羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

らき☆すたの聖地へお参り

2010年11月25日 | 出来事
所用で実家の久喜市へ
久しぶりに関東最古の大社「鷲宮神社」へお参りしてまいりました。

以前にも紹介したことがありますが、鷲宮神社は埼玉県久喜市鷲宮1丁目に所在する神社。お酉様の本社とされ、天穂日命とその子の武夷鳥命、および大己貴命を祭神とする。

アニメ『らき☆すた』の舞台となり、多くのファンの“聖地巡礼”により参拝客が増えています。

荘厳な大鳥居


境内


源頼朝公が戦勝祈願し愛馬を繋いだとされる古木。


龍神様が住む光天之池


全国から神輿を担ぎに来る「千貫神輿」


本殿


奉納された絵馬も萌え


駐車場にはファンの可愛いラッピングの車も


アニメファンは鷲宮神社にお参りください



最新の画像もっと見る

コメントを投稿