チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

寒風のなか20kmLSD

2005年12月18日 17時31分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜から強風が吹き荒れました。この風のおかげで我が家の年末恒例の大掃除は延期となりおかげで走る時間が取れることになりました。12:40にレギュラールートを出発。新中川を上流に向かって、北風に向かってゆっくりと進んで行きます。強風のおかげで寒さを感じますが、気温そのものは日照の関係もありそれほど低いわけではなさそうです。風のせいか空気は澄んで景色がくっきりと見えます。昨日が4日ぶりのランニングということで、少し足に疲労がありますが、徐々に気持ちが良くなってきました。今日も腸腰筋の動きを意識しながら走って行きます。中川沿いに走っていると、途中からくっきりとした空気のなか富士山がひときわ大きく神々しく見えてきました。本当に美しい山ですね。心が晴れ晴れしてきました。上平井橋を渡り中川の対岸を戻ります。少し距離が物足りないので青砥橋からコースを逸れて、水戸街道を松戸方面に向かい江戸川へ出ました。本日は金町側を追い風に押してもらって帰ろうというもくろみです。さすがに寒風吹きすさぶ本日は散歩する人は少なく、ランニングをする人に4~5人とすれ違っただけでした。手がかじかんできたので、柴又の寅さん記念館で休憩。暖かいミルクティーで手を温めました。寒いときに温かい飲み物を飲むと何だかホッとしますよね。江戸川の景色を堪能して、蔵前橋通りを戻ります。最後は少し膝と足首に疲労が出て動きがギクシャクしましたが何とか帰り着きました。強風で寒かったもののくっきりした景色が楽しめたLSDでした。

本日の走行距離20km(今月の累計185km)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿