Hide's DELTA ~ノーマルには戻れない~

ランチアデルタEVOⅡジアッラを1/1のプラモデル感覚で弄くり倒してます。

バルタイ変更

2014-07-31 17:48:16 | 改造・改良
 バルブタイミングを変更しました。

 変更前 IN110°(20°) EX125°(5°)(オーバーラップ25°)
 変更後 IN115°(15°) EX125°(5°)(オーバーラップ20°)

 エンジンをかけると空燃比が大きくなり燃調が薄くなりました。
インジェクターの吹き出し量は変わっていませんので、充填効率が
上がり、空気が多く入ってきているためだと思われます。
 インジェクションタイミングは以前のテーブルに戻してあるので
EXバルブが閉じてから吹いていますから、燃料がEXポート側に吹き
抜けていることはありません。

 空燃比が適正値になる様に調整しながら、変更前と比較してみたいと
思います。


 本日(8/1)運転してみての感想は・・・エンジンの回転が滑らかというかツキが良いと
いうか、運転していてストレスが無いです。4速1500rpmからでもちゃんと加速しますし、
レデュ-サーの効果もあるんでしょうが峠道ではヒール&トゥ時のレスポンスも良く
楽しく走れます。
 アイドリング時の負圧が430mmHg~440mmHgと今までより10mmHgくらい増えました。

 MoTeCのラムダオプションで調整してくれるので燃調はそれほど弄らなくても大丈夫
そうです。しばらくこのセッティングでいきたいと思います。

LEDヘッドライト

2014-07-29 21:05:17 | 日記
 今回HID55WタイプからLED30Wタイプに変更したのですが、結構明るくて良い感じです。
明るさもLoビームは以前に比べて違いは感じられません。HiビームはLEDが1ヶ追加で
光る方式なのでちょっと暗く感じられ、車検のときに合格できるかな?って思います。
まぁ、ダメだったらハロゲン球を持っていって付け替えれば大丈夫でしょう!
 光軸がかなり下がってしまったので目見当で調整しました(^^;
 少し走ってきて発熱状態を確認しましたが、本体も途中のボックスもそれほど熱くは
なっていなかったのでひと安心。ラジオへのノイズも気にならなくなり、スイッチオンで
瞬間発光するのもHIDより優れているポイントですね。良い買い物だったかもしれません。

Hiビーム時のLoビーム通電のナゾ

2014-07-28 22:48:46 | 修理
 ブローブボックス下にリレーがあります。
ウィンカーリレー、ヘッドランプリレー、フォグリレー、ラジエターファンリレー等が付いています。
私の車では以下の様な配置と配線になっていました。

 ウィンカーリレーはIC式に交換したのでここにはありません。

 写真手前下の灰色のリレーがヘッドランプリレー(Lo側)です。


 配線は赤(常時+)、桃/黒(Lo出力)、灰(ハンドルスイッチから)、黒(-アース)です。
(写真左側の赤○の付いたカプラー)
 リレーを外してチェックしましたが、異常はありませんでした。
 灰色のコードはスイッチからの入力で、電圧はLo時に約12V、Hi時には0Vになっていました。
信号線の入力が切れればメインの導通も切れるはずなのに、なぜか桃色の配線(Lo出力)に
電圧がかかっていて、しかも中途半端な4V・・・?(@。@)この電気はどこから来るの~~~?
ちょっと原因が分かりません・・・(T.T) とりあえずヘッドランプは点灯するので良しとします(^^;
 

ヘッドランプ点灯せず その2

2014-07-26 21:38:03 | 修理
 電圧チェックをしてみました。

 ちょっと手抜きでフューズからのチェックです。


 とりあえず外して中の基盤の状態をチェック。見たところ問題なし。でも、振動で基板から
ハンダが剥離しそうな作りですね~~~。

 

 端子間の導通検査をしました。
 Lo側が灰色系、Hi側が緑系の配線がささっている端子になります。Lo,Hiともにフューズ内の
導通不良はありませんでした。



 Lo側スイッチ→リレー→フューズへの入力電圧・・・桃/黒(左のカプラー)→11.9V
 Hi側スイッチ→→→→→フューズへの入力電圧・・・緑(左のカプラ-)→→→11.9V
 フューズ入り口で電圧出ているので、ここまでは問題なし。
 (エンジンかけず測定)


 カプラーを元に戻して電圧測定
 ランプスイッチLo側
 右Loビームへの出力・・・灰  →11.9V(点灯)
 左Loビームへの出力・・・灰/黒→11.9V(点灯せず)

 右Hiビームへの出力・・・緑  →0V
 左Hiビームへの出力・・・緑/黒→0V

 ランプスイッチHi側
 右Hiビームへの出力・・・緑  →11.9V(点灯)
 左Hiビームへの出力・・・緑/黒→11.9V(点灯せず)

 右Loビームへの出力・・・灰  →10.9V
 左Loビームへの出力・・・灰/黒→10.9V

 フューズからの出力は問題ない(Hi側でLo側が通電しているのはおかしいのですが・・・)ので
ランプのカプラーでチェックすると・・・ 左Loの端子は8.9Vでした。
フューズからランプのカプラーまでの間で電圧降下しています。ランプの配線をまとめた純正の
カプラーを抜こうとしたらLoが点いたり消えたりするので、カプラーをチェックしてみました。


どうやらこいつが犯人だったようです。接触不良で電圧降下してHIDが作動しなかったようです。
 潤滑剤をスプレーして何回か抜き差しして、電圧が安定したので良しとしたのですが、数時間後には
再発したので、カプラーを介さずにコード同士をハンダで直付けにしました。

 ようやく問題解決!と思いきや・・・点くようになったHIDのバラストからジージー異音が・・・。
それに、このHIDはラジオにノイズがかなり入るので夜はラジオが聴けないんです(-_-")

 ということで・・・LEDヘッドランプを導入です!30Wタイプです。HIDが点灯しなくなったときにバーナーがダメに
なった可能性もあったためヤフオクで買っておいたモノです。
メーカー希望小売価格:52,600円(税込)!だそうですが、\3,456(^^;で落としました。でも送料ボッタクリの\1,575
なので合計\5,031・・・定価の1/10!って定価が高すぎでしょ!!一応1年保証です。


 そのままカプラーONなので装着は超簡単!HIDが55Wタイプだったので若干光量が劣るようです。
Loで2ヶ点灯、Hiは3ヶ点灯になります。HIDの様に光量が安定するまで時間が掛かりません。瞬時に起動します。
 LEDの寿命より配線等の組み立ての精度や耐久性がどれくらいか心配です・・・(^^; また、配線途中の銀色の
ボックス(写真下)がかなり発熱します。これもちょっと心配です。
ラジオのノイズは気にならない程度になりました。

 あとはHiビーム時のLoビーム通電しているナゾ解きです。

ヘッドランプ点灯せず その1

2014-07-16 19:27:10 | 修理
左側のヘッドランプが点灯しなくなりました。あわせて、右側のHi/Lo切り替えが
できなくなりました。
 ランプのコネクターの部分で電圧測定(エンジンかけた状態)してみると・・・

左側 
スイッチLo側 Lo(+)~(-) 9.0V  スイッチHi側 Lo(+)~(-) 8.0V
         Hi(+)~(-) 0V             Hi(+)~(-) 1.5V

右側
スイッチLo側 Lo(+)~(-) 13.1V  スイッチHi側 Lo(+)→(-) 8.0V
         Hi(+)~(-) 4.2V            Hi(+)→(-) 13.0V

 計り終えたと思ったら点灯していなかった左のHiが点きました。Lo/Hiの切替もできるように・・・
で、いったん消灯して再点灯すると点かない・・・リレーでしょうかね?

 配線図を元に電気の流れを確認していきます。大まかな流れは・・・
 
 Lo側 バッテリー→IGスイッチ→ヘッドランプスイッチ→ヘッドランプリレー→フューズ
→ヘッドランプLo

 Hi側 バッテリー→IGスイッチ→ヘッドランプスイッチ→フューズ→ヘッドランプHi

 配線の色も確認しておきます。Lo・・・灰色 Hi・・・緑/黒 (+)入力・・・空色/黒 スモール・・・黄色


 配線図ではHiビーム側はリレーを介していません。LoのときにHiに4.2Vかかっている、Hiのときに
Loに8Vかかっている、これがそもそもおかしいです。スイッチの後にリレーに入っているので
スイッチの部分で電圧チェック、正常→リレーでの電圧チェック、正常→配線チェック・・・という
手順でトラブルシューティングしていきたいと思います。

 チェックしてからの話ですが、純正の配線がなんか怪しいのでスイッチ以降を引き直そうか
とも考えています。