チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

雷雨に遭遇、雨宿り30分のジョグ

2014年06月29日 22時40分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝早くは雨模様でしたが、徐々に空が明るくなり、お昼近くになるにつれ青空が広がりました。

天気が良い早い時間のうちに走っておいた方が良いなと思いつつ、昼食後ぐずぐずしているともう3時になってしました。

ストレッチを行いゆっくりスタート。

昨日走ったので今日は身体が軽いかと思いきや股関節周りに筋肉疲労が残っており、心肺も苦しくあんまり調子は良くないようです。

ただ、今日は時間の制約はありませんので、ゆっくり楽しく走ろうと気持ちを切り替えます。

本奥戸橋からフルコースに進みます。

お昼頃の青空から少し雲が出てきて走りやすいと思っていましたが、西の空を見ると真黒な雲が広がり段々東に進んできているようです。

少々慌て気味に上平井橋を折り返し、東立石緑地公園まで戻ってくると空に稲光が見えて真黒な雲がほぼ真上まで広がってきました。

雨が降り出すのも時間の問題と本奥戸橋まで戻ったところで奥戸街道に沿って戻るショートカットルートをとることにしました。

500mほど進んだところでとうとう雨が降り出しました。

激しくなる前にできる限り家に近づこうと進みますが、自宅まであと500mほどというところで、ものすごい土砂降りになりました。

やむを得ず工場の軒先で雨宿り。

ちょうどこれを庭で見ていたお隣の家のご夫婦が、わざわざ「これを使って下さい。」とビニール傘を私のところまで届けてくれました。

見ず知らずの私に親切な心遣いをいただき感謝の気持ちいっぱいでした。

幸い屋根が大きい場所での雨宿りだったので、身体が冷えないように動かしながら待つこと約30分。

ようやく空が明るくなり少し小降りになったので、自宅まで速攻で戻ります。

雨宿りの合間にストレッチを十分行っておいたので、そのままシャワーに直行でした。

ランニング中に雨に遭遇したことはこれまで何度もありますが、今日の雷雨は雨の強さと降り続いた時間では私にとってのこれまでの記録であるような気がします。

夜のニュースで車が水没するほどの雨だった場所もあったと聞き納得の雷雨でした。

いよいよ明日からまた四半期の決算です。

2週間ほど厳しい日々が続きますが、体調を崩さないよう気をつけて乗り切って行きたいと思います。

本日の走行距離11㎞(今月の累計74㎞)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿