チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

意外に快調?! 1週間ぶりのランニング

2010年03月21日 20時32分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

先週も引き続き業爆の毎日が続き、1ミリも走らない生活となりました。

毎晩0時過ぎの帰宅となると精神的にも疲れてしまいますね。

昨日は休日出勤でしたが、今日は貴重な休日です。

夜半から朝方にかけての台風並みの強風と強い雨がおさまったと思ったら、午後から北風が吹き始めました。

いろんな用事を済ませて16:30ランニングへ。ストレッチを入念に行いレギュラーコースに出発。

昼間の気温が高かったので今日はハーフタイツに半袖Tシャツです。

結構強い向かい風の中を北に向かって走ります。

最初から心肺がきついのはいつものことです。

奥戸の陸上競技場まで来てようやく身体がほぐれてきました。

コース上の桜の木もすっかり芽がふくらんで数日中には花が咲き始める気配ですね。

追い風に変わると一気に汗が吹き出てきます。

心肺は苦しいながらも足は当然ながら休養十分なので気持ち良く走れています。

上平井橋が37分ちょうどと最初が遅かった割には快調なペースで走れていました。

折り返しから再び向かい風に変わります。

時間が経つにつれて気温が下がっているようで腕が少々寒くなってきました。

ペースは落とさずにそのまま頑張って行きます。

高砂小橋を渡ると追い風に変わります。

ちょうど良い追い風に助けられながらラストの3kmをペースを上げて走ると久しぶりに1時間11分台でのゴールとなりました。後半が35分と前半よりも2分速いタイムでした。

すっかり気温が下がり、風が冷たく感じる堤防の上でストレッチ。

直ぐに帰宅してお風呂で身体を温めました。

1週間の業爆ですっかり疲労気味だった身体が気持ちを含めてスッキリ。

たぶん先週と同じように明日には足が筋肉痛になるとは思いますが、時間を見つけて短い距離でも走り続けて行きたいものです。

これからしばらくはお花見ランが楽しみです。

本日の走行距離15km(今月の累計44km ← 何と!!)

ブログ村ランキングに参加しています。

↓ クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿