私は職業柄、日常的に歴史や美術のことを考える機会が多い。
けれど、ときどき自分が携わっている仕事とはかけ離れたことを学びたいという欲求が出てきます。
それで最近空いた時間に読んでいるのがプログラミングの本。
きっかけは…特になし(笑)
あえて言えば、昨今IT技術者が不足しているニュースを目にして、プログラミングとは何ぞや?
ちょっと知りたいな、と思ったことでしょうか。
私は、文部科学省が子供を対象に制作した「プログラミン」と呼ばれる遊びながら学べるサイトを使って、
楽しんでいます(笑)
プログラミングでは、例えば自分でプログラムを組んでゲームを創っていくこともできる。
とても創造的な仕事ですよね。
そういえば、随分前にスーパーファミコンで「マリオペイント」なるゲームがあったけれど、あれも一つの
プログラミングによる遊びだったのかもしれません。
しばらく夢中になりそうな、プログラミングの世界。
飽きっぽい私なので、いつまで続くかわかりませんが、しばし楽しみたいと思います。
けれど、ときどき自分が携わっている仕事とはかけ離れたことを学びたいという欲求が出てきます。
それで最近空いた時間に読んでいるのがプログラミングの本。
きっかけは…特になし(笑)
あえて言えば、昨今IT技術者が不足しているニュースを目にして、プログラミングとは何ぞや?
ちょっと知りたいな、と思ったことでしょうか。
私は、文部科学省が子供を対象に制作した「プログラミン」と呼ばれる遊びながら学べるサイトを使って、
楽しんでいます(笑)
プログラミングでは、例えば自分でプログラムを組んでゲームを創っていくこともできる。
とても創造的な仕事ですよね。
そういえば、随分前にスーパーファミコンで「マリオペイント」なるゲームがあったけれど、あれも一つの
プログラミングによる遊びだったのかもしれません。
しばらく夢中になりそうな、プログラミングの世界。
飽きっぽい私なので、いつまで続くかわかりませんが、しばし楽しみたいと思います。