チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

電車の代わりに帰宅ラン

2011年09月21日 23時28分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

関東地方は台風の直撃を受け激しい雨と強風に見舞われました。

19:00頃には雨も上がり天気の方は回復傾向となりましたが、一旦止まってしまった交通機関はなかなか回復してくれません。

20:00頃には徐々に各路線で運転を再開し始めましたが、私の利用する総武線はなかなか動き出す気配がありません。

21:30まで待ったのですが再開の動きが見えず帰宅ランを行うことにしました。

電車が動き出せば錦糸町あたりで乗って帰宅しようかとの目論見です。

入念にストレッチを行い、ゆっくりと走り出しました。

やはり湿度が高くムシムシする感じです。

日比谷公園横を通ると彼岸花がたくさん咲いていました。

さすがに今夜は皇居を走るランナーはほとんどいません。

江戸通りに入ると時間の割りに人通りが多いのに驚きました。

馬喰町駅から京葉道路に入ると帰宅のために歩いている人たちがたくさんいます。

震災のときほどではありませんが、ずっと途切れることなく続いています。

余裕を持って楽しいペースで走り続けました。

錦糸町まで来ると電車が動いているのが見えましたが、ホーム上は人で溢れています。

これは諦めた方が良さそうだということでそのまま走り続けることにしました。

その後線路の電車の動きを意識していましたが、間隔も相当空いているようでなかなか次の電車が走ってはきませんでした。その意味でも走って帰ったのは正解だったのかも知れません。

亀戸から蔵前橋通りに出ましたが、こちらの通りも徒歩帰宅の人々が連なっています。

身体の方はへばりかけていたのですが、人を避けながら走っているうちに徐々に回復してきました。

太腿が少しずつ重くなってきたので、足を使わずに腹筋で走る感覚を思い出しながらの走りとなりました。

何とか最後まで走り切り1時間27分ほどでゴール地点へ。

空は雲がすっかり切れて星がまたたいています。

ストレッチをしながら星を眺め、しばし今日一日を振り返ります。

帰宅は23時を回ってしまいましたが、台風のせいでサボるつもりだったランニングを思わぬ電車運転再開の遅れからやることになり、結果的にはなかなか有意義な一日となりました。

本日の走行距離15km(今月の走行距離139km)

ブログ村ランキングに参加しています。

↓ クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿