goo blog サービス終了のお知らせ 

城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

米原 衝撃の庶民派 城郭民俗学誕生 

2023-09-04 21:59:02 | 歴史講座

米原 衝撃の庶民派 城郭民俗学誕生 

●於高島市の過去談話

◆故滋賀民俗学会 菅沼会長言

民俗学と城郭学を織り交ぜた独自

の学問打立てなさい君には可能!

有名なだけが一流でないよ一つの

独自の学問の流れを作り出せる人

こそが当代の一流の人間と言う事!

 

◆世話人様

長谷川先生の歴史城郭解説は引出

が多くて講座参加者を魅了します。

 

◆長谷川

私は『北近江歴史研究会』の講座

を展開したかったのですが参加者

が集まらず私の不徳の致す所です

講座の仕事なくて仕方なく米原を

体力作りの為にも毎日散歩をして

米原公民館で休憩をしていました。

 

◆某事業所

あなたの顔は見た事もお名前さえ

も存じ上げません一体どなた様?

 

◆推薦者様

滋賀民俗学会の理事長谷川氏です。

城郭の先生講師に是非推薦します。

 

◆某事業所

長谷川さんの活動範囲は如何に?

これ事前リサーチしておきたい!

 

◆推薦者様

この様に近畿東海北陸広く活躍を!

 

◆某事業所

長谷川さん現在今は

講座を担当されてい

ますか?持ってます?

 

◆長谷川

城郭遺跡見学講師は皆様の格別

の御協力を賜り継続させて貰っ

いますが講座は担当してません。

 

◆某事業所

米原にしか存在しない米原学

とも言える独自のオリジナル

学問を当館で展開できますか?

全日本通用する世界に通用する

大きな気概ある我々の米原学を!

 

◆推薦者様

長谷川さんの講座は毎月は

無理です隔月に6回1年間

長谷川さん試験的採用です。

 

◆某事業所

良弓は張り難し

有能な人物を使うのはむずかしく

うまく使いこなせれば大きな成果

上げられる意味。 [注釈]強くて

よい弓つるを張ったり引きしぼった

りする事は難しいが上手く使いこな

せば矢が遠くまで飛び深く突きささ

るという意の諺です。

 

◆一般様

長谷川先生の米原講座は遠くまで

その学問の矢が届いていますか?

 

◆対談者

まさにその通り城址見学は遠方か

ら見える人が多い傾向にあります。

ある都市の数㌔m範囲でだけ活役

する先生をローカル講師とも言う

のですが長谷川先生は兵庫や岐阜

や愛知遠方で講演される事がある!

◆某事業所

これはしたり羽根の生えたる

虎が当館の門前で休憩してる

これは思わぬ人材を得ました

米原にしか存在しない学問所

を我々東海近畿北陸の中原に

位置する米原に旗立っれば

天下無双稀有の学問所設立

する事可能です。交通要衝

にある中原の地米原の地に

ある事は我らにとり、正し

天運招来の境地と言える。

 

米原 衝撃の庶民派 城郭民俗学誕生 

 

◆質問者

何が「衝撃」なのでしょうか?

 

◆対談者

講座主体が講師長谷川先生でなく

一般の方々や町民市民様の意志

躍動が講座には認められる事です。

 

◆対談者

学術とは学府学院から発せられる

とは限定出来ません時に一般庶民

の方が大きく気付き大きく学ぶ事

『大悟』する気付き学問がある!

 

◆長谷川

今回の講義は身近にな話題から

で滋賀から子供会の旅行で行く

長島温泉から導入しす 南濃

みかんをバス休憩の時に買われ

た方もいらっしゃると思います

が、この南濃とは南美濃の事を

意味します。

 

◆女性受講者

あっ!知ってる知ってる、南濃

みかん買った!海津温泉行った

し孫達と長島温泉へも行った!

 

◆男性受講者

長島城の事を講義して下さい。

5W1Hで文学部的に文化的に

文字歴史学びたいと思います。

 

◆女性受講者

それ図書館のカビ臭い勉強の

続きのような講座イヤですよ!

もつと伸び伸びと長島城の事

私達女性は楽しく学びたい!

◆長谷川

長島城の古図を御覧下さい!

◆女性受講者

そんな迷路みたいな地図見るの

イヤなの!そんなもん私達地図

一番苦手なのよ!地図興味ない

し地図読めないイヤ!地図歴史

全部キライよ!そんなんイヤ!

 

◆男性質問者

長谷川先生、この長島城とは

円郭式、渦郭式何れの様式か?

 

◆長谷川

ちょっと待って下さい!教室

の中で、子供の頃糸取り遊び

したり折紙経験の方あります?

 

◆女性参加者

そんなんまかとしとき!ワタシ

「糸取りの天才少女」やった人

糸取りならだれにも負けんわよ!

 

◆長谷川

それでは長島城の地図にA地点を

書きます。糸取り名人女性様は

糸取り「ホウキ」作って下さい。

◆女性陣

そんなのチョロイもんよ!A

地点から1番線2番線3番線

4番線5番線6番線7番線8番線

と糸を引いて行く事同じやよ!

▼長島城重複型ビイスタ

◆長島城中央ビイスタ線

◆学識経験者

いま女性が腺を引かれた罫書とは

昭和、平成、には存在しなかった

新しい令和城郭研究の最先端と

言える『城郭ビイスタ理論』が長

島城にも存在した事を参加者自ら

証明された事になる日本城郭研究

最先端の学術知識だと言えます!

◆反論者

昭和、平成に存在しなかった理論

城郭ビイスタ動画は絶対に見るな!

 

◆女性陣

あららら私はそんなな難しい事を

事をしていません!米原駅から

何番線に乗ったらば幹線で東京に

大阪に行けるか北陸線は何番なの

JR東海は何処から乗る?近江鉄道

は何番線なのか確認する事は米原

つまり米原学びあいステーシヨン

の長谷川先生の城郭ビイスタ講座

とは何ら変わらない基本的な事よ。

 

◆城郭愛好家

しかしこれスゴイ事だよ!長島城

にビイスタ工法ある事などは普通

の長島城の勉強では、絶対に存在

しませんよ。現に私ら50年城郭の

事勉強してるんだけど今初めて解

り城郭ビイスタ論気付いた事です。

 

◆女性陣質問者

城下街路ア

 城郭辺イ

 城郭辺ウ

はどの様な設計されていますか?

 

◆長谷川

城郭ビイスタ理論で築城されています。

◆一般様

城郭ビイスタ論って本物なんだ!

スゴイ理論が登場したのですね!

 


米原から関ケ原へ戦国夢旅行 

2023-09-04 09:07:37 | 民俗学

米原から関ケ原へ戦国夢旅行 

 

◆米原市民様

懐かしい私達の旧米原役場建物

が解体され大変寂しい気持です。

米原 鎌刃城の深い謎と秘密 - 城郭 長谷川博美 基本記録

◆米原市民様

なっかしい米原公民館の方に

歩いて行く事にしましたら

公民館の名称が変わってた

米原学び合いステーシヨン

と言う名前に変わってまし

て時代の流れを感じます。

◆米原市民様

この施設で長谷川先生の御氏名

が記されている催事のチラシを

見ました私が報告を致します。

◆長谷川

印刷物を今日初めてみました。

私も「同行」しますと表現が

されています。「講師」とは

この事業所様で担当している

講座の講師の事と思いますが

当日の現地での私の役割は

定と言う事を聞いております

現地の状況に適宜合わせる。

 

米原から関ケ原へ戦国夢旅行 

 

になれば良いかなと思います。

現地では多彩なイベント群が

展開され楽しい催事でしよう。