ひのっき

あったかくてぐっすりでごはんがおいしくてよかったねうれしいねなんて小さなしあわせ探し雑記

浅田次郎 輪違屋糸里

2005年08月27日 | どくしょ。
浅田次郎先生の「輪違屋糸里」を読みました。
なんていうか、幕末の世に女として生きるってのもなにやら色々めんどいんだなあなんて思いました。
同じ浅田次郎先生の新撰組物でも、壬生義士伝に比べると観点が散漫で泣き所が少ない感じ。壬生義士伝では命を懸ける理由が家族を養うためというダイレクトに理解しやすいものだったのに対し、輪違屋糸里では惚れた男のためという、消化するのにちょっと時間を要するものだったからかもしれません。
なにやら脳内を矢野顕子の「ラーメン食べたい」のサビが流れたり。
ともあれ、壬生義士伝のサイドストーリーとしての位置づけならこれはこれでありなのかもなあなんて思った淡々とした読書タイムでした!