今日は雪崩講習会があった。今回は僕が受講するのは中級クラス。人数も多く20名超えるくらい。中級クラスがこれだけ多いのは初めてではないのだろうか?
基本クラスも50名ほどいるのでは。それだけ、バックカントリーへの関心と同時に雪崩対策に本気になってきているのだと思う。
そうそう、オッキーさんのご主人もきていた。あれだけ山の実力と経歴の持ち主であるのにも関わらず、基本から学びたいという姿勢はすばらしいと思う。
久しぶりの顔もあった。あの2年前の上ホロで亡くなったSuzukさんのお兄さんもそうであり、また、いろいろとお世話になったhiguchさんもいた。彼女は今、日本山岳会の自然保護関係で重責を担いがんばっている。
しばらくぶりでもあり、それほど話はできなかったが、元気そうだった。たまには、こちらの懇親会に参加しないと不義理になるのかもしれない。
そういえば、上ホロで雪崩があったようだ。規模は小さいものの、やはり油断できないところであり、こういうことは続くものだ。人間しだいだけど。
基本クラスも50名ほどいるのでは。それだけ、バックカントリーへの関心と同時に雪崩対策に本気になってきているのだと思う。
そうそう、オッキーさんのご主人もきていた。あれだけ山の実力と経歴の持ち主であるのにも関わらず、基本から学びたいという姿勢はすばらしいと思う。
久しぶりの顔もあった。あの2年前の上ホロで亡くなったSuzukさんのお兄さんもそうであり、また、いろいろとお世話になったhiguchさんもいた。彼女は今、日本山岳会の自然保護関係で重責を担いがんばっている。
しばらくぶりでもあり、それほど話はできなかったが、元気そうだった。たまには、こちらの懇親会に参加しないと不義理になるのかもしれない。
そういえば、上ホロで雪崩があったようだ。規模は小さいものの、やはり油断できないところであり、こういうことは続くものだ。人間しだいだけど。