その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

馬酔木の花

2011年04月08日 | Weblog

 

***

馬酔木の花

***

 

今日の句

「偲ぶとは逢えぬことだと花馬酔木」

 

アセビは大和地方に多く

「万葉集」には10首が読まれている

「磯の上に生ふる馬酔木を手折らめど

見すべき君がありとは言わなくに 大伯皇女」 などがあります

また明治のころには短歌雑誌や俳句雑誌にも

馬酔木の名前が冠されています

 

この花は日本固有種で

山地の乾燥した場所に群生することが多い

葉や茎に有毒物質を含むので

「足しびれ」から転化してアセビ

同じようにこれを食べた馬が酔ったようになることから

漢名がついたといいます

以前は葉を煎じて害虫駆除に利用などもされたようです

紅色の花で紅アセビといわれる園芸品種もあります

 

4月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5 

今日の写真は・・・イカリソウ 

 (画面隅のブックマークから行けます)

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miya)
2011-04-08 12:12:34
白い花のほうは、ずいぶんたくさんの花をつけていますね。
私は下のピンク色の馬酔木が好きです♪
アップにするとカワイイですよね~。
返信する
Unknown (otome)
2011-04-08 14:19:37
こちらの山に、馬酔木の木がトンネルのように咲く場所があって真っ白い花が見事です。
田中澄江さんの花の百名山に入ってるんですよ。
確かに乾燥した山地です。
行きたいけど今は行けない場所です。
我が家の庭はピンク・・
もう色あせてきました。
返信する
Unknown (けえこ)
2011-04-08 14:56:43
あせびはみると・・・
ばさばさとゆらしたくなるほどたくさんお花をぶらさげてます。
みずみずしい花ですよね。
でも紅はみたことがないです~@@
返信する
Unknown (「せ」)
2011-04-08 15:56:13
あ、
アセビも
咲きはじめましたかっ(。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (rei)
2011-04-08 17:04:38
紅アセビ庭で観賞したくなりますね
色鮮やかだけど一つ一つの花が愛らしいから
素敵ですね
↓のオレンジ色のミツマタの花も素敵ですね
見たこと無いです。バックの色もそれぞれに
いいですね。。。

返信する
Unknown (のほほん)
2011-04-08 17:58:01
小さな花がいっぱいぶら下がって
可愛いですぅ~^^
返信する
今晩は~♪ (葉月)
2011-04-08 19:36:46
小花の房が垂れ下がって
すずらんのようなお花ですネ
↓のが紅アセビですか きれい~♪
作り物みたいです
可愛い~鈴の音色が聞こえてきそう~♪~♪


返信する
Unknown (バジリコ)
2011-04-08 21:04:40
へええ、赤い種類もあるんですね。
赤いのもかわいいですね^^
ドウダンツツジなんかもこういう小さいお花ですよね。
返信する
Unknown (りえ)
2011-04-09 08:12:44
白いアセビは山ではもう満開というか
終わりのところもありました。
鈴蘭のような花の形が可愛らしいですね~

>「足しびれ」から転化してアセビ
そうだったんですね!
馬が酔っ払うから漢字では馬酔木と書きますね?

返信する
miyaさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-04-09 08:42:51
白いアセビは花が小ぶりですたくさんつきますね
赤い方はアップで写してるので花が大きく見えますが
実はさほど大きさは変わりませんが~
花の数が少し少ないですね・・
色がある方がやはり見た目には印象的かもしれないですね
返信する

コメントを投稿