Hide's DELTA ~ノーマルには戻れない~

ランチアデルタEVOⅡジアッラを1/1のプラモデル感覚で弄くり倒してます。

A/Fメーター交換(STACK→NTK)その4

2022-12-14 23:20:29 | 修理
分圧回路を作り直しました。メーター内部の3.3kΩ抵抗と820Ω抵抗の組み合わせで
1V出力を取り出します。


 内部の抵抗がきっちり3.3kΩだったとしたら1Vに分圧できる抵抗値は825Ωになり
ます。購入した10本の中に825Ωがあったので使いました。
(購入した抵抗の誤差は±1%なので、811~828ΩならOK)
 これで1Vの出力としてMoTeCに入力できます。


 上側の線をMoTeCのラムダ入力へ、左側の線をA/Fメーターの出力へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A/Fメーター交換(STACK→NTK)その3

2022-12-08 21:57:24 | 修理
 分圧回路をつないで1V出力されているかと確認してみたら・・・0.6V!?
元の出力電圧を確認したら・・・3.0V!?
 これはどういうこっちゃとメーカーに確認。最初の回答は「A/Fメーターの
アースと出力先の部分のアースの電位差から電圧降下しているのでは・・・」と
いうもの。出力先の分圧回路はMoTeCにつないでないのに?
 再度状況を説明して質問。2回目の答えは「A/Fメーターの出力回路に3.3kΩの
抵抗が入っていて、それと外付けした5.0kΩの抵抗で合計8.3kΩとなり、追加した
抵抗により電圧降下したと」この説明だけではよく分からなかったので、図を
書いて考えてみると・・・要は内部の抵抗と外付けの抵抗で分圧回路ができあがり、
5.0kΩにかかっている分の電圧が出力された(を計っていた)、ということ。
計算してみると実測値とほぼ同じ値に・・・。
 もし今回、もっと抵抗値のでかいものを使っていたら電圧降下はちょっとで
済んでいました。400kΩと100kΩで分圧回路を作っていれば出力電圧は4.97Vと
なり、ほぼ5V(^^;
 回路をなるべく単純にと考え、3.3kΩと820Ωの組み合わせで0.995Vの出力で
MoTeCに入力したいと思います。

 購入したのが約1年前なので、もし故障だったら保証切れるじゃん・・・と焦り
ましたが、壊れているわけではないようです。(エンジンをかけられないので、
本当に大丈夫かは分かりませんが・・・)
 しかも修理依頼は販売店を通して依頼して・・・ときたもんだ・・・😔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A/Fメーター交換(STACK→NTK)その2

2022-12-01 21:19:52 | 修理
 A/Fメーター取り付け完了~~~。エンジンをかけられないので、MoTeCとのリンクは
未確認😅 A/F 9.0~16.0までの表示となります。


 STACKメーターのあった場所に再設置。


 右側のスイッチで電源のon/offをします。


 キーoff


 キーon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする