その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

多羅(たら)の芽

2011年03月26日 | Weblog

 

***

多羅(たら)の芽

***

 

今日の句

「たらの芽や昨日と同じ今日がある」

 

 

春は木々や草の若芽を食用にして

自然の恵みとして好まれてきた

最近はかなり深い山奥でも摘まれた跡を見かける

ウドに似た香気が好まれる

特に味噌味が良いと顔を崩す人も

 

テレビ業界がCM自粛して

ACジャパンのCMを流してる中に

我々は自然から命をもらって生きている

自然に感謝する場面

本当に自然に感謝してうまく共存していれば

こんな大災害に翻弄されることも減っていたかもと思えてしまう

 

 

 

3月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5 

今日の写真は・・・ 

 (画面隅のブックマークから行けます)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cha^^cha)
2011-03-26 10:30:53
本当に、、、人も生き物はみんな自然から命をいただいて、そして生きているんですよね。

たらの芽、天ぷらで食べた事あります。
自然からの恵み、そんな命を必要最小限の量で感謝して大切に美味しくいただく。。。
もっともっと自然を含めていろんな命、モノを大切に感謝していかないと・・・

いろんなモノが溢れ、満たされた時代
人間が暴走してしまって何かが崩れ始めてる
もう遅いのかもしれないけど・・・
でも一人一人がちょっとずつでもいいから自然からの命、いろんなモノに感謝していく気持ちが
これからはもっともっと大切になってくる気がします。
返信する
お早うございます♪ (葉月)
2011-03-26 11:08:09
祖母がよく春は木の芽時と言ってました
春の新芽綺麗で香りも良いですネ
たらの芽は山菜の王様とか、美味しいんですネ
相棒がゴルフの帰り沢山持って来た事があります、ご近所さんにおすそ分けして喜んで頂きました

テレビをつければ胸が痛みますが(涙)
家族に励まされてPCを楽しみます。

気候不順な折お体ご自愛下さいませ。
返信する
Unknown (「せ」)
2011-03-26 12:02:18
とげとげしてるもんなんですね(。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (りえ)
2011-03-26 18:57:23
忙しさでまったく気がつきませんでした。
今日はやっとスミレの花を見つけました。
桜も咲いてました^^;

でもね・・・タラの芽はまだ見てないです!
こちらすごく寒い~~
風が冷たくて冬に戻ったみたいです!
返信する
Unknown (あた子)
2011-03-27 01:24:28
タラの芽、てんぷらにするのが好きです。春の恵みですね。山に行かないと手に入らないので、昔は田舎でも貴重でした。
ところが、最近うちのほうでは、これを栽培しているのです。どうやら枝を短く切ってずらっと並べて水につけ、ハウスの中に入れておくと芽がでるそうです。面白いやり方。
おかげさまで、簡単に手に入るのですが、そうなるとおもしろくなくて・・・・
野生の植物は、遠慮しながらわけて頂いて、少しだけ食べるからこそありがたみがあっておいしいのかもしれません。
返信する
cha^^chaさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-03-27 08:14:07
意外と忘れているのが・・
自然から命を受け継いでること~
沢山の命の連鎖が我々の命のもとなんですよね

たらの芽は天ぷらが一番メージャーですが・・
味噌和えなどもいいですよね

無尽蔵に何でも作っては捨てる時代は
そろそろ終わらなければね
そうそう~それの感謝がなくなったね・・
当たり前のように生き物を粗末にしてます
返信する
葉月さん・・・ (ぱふぱふ)
2011-03-27 08:17:35
昔の人は・・そうですね
今頃の季節を木の芽どきとよく言いましたね

たらの芽も最近は農家で栽培されたものが
スーパーなどで売られていますが・・
山に入るとよく見つけて摘んできて
食べたことがありますが・・最近は
みれば手当たり次第摘むから木が育たないね
命の連鎖をもっと真剣に考えないとね

自分にできることで・・震災協力しましょう
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2011-03-27 08:18:26
そうそう~~この刺があるから
うっかり手を出すつ刺されます
返信する
りえさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-03-27 08:20:49
そうですか・・スミレ見つかりましたか・・
見つけるとなんだかうれしくなるでしょう~~
桜もね・・春はそこまで来てるんですね

最近は人が簡単に歩けるところには
なかなかたらの芽が見つかりませんね
見つけると摘んでしまうので木が育たなくて
新しい芽が出ないんですよ・・

返信する
あた子さん・・・ (ぱふぱふ)
2011-03-27 08:24:04
そうですね・・スーパーなどに出荷するために
自家栽培する農家が増えましたね
アスパラも・・自然薯も・・皆自然からの恵みが
いまは栽培するものになってますね
自然とうまく共存すれば素敵なことですが
それが崩れて来てるんですね・・すると
自然から大きなしっぺ返しをもらうことになります
返信する

コメントを投稿