チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

切り絵のような夕暮れのシルエットを楽しむ

2005年12月24日 22時22分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

本日も午前中庭の掃除と手入れをしました。午後はフリーとなったので14:30ごろからランニングに出発。本日も素晴らしい晴天ですが、風が強く昨日よりはかなり寒く感じます。レギュラーコースをゆっくり走り出しました。今日はLSD。特にこういったことを課題に走ろうという目的が全くない気ままなランニングって本当に楽しいですね。興味のあるものを見つけたら躊躇なく立ち止まり、気分が変わったら気ままにコース変更。折り返し地点の上平井橋からコースをそれて荒川に出ます。木根川橋を渡り八広から亀戸へ。ぐるりと一周して再び荒川に出て来た道を戻りました。空腹を感じたので、コンビニを探しパンとジュースで補食。夕方になって気温が下がってきたようで随分寒く感じました。再びレギュラーコースに戻り少しスピードを上げて寒さをまぎらわしました。やがて西の空が茜色に染まり、中川と新中川の合流地点の対岸から西の風景を見ると、青砥橋を走る車や遠くに見える家々、そして富士山のシルエットがまるで精巧な切り絵のように見えてハッと息を飲む美しさでした。(これだからランニングは止められません!!) やがて暗くなってしまいましたが、しっかり最後まで走り切って帰宅。今日も楽しい時間を過ごすことができました。

本日の走行距離23km(今月の累計244km)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿