮮問題が最重要議題だったが、中国外務官僚のトップである戴秉国国務委員は対話を終えた後、「関係各国が冷静かつ適切に問題に対処し、緊張が高まるのを避けるべきである」としか語ろうとしなかった。

 中国政府の高官たちも、時計に目をやりながら、沈没事件の調査についてはもっと情報が必要だと言うばかりだ。

 中国政府は、何をするか分からない同盟国の気分を害しないよう努めるという使い古された台本に従っている。中国と北朝鮮の関係は深い。ある推計によれば、朝鮮戦争では40万人を超える中国軍兵士が命を落としたという。これを機にできた両国の絆を、中国政府はかつて「唇と歯と同じぐらい近い」と表現していた。

■中国が今も北朝鮮を支持する理由

 ただ最近は、北朝鮮の現体制の衰退がいよいよ明白になってきたことを背景に、2つの戦略的理由を頼りに同国を支持し続けている。

 1つは、現在も米軍の兵士が2万8500人駐留する韓国と中国国境との間に緩衝地帯を置きたいというもの。もう1つは、北朝鮮の体制崩壊による混乱を回避したいというものだ。崩壊すれば、おびただしい数の難民が中国に押し寄せる懸念があるためだ。


中国としては、北朝鮮の体制が崩壊し、大勢の難民が押し寄せる事態を避けたい

 核武装した北朝鮮についてどんな懸念を抱いていようと、中国政府はそれ以上に、朝鮮半島の不安定化を恐れている。哨戒艦沈没事件への対応を決める最大のポイントは、恐らく今でもこの点にあるのだろう。

 しかし、中国と北朝鮮の関係について最近特に際立つのは、両国関係のあり方が、中国の社会と経済の急速な近代化と相容れない場面が増えていることだ。

 北朝鮮経済が低迷する一方で、中国と韓国の貿易は急拡大を遂げてきた。韓国企業は今や、中国の強大な製造業を支えるサプライチェーンになくてはならない存在だ。サムスンは中国国内に16もの工場を構えており、現代自動車は、北京市傘下の自動車メーカーとの合弁による中国市場向け自動車生産で好業績を上げている。

 また20年前には、中国と韓国の間には直行便が週に1度飛ぶだけだったが、今では642便が飛んでいる。哨戒艦沈没事件を中国政府が静観していることへの韓国側の怒りが日増しに強まっていることは、温首相も承知している。

■中国の世論に反北朝鮮の流れも

 中国の世論も決して好意的ではない。米国政府が中国政府に何らかの働きかけを行えば、それが人民元問題だろうとイラン問題だろうと、米国は中国の利益を損ねようとしているとの見方が広まるのが普通だ。

 ところが、北朝鮮問題だけは様子が違う。

 特に若い世代には、あのように不愉快な体制を中国が生かしていることを恥ずかしいと考える人が多い。また一部の政府高官にとって北朝鮮は、文化大革命という暗黒時代の中国を思い出させる不快な存在でもある。


■北朝鮮の近代史が白日の下にさらされたら・・・

 いつの日か北朝鮮が開放に踏み切り、ぞっとするような近代史の詳細が白日の下にさらされれば、中国の評判に悪い影響が及ぶことを高官たちは認識しているのだ。

 昨年夏に北朝鮮が2度にわたって核実験を行った時には、こうした不満が一気に表面化した。ある学者は北朝鮮のふざけた態度を「核の恐喝」と呼び、中国政府は国連による新たな制裁措置を支持した。政策の変更はあり得るかに見えた。

 ところがそれ以来、中国政府は北朝鮮との関係を取り繕った。温首相は昨年10月に平壌(ピョンヤン)を訪問、今月は北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が訪中した。

 一説によると、中国は金氏の病状に不安を抱き、円滑な権力継承を手助けしようとしているのだという。実際、韓国の一部報道は、後継者に内定された息子の金ジョンウン氏が先の訪中に同行したと伝えている。

 情勢がこれほど不確実な中で、中国は現状維持を図る方針に戻ったように見える。また、中国政府内では、過去に何度も失望させられたにもかかわらず、北朝鮮が中国流の経済改革を受け入れるとの見方も再浮上している。

 中国は、北朝鮮政府に対して内々に冷静になるよう圧力をかけつつ、韓国政府の怒りを和らげるような言葉を探して、今回の危機を切り抜ける方法を見つけようとしている。しかし、こうした微妙な綱渡りは難しくなる一方だ。哨戒艦沈没事件は、中国政府内で北朝鮮との関係から逃れたいと考える向きを勢いづけるだろう。

By Geoff Dyer in Beijing
© The Financial Times Limited 2010. All Rights Reserved. Please do not cut and
paste FT articles and redistribute by email or post to the web



「哨戒艦沈没事件、適切に対処」韓日中首脳共同会見

2010年05月30日 | 北朝鮮情勢
30日聯合ニュースより)

李明博(イ・ミョンバク)大統領、日本の鳩山由紀夫首相、中国の温家宝首相は30日、済州コンベンションセンターで韓日中首脳会談に関する共同記者会見を行った。
 李大統領は韓国海軍哨戒艦「天安」が北朝鮮の魚雷で沈没した事件と関連し、「日中は韓国と国際合同調査団が行った(沈没原因)共同調査と各国の反応を重視した。3カ国首脳は平和と安定を維持するために協議を続け、この問題に適切に対処することにした」と明らかにした。

 また、3カ国は、朝鮮半島非核化と平和・安保が地域経済の発展に大きく寄与するとの認識で一致したと説明。これに向け、6カ国協議プロセスで長期的に努力を続けていくことにしたと述べた。



 温首相は「天安」沈没事件について、「事件の影響を払しょくし、緊張を次第に鎮め、特に衝突を避けることが急務だ」と述べた。意思疎通と意見調整を適切に行い、事態を平和・安定に有利な方向に進めることが、3カ国の利益にかなっているとの見方を示した。続けて、「われわれはあらゆる努力を傾け、必ず北東アジアの平和と安定を増進せねばならない。この前提条件がなければ、発展を話し合うこともできない」と強調した。

 鳩山首相も、3カ国は「天安」事件が北東アジアの平和と安定に関する深刻な問題だという共通認識を持つようになったと述べた。

 青瓦台(大統領府)は沈没事件の協議結果について、3カ国首脳は共通の理解と認識でこの問題に対処することで合意したと評価している。

 3カ国首脳は会談で、成果をまとめた「共同報道発表文」を採択。発表文によると、3カ国首脳は、これまでの成果を踏まえ、今後10年の連携の方向性を提示する「3カ国協力ビジョン2020」を採択した。

 また、3カ国の協力を効果的・体系的に後押しするため、3カ国協力常設事務局を来年に韓国に設置することで合意した。

 3カ国首脳は、今月発足した3カ国の自由貿易協定(FTA)産官学共同研究を評価し、2012年をめどに研究をまとめることで一致した。あわせて、3カ国間の投資協定を早期に妥結するため、数カ月以内に実質的な合意にこぎつけられるよう、最善を尽くすとした。



何気なく自然に外患誘致を繰り返す鳩山首相

2010年05月30日 | 民主党政権
国を憂い、われとわが身を甘やかすの記より)

 本日は社民党の連立離脱騒動その他でバタバタしているので、手短に一点、報告しておきたいと思います。鳩山首相は昨日、米軍普天間飛行場の訓練移転への協力を呼びかけた全国知事会議の場で、「日本固有の領土で、歴史上、国際法上ともに疑いがない」(政府答弁)沖縄・尖閣諸島について、次のように述べました。

 「施政権は当然日本が有しているということでありますだけに、もし日本と中国との間で例えば衝突があったときには、米国は日本に対して安全保障条約の立場の中から行動するということである。しかしながら、(米国は)帰属問題に関して言えば、これは日本と中国の当事者同士でしっかりと議論して結論を見出してもらいたいということであると私は理解しております。尖閣列島に対しては、有事ということで衝突が起きたときには、安全保障条約が適用されるという理解をしておりますが、米国にも確かめる必要があると思います

 私はこれを聞いて、鳩山氏に対してはいつものことながら、心底、あきれました。かつ、背筋が寒くなる思いもしました。まあ、日本が尖閣諸島を実効支配していて、施政権を持っているという当たり前のことは一応、鳩山氏も分かっているようですが、その後がいただけません。

 ある外交関係者はこの鳩山発言について、「えっ、そんなこと言ったの…」と絶句して固まっていましたが、尖閣諸島の帰属問題に関する鳩山氏の発言は、不用意どころか明らかに外患誘致に当たると考えます。

 まず、尖閣諸島の帰属に関しては、日本政府の従来の公式見解は「解決すべき領有権の問題はそもそも存在しない」というものです。それなのに、首相の言葉はまるで、領土問題の存在を認めた上で、これから中国と話し合いのテーブルにつく用意があると言っているかのようにも聞こえます。たとえ、首相の意図がそこになくても、中国側に付け入る隙を見せたのは間違いありません。

 次に、米国へも誤ったメッセージを与えかねない懸念があります。外交関係者はこの発言について「米国に対し、そんな『中立でいい』ようなことを言ってしまったのか…」と驚愕していましたが、これは安保条約の効力を自ら薄めると同時に、米国が何らかの事情で安保条約適用をサボタージュしたくなった際の言い訳に利用されかねません。鳩山氏は、ただ息をして、ふつうに話すだけで国益をどんどん損なう天才です。

 さらに、現状認識、事実認識にも大きな疑問がわきます。鳩山氏は、「安保が適用されるかどうか米国に確かめる必要がある」と述べました。でもこれは、日本の立場として力強く「適用される」と明言すべき場面でした。

 しかも、麻生政権のときに民主党の前原誠司氏らがさんざん、オバマ政権に確かめろと要求して、実際に麻生政権が米側に照会し、返事をもらっている話でもありますね。こういうことをあまり表でやって信頼関係に不信のタネを撒くのもいかがと思いますが、ともあれ昨年3月、米国は「尖閣諸島は日本の施政下にある。日米安保条約5条は日本の施政下にある領域に適用される」と公式に回答しているのです。そしてそれは、麻生首相の国会答弁、河村建夫官房長官の記者会見などで繰り返し表明されました。

 鳩山氏は、民主党が火をつけたこの話を全く知らないのか、それとも知っていてもう一度確かめたいというのか。前者なら間抜けな話だし、後者なら、改めて米国に対して「日本は米国に不信を抱いている」との言わずもがななメッセージを送るつもりでしょうか。鳩山氏はどうしてこうまで問題を複雑化し、こじらせる特殊能力に恵まれているのか。日本に仇なす無能の総理というしかありません。

 かつては民主党の小沢一郎幹事長が「壊し屋」と呼ばれていましたが、今では鳩山氏が日本そのものを壊しています。それも本人は何も意識しないまま…。

大川隆法総裁先生大講演会「宗教立国への道」要旨

2010年05月30日 | 幸福実現党
2010年5月30日(日) 神戸ワールド記念ホール

(※講演を聴きながらの文字起こしです。ごく一部を抜粋し要約したものですので、全体は録画を衛星布教所、支部精舎でご拝聴ください)

 ここ数年、幸福の科学では自殺者を減らそうキャンペーンを続けているが、日本では3万人以上の自殺者が出続けている。これは思想だけで救えるものではないと、つくづく感じている。現実の政治の仕組み、国家の運営の仕方がまずければ、救えない命もあるのだということを知った。この世の大きな枠組も変えていかなければならない時期が来ているし、我らにその大きな使命が下っていると感じている。
 宗教としてはいささか分を超えた戦いであるとは思っているが、願いはこの国に一本、精神的柱を立てたいという気持ちを持っている。1億3000万の国民がいて、世界のリーダーとなるべき使命を担っておりながら、その使命を十分に果たすことができないでいる現状を見るにつけても、私たちは一人一人の魂の救済を今後とも続けていくことを強く確認すると同時に、それを超えて国家のレベルで正しい方向へと人々を導いてゆかねばならないと思う。

 国は一人でおこり一人で滅びると言う。国家のリーダーは非常に大事。国家のリーダーをつくる運動の一つが、政治的な活動でもある。その政治的な活動が単なる数あわせに終わっている現状に、悲しい思いを禁じ得ません。この国の国家のリーダーが、この国の行方を指し示すことができず、また全世界の中においてこの国が果たすべき役割が一体何であるかということを理解していないこの現状に、涙を禁じ得ない。憂えているのみではない。物事はその都度的確に判断を加えていくつもりである。

 鳩山総理は最近になっていろいろと悩み苦しみ、結果、日本の外交防衛政策について決断を出した。その決断はよい決断であったと思っている。それは日米関係を維持するという方向において、そしてこの国の国民を将来的に安全の中におくという判断において、正しい判断をされたと思う。しかしながら、その判断はすでに去年できたはずの判断でもある。一国の総理が9カ月もかかってこの結論に達したのかということについて、日本に住む者の一人として、その判断力と指導力の稚拙さに無念の思いを抱かざるを得ない。結論は最初から見えていた。みずから作って迷走し、多くの人々を混乱の中に巻き込んだ。

 今大事なことをもう一つ述べておかねばならない。長期化する不況の中で、どうやって景気を回復するか。単にこの世的な発展繁栄のみに終わってはならない。この世的な発展繁栄には、人々の心を本当に幸福にし、魂を高めるものもあるが、その反面、唯物論や無神論の考えもある。なぜ人間がこの世に生まれ、生き、死んでいくのか。この世の使命とはいったい何であるのか。人がこの世に生まれてきたのは、ひとり自分自身のためではない。自分自身の経験を積み、知識を増やし、豊かさを享受するためだけにこの世に生まれてきたのではない。同時代にこの日本に、あるいはこの地球に生まれたということは、同じ時代において共に生きる者として魂を磨き合って、もう一段高い精神的なあり方を求めよということである。


 この国にせっかく下生し、人々を導くチャンスを与えられた今、なんとしても日本を没落の危機から救いたい。この国が深い海の底へ沈んでいくのを、座して見ていることは到底できません。たとえどのような批判を受けようとも、やはり言うべきことは言う。これが神仏にかわりてこの地上に降りたる者の責任である。

 今私たちが立ち向かわなければならない課題は2つ。

(1)最後の冷戦が今、東アジアで起きている

 1つは、東アジアにおいて最後の冷戦が、この極東アジアで終わるかどうかというところにきている。私はこの冷戦を終わらせ、世界の人々を同じ土俵で土台で話し合いができるような世界に変えていきたい。
 北朝鮮問題、もう終わらそうじゃありませんか、皆さん。一体もうこの問題、20年ぐらい引きずっているはず。北朝鮮の問題を解決しなければいけない。苦しんでいるのは北朝鮮の国民だって苦しんでいる。価値観の相違によって憎しみが生まれ不信感が生まれ、そこから戦争が生まれるなら、その価値観を共有すべく、この思想を述べ伝えることによって平和を樹立しなければならない。北朝鮮の99%の国民はもっと幸福になりたいと思っている。仮想敵国としてあの国を見るのではなく、かの国の人たちも自由に日本にこられてディズニーランドで遊んで帰れる日が来ることを願っている。戦争前夜の様相を呈しているが、何とか憎しみを乗り越えて平和の樹立へと向かってほしい。

(2)中国について

 中国に対しても、政治的には共産主義の一党独裁を維持している。これ以上その体制を続けることは13億の国民を苦しめるということを率直に認め、価値観の転換をはかるべき。今この国が自由民主主義の大国へと大きくかじをきれば、次の大きな世界戦争は起きない。だからそちらの方向へ導いていきたい。できれば私が生きている間に、この冷戦は終わらせたい。

 私が幸福実現党をたてたのは、この国の没落から国民を救い、全世界の人々に幸福への道しるべを指し示すため。幸福実現党を応援してくださる方々の声はまだ小さいかもしれないが、とても心強く感じている。

 私はスピーカーにしか過ぎないかもしれない。私は声として伝えるしかない。思想としてあなた方に訴えかける以外に方法はない。しかしながら、皆さん方がその足で、その手で、その口で、その目で、日々の活動の中で人を愛し幸福にするという活動を実践していくならば、世の中は毎日、毎月、毎年変わり続けていく。そして単に日本を救うという小さな目標で終わってはならず、世界の未来を指し示すことが最終目標。

(以上、講演抜粋)















民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触図る

2010年05月30日 | 民主党政権
読売新聞5月30日より転載)

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢氏を不起訴とした東京地検の判断の是非を審査している検察審査会の事務局に対し、民主党副幹事長の辻恵(めぐむ)衆院議員(61)側が、審査手続きに関する説明をするよう求めたことが、複数の関係者の話で明らかになった。

 政権与党の幹部が、政治的な中立が要求される検察審査会側に接触を図るのは極めて異例で、その目的や真意について議論を呼ぶのは必至だ。

 辻氏側が接触したのは、東京第1~6検察審査会の中で対外的な窓口になっている第1審査会。26日、辻氏本人と秘書が電話を入れ、同審査会と第5審査会の各事務局長から、審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたいとして、衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。

 辻氏側はこの際、陸山会の土地取引を巡る事件や小沢氏のことには言及せず、一般的な手続きを知りたいとしていたという。

 両審査会は辻氏の要請に応じなかったが、審査会関係者は「国会議員が事務局の職員を呼びつけるのは、一般的な説明だとしてもおかしい。審査会が外部から影響を受けたともとられかねない」と話している。

 第5審査会は4月27日、陸山会の2004年分と05年分の政治資金収支報告書への虚偽記入容疑について、小沢氏を「起訴相当」と議決しており、東京地検の再度の不起訴を受け、第2段階の審査に入る。第1審査会も07年分の容疑について小沢氏の審査を行っている。

 第5審査会の第2段階の審査では、第1段階の審査員全員が入れ替わる8月1日までに議決が出るかが注目されている。第1段階の審査で審査補助員を務めた弁護士が、第2段階で再び選ばれるかどうかも、関係者の関心を集めている。辻氏は自身のホームページで、この弁護士の公正さに疑問を投げかけ、第2段階の審査について「(第1段階と)同様の過ちを繰り返すことは絶対に許されるものではない」と主張している。

 辻氏は弁護士で衆院2期目。検察審査会のあり方を見直すことなどを目的に、民主党議員らが結成した議員連盟の事務局長を務めている。2004年に摘発された日本歯科医師連盟を巡る事件では、橋本竜太郎元首相らの不起訴を不服として、検察審査会への申し立てを繰り返した。

 辻氏は読売新聞の取材に、「事実は違う」と検察審査会への接触を否定。東京第1検察審査会の事務局は「外部からの照会については有無を含めて一切コメントしない」としている。

 ◆審査補助員=検察審査会の審査で、法律的助言をする弁護士。第1段階の審査では、必要に応じて委嘱できるとしており、強制起訴するかどうかを決める第2段階では、委嘱が義務付けられる。議決権はなく、検察審査会法は、自主的な判断を妨げる言動をしてはならないと定めている。強制起訴された兵庫県明石市の歩道橋事故やJR福知山線脱線事故では、第1、第2段階とも同じ弁護士が審査補助員を務めた。


旧小沢事務所 福田組が賃借、提供 家賃肩代わり?報告書に記載なし

2010年05月30日 | 民主党政権
産経新聞5/30より転載)

 民主党の小沢一郎幹事長の関連政治団体「陸山会」「誠山会」「小沢一郎政経研究会」の3団体が以前同居していた事務所が、小沢夫人が創業者一族である中堅ゼネコン「福田組」(新潟市)の賃借していたものだったことが29日、産経新聞の調べで分かった。賃貸契約に関与した関係者が証言した。事務所の無償提供だった疑いがあるが、政治資金収支報告書には記載されていない。政治資金規正法は寄付として記載するよう義務付けており、新たな疑惑の浮上で、小沢氏の説明責任が改めて問われそうだ。(調査報道班)

 疑惑が浮上したのは、3団体が平成5年2月~6年12月、所在地として自治省(現総務省)に届け出ていた東京都千代田区の事務所(約110平方メートル)。

 事務所の賃貸契約に関与した関係者の証言によると、賃借の申し込みは陸山会だったが、契約段階で福田組が借りることになった。月の賃料は坪2万2千円で、支払われた敷金は家賃12カ月分だった。約2年間、小沢事務所として使われたが、実際の借り主は一貫して福田組で、家賃の請求書も福田組あてに出されていたという。

 規正法上は、政治団体が事務所の無償提供を受けたり、相場を大幅に下回る格安での提供を受けた場合、肩代わりさせた分の家賃などの相当額を、収支報告書の収入欄に寄付として記載することが義務付けられている。証言から試算すると、福田組が払った敷金は800万円を超え、年間賃料は800万~700万円前後だったとみられる。

 だが官報に掲載された3団体の5~6年分の収支報告書要旨には「年間100万円を超える寄付」の寄付者として、いずれも福田組の名前はない。すでに時効(5年)だが、少なくとも3団体のいずれかが、規正法違反の不記載に該当していた疑いがある。一方、企業献金は当時、政党と政治資金団体以外の政治団体に対しても認められていた。

 陸山会では「西松建設」違法献金事件や土地購入事件など「政治とカネ」の問題が相次いで発覚。購入した土地は小沢氏の秘書寮となっているが、夫人名義の別の秘書寮もあり、長野県と千葉県には夫人名義の別荘もある。夫人は福田組の創業者一族で、約136万株を持つ大株主。小沢氏も約1万6千株を保有する。

 陸山会は過去、福田組やその関連会社から献金を受領。小沢一郎政経研究会も福田組にパーティー券を購入させており、夫人側の資金力は、小沢氏の政治力を支える柱の一つとされる。
 事務所費肩代わりの有無について、小沢事務所からは29日までに回答が得られなかった。


 「政治とカネ」に詳しい岩井奉信(ともあき)日大教授(政治学)の話「福田組が新規に事務所を借りた上でまた貸しした可能性はあるが、そうすると逆に小沢氏側が払う家賃が高くついてしまうので不自然だ。無償提供か、また貸しだとしても格安だった可能性が十分に考えられ、規正法に抵触していた疑いは残る」

BS11 IN side OUT 放送予定「幸福実現党は何を目指すのか」5月31日(月)22:00~22:55

2010年05月30日 | 幸福実現党
BS11 デジタル放送のお知らせ

タイトル「幸福実現党は何を目指すのか」

http://www.bs11.jp/news/59/

放送日時・5月31日(月)22:00~22:55

二木 啓孝(BS11解説委員)
松田 喬和(毎日新聞論説委員)

「幸福実現党は何を目指すのか」
ゲスト:石川 悦男(幸福実現党 党首)