Hide's DELTA ~ノーマルには戻れない~

ランチアデルタEVOⅡジアッラを1/1のプラモデル感覚で弄くり倒してます。

レデューサーのメンテナンス

2015-10-31 20:11:47 | メンテナンス
 レデューサーの配管を変更してから4.5ヶ月経ちました。分解して中を確認しました。



 案の定、水分と乳化したオイル分で汚れていました。リードバルブの
シリコンパッキンはふやけておらず、気密性は保たれていました。
 クリーニングして元通り組み直しました。これから寒くなるので、まめに
点検したいと思います。

車検に備えて その1(フロントショック交換)

2015-10-29 22:06:23 | メンテナンス
 車検に備えて整備を始めました。

 〇右前ショックのオイル漏れ→交換
  左前はダンパー交換して良くなったのですが、もう一本右用を注文したのですが
  メールの返事が来ず、無視されているので、もうこのメーカーを使うのは止めに
  しようと思います。今回購入したのはラ〇グス製のフルタップ車高調です。
  
  安いのでリヤのアッパーはピロではありません。とりあえずフロントが欲しかったので
  良しとしました。ダンパーの直径は50mmピロアッパーマウントまでの長さ500mmでした。
  付属のスプリングは6kg/mmなので、今使っている10kg/mmのスプリングに交換します。
  バラしてストロークを計ってみると115mmでした。バンプラバーまでのストロークは
  約80mmでした。今回はプリロード0mmにします。(取説ではプリロードは2mm以下と
  ありました)縮み側の残りストロークは計算上38mmくらいになります。
   
  デルタのフロントサスの片側の加重は約420kgなので6kg/mmのバネだと70mmくらい
  1Gで沈んでしまい、残りのストロークは10mm(バンプラバーまで)となり、すぐに
  バンプタッチしてしまうと思うのですが、ストックではこの状態で売られています。
  リヤのストロークは確認していませんが、3kg/mmのスプリングなので1Gで84mmも
  沈んでしまいます。フロントと同じダンパーだとしたら既にバンプタッチです(^^;
  
  今までのショックはバネに10mmプリロードをかけていました。(縮み側のストロークを
  確保するため)今回はプリロード0mmなので乗り心地が若干良くなった様な気がします。
  ショックの全長を比べたところ5mm短く、また、今までのショックが10mmプリロードを
  かけていたのでプリロードの分10mm全長を伸ばしました。取り付け穴の位置が微妙に
  違うため、車高は若干下がったようです。
  (今まではフロントのロアアームがほぼ地面に水平→今回はほんの気持ち逆ハの字)

  ピロアッパーの造りはなかなか良い感じです。
  


  タイヤを外したついでにフロントブレーキの整備をしました。
  パッドの厚みは 右(外)8.1mm  左(外)8.0mm
           (内)8.9mm   (内)8.1mm
  フルードは8月に交換したので今回は交換しません。