チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

1週間ぶりのランニング

2008年04月12日 22時08分45秒 | 日記・エッセイ・コラム
怒涛の業爆1週間でした。結局毎日終電帰宅で1日も走れず。
昨夜も19年度決算の締めということもあり、1時過ぎまで会計士の先生対応となりました。
そして今朝は9時から世田谷で移転工事の立会いということで、とうとう帰るのを諦めて会議室でうたた寝。
夕方帰宅してすぐにアキレス腱の様子をみるため、速攻で走ってみることにしました。
18:50頃からランニング。ゆっくりと念入りにストレッチ。
歩いている分には全く違和感は感じていないのですが、走り出してみるとやっぱり痛みが残っています。
身体が温まれば少しはおさまるのではないかと我慢して走ります。
結局、痛みはおさまることもなく、かといってそれ以上強くなることもありません。
残念ながら最後までペースを上げることもできないままゴール地点へ。
再びストレッチを行い帰宅しました。
状態は1週間前と全く変わってはいませんでした。少々残念な結果でした。
来週のかすみがうらはDNS決定です。


本日の走行距離4km(今月の累計29km)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり、年度末は忙しいそうで、、、。 (shimo)
2008-04-13 08:59:04
やはり、年度末は忙しいそうで、、、。
私も先月は徹夜の連続でついに体を壊してしまった。
アキレス腱の具合は?
足に走力があるから、腱に負担がかかるんでしょう!
お仕事お疲れ様です。 (うめさん)
2008-04-13 10:34:41
お仕事お疲れ様です。
お互いに故障中ですが逆転の発想でよい休養と思いましょう。
といっても、私は野辺山を控えて、何とか完走したい気持ちでいっぱいですが。
帰宅ランについて教えていただいた月月です。お久... (月月)
2008-04-13 10:59:56
帰宅ランについて教えていただいた月月です。お久しぶりです。
おかげさまで帰宅ランも9回、月間走行距離もグンと伸びました。

私も昨年5月にアキレス腱を痛め、約4ヶ月間まともに走れませんでした。ちょっと良くなり走ると、また痛くなるの繰り返しでした。色々やっていて気がついたのが、通常のアキレス腱の静的なストレッチでは効果は無いということです。そこで、動的ストレッチ(爪先立ちで、踵を上げ下げするだけなのですが)を取り入れてみると、これが意外に効果的でした。
また、水泳のバタ足も効果的でした(水中ウォーキングはだめでした)。
アキレス腱痛の原因はふくらはぎの筋肉の過度の緊張がアキレス腱を引っ張り、慢性的な炎症となることらしいので、こうした動的ストレッチで筋肉を動かし、緊張をとってやることが良かったのかなと思います。今でも、ランニング前には必ず行いますし、ランニング後、少しでも違和感があるときはすぐに湿布をしてケアしています。おかげで今は問題ありません。

ゆきゆきさんのアキレス腱痛が同じ原因によるものであるとは限らないので、参考にはならないかもしれませんが、少なくとも、少しでも痛みや違和感があるうちは無理せず、走らないほうが良いと思います。慢性化すると大変です。

かすみがうらDNSは残念ですね。
私は帰宅ランの効果が確認できればと思って、頑張ってきます。
来年は是非お会いしたいです。
shimoさんコメントありがとうございました。 (チームゆきゆき)
2008-04-13 18:50:49
shimoさんコメントありがとうございました。
肺炎からの復活の状況はいかがですか?
やはり睡眠と食事が身体にとって如何に大事かということでしょうね。
年齢的にもだんだん無理がきかなくなってきているようです。
お互い身体の声を良く聞きながら仕事もほどほどにコントロールしながらやって行きたいですね。
うめさんコメントありがとうございました。 (チームゆきゆき)
2008-04-13 19:00:17
うめさんコメントありがとうございました。
膝の具合はいかがですか?
野辺山を控えてお気持ちお察しします。
でもくれぐれも無理はしないで下さいね。
大会は何度でもありますが、身体はひとつしかありません。
お互いこれを試練とは思わずに前を向いて乗り越えて行きたいですね。
月月さんコメントありがとうございました。 (チームゆきゆき)
2008-04-13 19:08:58
月月さんコメントありがとうございました。
もう9回も帰宅ランをされたのですね。
問題なく帰宅ランが開始できて本当に良かったですね。
すぐには効果は出ないかも知れませんが、いつかきっと活きてくると思います。
動的ストレッチの件はちょうど私も昨夜気づいたところでした。
爪先立ちでのかかとの上げ下げと足首回しはしばらく続けてみようと思っています。それとやはり身体のケアが大事ですよね。ついつい忘れてしまいます。
アドバイス本当にありがとうございました。
かすみがうらはぜひ頑張って下さい。
自己ベストをお祈りしています。

コメントを投稿