その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

綿の花

2010年08月01日 | Weblog

 

***

綿の花

***

 

「都から少し離れて綿の花」

 

大通りを抜け

くねくね道を選び

坂道を上ったり下ったり

道の川にかかる横断歩道橋を渡る

いくつも渡る

景色の中で僕が動いてる

蟻んこみたいに動いている

大きな白い雲が浮かんでいる

遠い遠い国から来たかもしれない雲

これからどこまで行くんだろう

明日は君の街に行くよ

景色に交じりながら

 

***

 

綿の花は

アオイ科ワタ属インドや熱帯アジア原産

日本に来たのは戦国時代から江戸時代にかけてだそうです

日本で栽培されていたのはアジア綿

そのころは観賞用に栽培されていたそうです

観賞用の綿は鮮黄色や白、赤紫があります

やさしい風情の大きな花が特徴ですが

綿の古さとは遠くエジプトが産地

長い月日で世界に広がったんですね

 

ぱふぱふの 

8月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バジリコ)
2010-08-01 09:50:50
へええ、綿の花ってこんなお花なんですね。
フヨウに似てるなあと思ってちょっと検索したら、
どちらもアオイ科の植物なんですね。
返信する
Unknown (「せ」)
2010-08-01 11:11:54
へー

アオイの仲間なんですね

シランかった(。・_・。)ノ ♪
返信する
Unknown (miya)
2010-08-01 14:16:40
きれいですね~。
やわらかい黄色が優しくて好きだな~。
これが綿の花だとは・・・。
芙蓉とかアオイの花と間違えそうです。
秋になったらフワフワの綿が出来るのですね。
返信する
こんばんは。 (symmetric rose)
2010-08-01 17:34:34
これが綿の花なんですね・・・
我が家に植えてあるオクラと同じデザインと色でもあるし・・・
まだ・・・綿になる瞬間しか見た事がなかったです!!
返信する
Unknown (hiro)
2010-08-01 19:02:15
綿の花って葵ににてるなぁ~って見ていたら
アオイ科なんですね。ということは・・・綿
ってそもそも葵の花の一種なんですか?
知らなかったです。実に興味深いですね。

ところでこのはな実にインパクトの強い花ですね。
目にハッとするほどです。
返信する
Unknown (オグリ)
2010-08-01 21:23:53
綿。コットンフィールズ。
物語が、ありますね。
サマ~タイ~ム音符」、ジャニスジョプリンの、歌声を、思い出すわ。
綿つみ。アメリカの、夜明けを支えた、仕事でしたね。
返信する
Unknown (りえ)
2010-08-02 06:02:51
綿の花ははじめて見ますが
アオイの花にも似てるし
畑で見たことあります。
秋に綿がなるんですね?
遠くエジプトから来たとは
ロマンを感じる花です。
返信する
バジリコさん・・・ (ぱふぱふ)
2010-08-02 09:01:35
そうそう~芙蓉や・・オクラノ花や
先日アップした浜朴の花に似てますね

写真から後で調べてわかること多いですね
それがさらに興味を持つことにつながりますね
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2010-08-02 09:02:36
そうそう~^仲間なんですよ・・
調べてみると知らないこと
いっぱいあるって気がつくね
返信する
miyaさん・・・ (ぱふぱふ)
2010-08-02 09:04:13
一見して見間違えそうですよね・・
同じ科目だったり属だったりということが
よくわかりますね・・
花をさらによく知るきっかけになりますね
返信する

コメントを投稿