城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

高昌故城と交河故城のグランドプランを解明する

2022-08-24 12:41:36 | 規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、
 
◆高昌故城の動画で
城の様子を見て下さい。
 
◆質問者
上記トルフアン動画で一番城郭
に関係の深い画像は何ですか?
◆長谷川
言うまでも無くアスターナー
古墳から発見され伏羲と女媧
の左がコンパス右が曲尺です
双方は城郭建設に欠かせない。
特に曲尺を用いて角度を出す
此れを規矩術と呼ぶ算術です。
従って武田勝頼の新府城も確実
に曲尺とコンパスを使い方円を
形成している事が確実に解りま
す。これを私は城郭幾何学と呼
ます。ビイスタ動画はこれです。
 
◆遺跡見学愛好家
長谷川先生のブログを拝読して
中国殷の時代の鄭州商城や北京
の紫禁城のビイスタ解説に感動
致しました。日本国の城郭構造
を測量幾何学で解説する類稀な
解説力は誰もが成し得ない独力
の独創性オリジナリティある学
説です風説に聞く長谷川先生
城郭縄張の深奥を極め精通した
る稀有の隠れた人傑としての噂
を耳にした事があります。私が
思うに滋賀の人の多くが城郭研
究家の長谷川先生を認識しては
おられません。先生の教えを請
にい来訪される方は遠く滋賀県
外の方が多い傾向にあると聞き
及びます。長谷川先生は隠され
ている。広く学府で幾何学城郭
論を東洋史学民俗学の観点から
も教鞭をとられても遜色なき人
 
◆長谷川
過分の賛辞は迷惑です私は無名
で肩書も著書も皆無の無名の人
それよりもアスタナー古墳漢人
の墓から伏羲と女媧像が出土し
ている事は、トルフアンの高昌
故城にビイスタ工法が存在する
可能性があると言う事になる。
 
 
◆遺跡見学愛好家
でも城郭遺跡のプラニングや
遺跡としてのランドスケープ
論を語らせたら真に的確に城
や寺院や庭園までも解説され
我々が目を見張る見識の持ち
主です。今回はシルクロード
絹の道に存在した都市国家、
高昌国の高昌故城を城郭幾何
学理論ビイスタ理論で是非と
も解説を願います有名な僧侶
玄奘三蔵は高昌国こうしょうこくでは国王の
麴文泰きくぶんたいはから大歓迎を受けた。
◆長谷川
都市計画としては三重の囲郭
により構成されその縄張中心
つまり中央ビイスタは以下の
如くグランドプランが設定さ
れたと私は個人考察致します。
 
◆質問者
高昌故城の城郭構成においては複合
Wビイスタ工法が読み取れますか?
◆長谷川
下図のごとく南から北に向けて
2カ所放射測量が読み取れます
◆一般者
上図は長谷川さんが勝手に
解釈したと判断します元来
城郭にはWビイスタなどは
絶対に無いと確信します。
 
◆長谷川
大和の古代寺院 毛原廃寺に
江戸城の本丸図も
上総 坂田城にも
また享保期の日本の城郭計測
指南書にもWビイスタ測量は
紹介されております。高昌国
王の城が綿密に縄張された事
は王都形成を考える上で重要
私は日本の城に限定して城郭
を語るだけでなく人類の城と
は如何に縄張されたか研究を
継続しております。
▼織田信長 安土城
柴田勝家 玄番尾城「内中尾山城」
◆質問者
日本の戦国覇王織田信長の安土
や太閤秀吉の肥前名護屋城に
は扇型ビイスタ工法が駆使され
ていると言う長谷川先生の動画
は3600人の視聴数があります!
とトルフアンの高昌故城に扇型
ビイスタ測量存在しましたか?
▼肥前名護屋城扇型ビイスタ論
 
 
 
◆長谷川
高昌故城には複数扇型が存在
致します。▼高昌故城扇型V
◆長谷川
▼高昌故城遠隔ビイスタ工法
◆みんな
すげえな!城郭ビイスタ論は
高度で重要な理論だったんだ!
それも国際的に通用する汎用
論また普遍論と言える論説!
 
◆有識者
長谷川学兄に聞く!高昌故城の
A区B区C区の宮殿や庁舎は如何
様に縄張されたか解答したまえ
それが出来たら貴殿は日東第一
の城郭研究家と言うに相応しい
研究と言えます。
◆長谷川
寺院、宮殿、役所、は凡そ此の
様なグランドプランが観察可能
 
◆有識者
すごいじやないか?その技術を
貴君は何処の学府の何処の公師
から学び取った?
 
◆長谷川
私の師は城自体が私の先生です。
何かに気付く気力とも言えます。
街区はこの様に縄張されてます。
◆長谷川
クサビ型ビイスタとも言います。
 
◆有識者
高昌故城最も古い部分の縄張
を貴殿には分析できますか?
 
◆長谷川
堡は漢字の「砦」城塞の事です。
上記の如く周到綿密に縄張して
います。扇型と中央ビイスタの
工法を併用した築城方法です。
 
◆有識者
ならば日本国の近世城郭の亀鑑
とも言える大坂城肥前名護屋城
にビイスタ工法存在するのか?
 
◆長谷川
既に既知の事案といえましよう。
 
▼天正大坂城
▼肥前名護屋城
◆有識者
トルフアンに要害の交河故城
有りと聞くこの遺跡の中心点
を貴君は検索し得るか?
 
◆長谷川
交河故城の中央ビイスタは読み
取れます。寺院城郭都市の縄張
◆有識者
寺院遺構のグランドプランは概略
読取る事が可能か?
 
◆長谷川
仏塔「スッウパー」を中心とする
大佛寺などの2大寺院のビイスタ
工法と政庁「役所」のビイスタも
読取る事が可能と思います。
 
◆有識者
寺院に奉職する僧侶の生活の為
の空間僧院の配置をビイスタ論
で解説せよ。
 
◆長谷川
下図の様に複数のビイスタを重
させて堂塔伽藍や僧院配置を
綿密に設計配置したと思われる。
 
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
 
高昌故城

高昌故城(こうしょうこじょう、ウイグル語

カタカナ表記:カラホジャ、中国語高昌故城

または高昌古城は、高昌国旧市街遺跡で、

新疆ウイグル自治区トルファン市の東方、

高昌区の三堡郷にある。[1]すなわち、

火炎山の南麓にある木頭溝川の三角州にあった。

この都市の古代都市は、紀元前1世紀に、

姑師国地域に西漢王朝の屯田軍によって

建設された。13世紀の終わりには、

モンゴル帝国軍によって殲滅・放棄さ

れている。[2]1961年には、高昌故城は

中華人民共和国国務院によって、第一次

中華人民共和国全国重点文物保護単位

ひとつとして発表された。シルクロード

:長安-天山回廊の交易路網としてユネスコ

世界遺産にも登録されている。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい音楽 | トップ | 小説轟陣兵14 不採用と採用... »
最新の画像もっと見る

規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、」カテゴリの最新記事