Hide's DELTA ~ノーマルには戻れない~

ランチアデルタEVOⅡジアッラを1/1のプラモデル感覚で弄くり倒してます。

リヤマッドフラップ取り付け

2013-10-19 20:45:18 | 改造・改良
 マッドフラップを取り付けました。デルタを買ってから最初に取り付けた改造
パーツです。
'96に購入したプレスト製で、アルミ製のステーは部分的に作り直しています。
今回はフラップが古くなったのでEVAシートで作り直しました。

 これで今回板金修理したリヤバンパー裏のへのドロ跳ねがなくなります。サビの
発生も少しは防げるでしょう。ただ、バックするときは輪留めや障害物に気をつけ
ないと曲がってしまったり、もげてしまいます(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキラインとクラッチラインのフルード交換

2013-10-19 14:05:06 | メンテナンス
 ブレーキラインとクラッチラインのフルード交換をしました。

 エアで負圧を発生させてフルードを交換するエアツールです。まぁまぁ吸ってくれるし、
一人で作業できるので便利です。とはいえ、\3500ほどの安物のため初使用の時にエアが
逆流してリザーバータンクからフルードが噴きこぼれるという不良品!バラして組み直し
たら正常に作動するようになりました。

 ブレーキラインに500ccほど使いました。タッチは以前の状態にかなり近づき、特に気には
ならなくなりました。

 クラッチラインは昨年ミッションO/H時にマスターを交換して以来です。

 真っ黒いフルードが出てきました。


 1Lほど使ってようやくきれいなフルードが出てくるようになりました。
クラッチラインはマメに交換(エア抜き)した方が良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アライメント再調整

2013-10-11 18:13:12 | 修理
 前回の調整後、ハンドルのセンターが若干左よりだったので左側を開き
右側を閉じました。ハンドルのセンターはほぼ中心になったのですが、適当に
やったのでトーが狂ったのか路面のうねりに敏感に反応し、ペイントや
マンホールのフタの上などを通るとキュキュと派手に音がしていました。
 もう一度トーゲージで計ってみると15mmもトーアウトになってました(@。@)
15mmも狂うほど弄ってないと思うんですが・・・。間違えて左右とも開いちゃったか?

 キャンバーを少し起こして(-1°47’)からトーを調整し±0mmにしました。

 ハンドリングも素直になり、タイヤのきしみ音も気にならなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントショック交換

2013-10-06 08:02:51 | 修理
 右前のフルタップ式の車高調からオイル漏れ・・・(-_-;)
ダストブーツから下がオイルでビチョビチョになっていました。
外してストロークさせてみると伸び側はちゃんとダンピングが効いている?
縮み側が効いていない? 床にシミができるほど漏れていたのでどのみち継続
使用は問題あると思うので、外しておいたASイワセの倒立ショックに交換しました。
スプリングは8kg/mmですがこの際良しとします。
 このショックは購入して3年、10,000kmちょっとの使用です。特価品でO/H等の
サービスは期待できないので、次はO/Hのできる格安のフルタップショックにする予定・・・。

 
 簡易トーゲージです。タイヤの前後をメジャーで計ってトーをチェックできます。
計ってみたら10mmもトーアウトになっていました。ハンドルのセンターも右に少し
傾いていたので左側を閉じ、右側を開き修正します。とりあえずトーイン0mm。
ハンドルのセンターも直りました。
 簡易キャンバーゲージで計ると右側がかなりネガキャンになっていたので左に
合わせたら、-2°18′(計算上)になりました。内減りがひどいようなら-2°以下
に再調整です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライン貼り付け

2013-10-05 18:17:03 | 日記
 ボンネットに引き続いてルーフにブルーラインを貼りました。なかなか真っ直ぐに
貼るのは難しかったです。若干エアが噛んでいるのはご愛敬・・・(^^;


 テープの幅はコレッチオーネの写真から大体同じくらいになるようにと計算して
23mmとしました。ラインとラインの間も23mmです。2mのカッティングシートを1mの
定規を使って23mm幅に切りました。ボンネットのラインは30cmの物差しで切って
いったので所々ズレが出てしまいましたが、気にせず貼っちゃいました。
 ルーフは1本もので1.5mの長さになるのであまりズレがあるとかっこ悪いので
しっかり切りました。




 クラブHiFiのカラー(青-黄-青-黄-青)の逆バージョンになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする