その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

吾亦紅(われもこう)

2011年10月18日 | Weblog

 

***

吾亦紅(われもこう)

***

 

各地の山野で秋に咲くのが見られますが

子供のころは花には申し訳ないですが

これでも花?・・と言ってしまったことを思い出します

かなり花に対しての差別発言だったことを今も恥じてます(笑)

この花は中国最古の薬物書「神農本草経」にも

載っている薬草だったのは大人になってから知りました

漢方では「地楡(ちゆ)」と呼ばれ

吐血、鼻出血、血痢、やけどなどの治療に用います

日本の「出雲風土記」においても

「地楡(えびすね)」として

薬用につかわれたことが書かれています

この花も歳時記秋の花です

どことなくさびしげな趣で秋の野の風情を

表すのに欠かせない名わき役です

「吾亦紅うらわかければまだ青し」 飴山實

「一病に仕ふ余生や吾亦紅」 角川源義

「一、二を生し二、三を生す吾亦紅」 正岡子規

 

写真だけの別ブログ

FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バジリコ)
2011-10-18 09:24:53
たしかに(笑)
お花というよりは花が終わったあとの実とか種のように見えますね^^;
白馬五竜の植物園でも咲いていました。
返信する
Unknown (「せ」)
2011-10-18 09:26:48
あ、
こんなんでしたっけ (。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (りえ)
2011-10-18 18:15:40
これってやっぱり花でしたね?

花じゃないような地味な草だなって思いましたが・・・ちがった やっぱり花ですね!

今は好きですよ~
哀愁を帯びた われもこう の響きが好きです。
返信する
Unknown (のほほん)
2011-10-18 18:30:21
今でも「花?」って思っちゃいますぅ~^^;
返信する
Unknown (otome)
2011-10-18 21:00:55
ワレモコウはマクロで撮るときれいですよ~
こんな花が咲いてたのかと思うほどです。
私は風情が好きなので大好きです。
返信する
バジリコさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-10-19 08:28:56
およそ花にもいろいろ種類があるけれど
両極端の一方においてもおかしくはないほど
花らしくないですよね・・
(花に言わせれば大きなお世話ですけど・爆)

気にしてるせいかよく目にします・・
今の時期には欠かさない花です
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2011-10-19 08:29:26
そうそう~^
こんなんです(笑)
返信する
りえさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-10-19 08:31:25
やっぱりはなんですよ・・・(笑)
花らしくないけど貴重な花なんですね
花を生けるとこの存在が
とても重要な役目になる花で私も好きです
名前の由来などを知るともっと感動するかも・
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-10-19 08:32:32
花なんですね・・花は花弁があって
開いて枯れるパターンを想像すると
花に見えないですね
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-10-19 08:33:46
花には花の特徴があって役目があります
パッと見を優先するか仕組みを優先すからで
感じ方が違いますね・・・
私もこの花大好きですよ
返信する

コメントを投稿