Hide's DELTA ~ノーマルには戻れない~

ランチアデルタEVOⅡジアッラを1/1のプラモデル感覚で弄くり倒してます。

リヤデフまわりの補強 (1998 03~2008 12)

2009-03-10 18:08:32 | 改造・改良



リヤのデフまわりの補強パーツはいくつか出ていますが、
私が付けているのは写真のタイプのものです。デフが前後に
動かないようにリヤの牽引フックの固定ボルトを利用してバーが
デフ側に伸びています。ここが気に入っているんですよ。
ワークスマシンは逆側からアームが伸びていましたね。

98年3月に取り付け以来10年間長野の冬季の塩カルによって
かなり錆びてしまっていたので、朽ちてしまう前に手当てしました。
サンドブラストして塗装し直しました。色はサフェーサーのグレーです。
上からクリアーのウレタン塗装をしました。これでしばらくはもつはず(^^;



パラレルリンクの方はずっとノーマルだったのですが、さすがに両端の
ゴムブッシュが終わっていると思い、自作してみました。
ショップから出ているものを参考にM14のピロ、ステンのシームレスパイプ、
ステンナットで作ってみました。
ちょっと計算ミスをしてパイプが短かったので、片方のナットを高ナットに
して合わせました。(^^; 溶接は専門家にやってもらいましたが、芯出し
しやすいように学校の旋盤でナットを写真のように加工しました。

ピロの固定にカラーを16ヶ作ってもらったのですが、それが思ったより高く
付いてしまったので、必要部品全部で6万ちょっとかかってしまいました。
固定を違う方法にしていたら4万円ちょっとで済んでました(T.T)
でも、市販品よりは安いし、ステンなのでサビには強い!と自己満足(^^;
ピロの耐久性がどの位かが心配ですが、安いピロなので3~4万kmもてば
いいかな~



純正のアームの取り外しで、ナックル側のボルトがサビで固着していて
全然取れず、無理に回したらねじ切れてナックルの中にボルトが残って
しまいました(^^; (写真左側に見えているアーム固定用の長いボルト)
普通ならかなり焦ると思いますが、「ドリルでもんで取ればいいや~」
と案外冷静な私・・・(^^)
しかし、これの除去にかなり苦労しました。でも左側だけだったので
救われました。悲しいかなもうかなりサビが出ています・・・
グリスを塗って錆びを防止しなければ・・・

リヤのPバルブは作動して無いっぽいので、付いていたバーやプラス
チックのリンク類は取っちゃいました。全然フィーリングが変わらない
ところをみると、かなり前からPバルブは作動してなかったみたいです。

早いとこ作動していないABSユニットを取っ払って、このPバルブも
交換してブレーキのタッチを向上させたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする