goo blog サービス終了のお知らせ 

とがしのこんな一日。

日常生活の何気ない事柄や思った事、見つけたこと等を紹介していきます。

雫(しずく)ヨーグルトuv(^^o)

2011-09-11 13:29:05 | 美味しいもの
 これ、ちょ~美味しぃ~です
村杉温泉の【(有)川上とうふ】さんのお豆腐で作った手作りスィーツ雫ヨーグルト

  

青豆とうふの『五頭のしづく』を使ったんですね・・・

             

もともと青豆のお豆腐や赤豆の『おとめちゃん』はデザートみたいにも食べられる大豆の風味が甘いお豆腐。
工房の『越後金色(こんじき)』とも相性も良くて美味しいお豆腐は塩で食べても旨い!

       

 ココ数ヶ月、村杉温泉の方になかなか走れないダイヤ号
その分、川上とうふの社長がカッコいい愛車GL1500で工房まで塩の仕入に来てくれる
『がんばってたか』って。
今日は息子さんが午前中に、遠い工房まで車で来てくれた。しかも、美味しいお豆腐のお土産まで頂いて
 いつもありがとう。。。

 お昼にいつまでも仕事しておる俺に、相方。。。
相方『お豆腐食べて・・・置いておくから』と事務所のテーブルの上に。
。。。。。。お昼ご飯用意していない。。。。。。と言う事です
事務所に入ると、この青豆おぼろ『五頭しづく』一丁そのまんまと、『雫ヨーグルト』
『ちょ~うまい!
中から、パイナップルやりんご出てきた!

        

 もともとスイーツにもなりそうな美味しいお豆腐。。。肩の力が抜けました感謝!

 昨日36歳にもなったし、午後もがんばりまっす!

 


一心太助の塩辛(^^)v旨い!

2011-08-08 06:39:38 | 美味しいもの
 この時期だけの期間限定販売品!ミネラル工房【白いダイヤ】を使用した贅沢な一品
鼠ヶ関漁港で水揚げされた日本海新鮮イカを使用して漁師綱元の太助さんに造ってもらった限定品

            

【一心太助】の手造り『漁師こだわり!イカの塩辛』

  

 10kgのイカからも、数本しか取れない厳選したワタのみを使用して、白いダイヤでで仕込み!
その他に使用しているのはみりん・ウイスキーのみ・・・

 厳選したワタのまろやかで濃厚な旨み

 炊き立てご飯に塩辛をかけて食べるか・・・

 そこにお湯をかけてお茶漬けみたいにして食べても美味しい・・・

 それとも晩酌のお供に・・・迷ってしまいます


 一瓶の内容量は、130g入りですお値段は・・・800円!!

 おススメの美味しさです

白いダイヤの塩プリンuo(^^o)

2011-08-04 21:13:40 | 美味しいもの
 先日、工房の塩【白いダイヤ】を使用した塩プリンが販売されました~by【(有)ダイゴ温海店】
柔らかくなめらかな口当たりと、この暑い夏塩の旨みの味わいを是非ぜひ味わってほしいスイーツ出来あがりました!

 地元のスイーツ店であります洋菓子【(有)ダイゴ】さんは、クリームをサンドしているフランスパンが有名。
特に朝11時の焼きたて最高~

 良く私も好きで買いにいきますが、フランスパンは、お土産にも喜ばれるんですょ
スタンダードのバタークリームから、チョコ・キャラメルなどなど、種類も選べる

 小さい頃、お誕生日の時は、両親がよくダイゴさんのモンブランケーキを買って来てくれて、モンブランがお誕生日ケーキ
だから懐かしい味なんで、それからモンブランがず~っと『好きなケーキ』なんです。

 その【(有)ダイゴ】さんの息子さん、年齢も3歳違うくらいで小学校の時からの知人なんですが。。。
数ヶ月前 突然工房にご来店『なんか・・・見覚えがある顔・・・もしかして?ダイゴやさんでは無いですか?』と話したところ
間違いなくその本人!大正解
塩の話も味を吟味しながら、熱心に聞き入ってくれて。。。13年程、東京で パンや焼き菓子・スイーツ全般をやって来たとの事。
とうとう家業の【ダイゴ】さんを継いでいく為に帰ってきました~

そうとう努力をしてきたんですね・・・その頭の具合は・・・お互いに大人になったんだなぁ~

【(有)ダイゴ】さんも今までの経験を生かして新しい風が吹くのではないでしょうか

 ミネラル工房の【白いダイヤ】を焼き菓子や、その他のスイーツにも使って行きたいと、塩の旨みを活かせるように・・・と開発中~
情熱のあるパティシエMasatakaもこれからが楽しみ美味しいもの大好き注目です!

 是非【(有)ダイゴ温海店】さんに足を運んで【白いダイヤ】の塩プリンを味わってみてください
まずは秋頃までの期間限定で販売中~です

ジェラート美味しい季節が…uo(^^o)

2011-06-11 21:19:30 | 美味しいもの
 最近よくしている事・・・家の前にいっぱい生えてるハーブ・・・何ハーブだ?
レモンバーム?アップルミント??らしき。。。香り。。。どっちなんだろ?

グラスにハーブを飾って、窓辺やトイレ寝室に・・・やっぱり生きてるグリーンって気持ちがすっきりする。
こんな梅雨時にイイかも


 昨日は村上方面に配達
【MURAKYO神林店】へ・・・納品『まいど!

             

まだ、新潟は梅雨入りの発表はされていないょ~な…しかし蒸し暑い日が数日続き、そろそろ入るのでは
暦の上で、今日は『入梅』とされている。

 暑くなる。。。冷たいものが食べたくなる。。。村恭のジェラートが食べたくな~る

  

さっそく、工房の『越後金色(こんじき)』をつかったジェラートを食べたくなったので
【塩とショコラ】をカップでオーダー
営業の途中、ピットインまた仕事頑張りたくなるょ~
ぜひ寄って美味しいジェラート食べて一息!そしてまた頑張りましょう


 

福島のお酒 uo(^^o)

2011-05-11 12:31:16 | 美味しいもの
 先日、いつもお世話になってる福島の【小さな酒屋 岸波酒店】さんに電話。。。
前にもお店におじゃましたこともある福島駅すぐ近くの小さな酒屋さんです。
『どぅですか?』
地震の揺れによる影響はありましたが、元気に頑張ってます
との声に少しホッとしまったが、一人ひとりが『今できる事』をがんばってる心の声が聞こえた気がしました。

 そして『福島が元気になるお酒を』とお願い。

 本日届きました~!小さな酒屋岸波酒店より。。。
 『なんだか宝箱を開けてるみたい』な気持ちになる。。。
          

 箱の中からは、大切に新聞紙でくるまれて(1本1本新聞で包み大切に冷蔵保存されている)プチプチでしっかり包まれた日本酒が届いた。
まずは【小さな酒屋オリジナル酒】そして『お、俺の名前のお酒【秀(しゅう)】』と【仙(せん)】
    

そして、気持ちのこもった味のある字でのお手紙や、毎月一生懸命に手書きしている『であい5月号』も…
酒蔵の生産者さんの気持ちを大切にお客様に届けてくれる。。。
私もそのお世話になってる一人として、幸せ者です

 早く呑みたくなる。。。元気になれる!

 そんなお酒です

 みんな元気になれ~
 


川上とうふ【おとめちゃん】○o(^^o)

2011-02-15 06:26:28 | 美味しいもの
 2月14日のバレンタインデーの夜は東京も雪が降ったんですね
まだまだ寒さが続きます。。。ココロもカラダも温かいのが、元気に頑張れる一番の栄養

 そんな栄養は自分にとって『出逢い』がそうです
 なかなか納品に出掛けられなくなってしまった私とがし
その理由もご理解して頂いて、応援してくださってる皆様。。。心より感謝致します。
昨日は、2時間以上かかる道のりを『息抜きに顔見に来た』なんて笑顔で言ってくれて
村杉温泉から【川上とうふ】の社長が塩を受け取りに来てくれた。
おいしい手作りお豆腐をお土産にしかも赤豆のお豆腐【おとめちゃん】まで
真心こもった食べ物って元気になれるんですょね優しくて美味しぃ~

『お客様が喜んでくれるよぅ、良い商品を真心込めて作り続ける事。。。必ずお客様は見ていてくれる。
お客様に誠意をもって接していけばきっと気持ちは伝わる大丈夫!』
 そんな言葉で出逢った時からず~っと応援してくれる。

 俺の塩応援してくれる多くの方々、その温かい心に出逢えた事、何より一番の財産です
       『出逢いで学んできた事は数知れず多い』

 人には語れないような、色々な苦難も涙をのみ込みながら 乗り越えて来たんだろうな。。。
そんな背中に、いつか自分も成れるよう。。。
今出来る一つひとつしっかりと必死に乗り越えて行きたいです←こんなになっても。

  

 ながくて寒い冬も、かならず桜咲くあたたかい春になる
季節は巡るもの。。。それぞれの季節で、生きて行く術を学んで行くんでしょうね。

『東北じゃらん』に琴平荘のしお中華v(^^v)

2011-02-09 17:55:33 | 美味しいもの
 2月1日に発売した月刊雑誌『東北じゃらん』に・・・【琴平荘】のしお中華が!!
              

・・・琴平荘の中華そばは、やっぱり注目の的にされているんですね・・・さすがんめぇ~がらなぁ~

店主の掛神社長も 

 そしてミネラル工房の《白いダイヤ》の事も書いてくださった
掛神社長『これは書いてもらわなぃとっ!』と文字数が決まっている中に、じゃらんさんにも頑張って頂きました。
皆様に感謝
           

 あぁ~食べに行きたい~!!
平日限定30食
味付玉子サービスの《1日限定30個》クーポン券付いてたょ。。。

 

平日限定《中華そば しお》で心身温まってください~




 [琴平荘][中華そばしお][白いダイヤ]

 

この一杯…uo(""o)温まるぅ~!!

2011-01-14 18:54:31 | 美味しいもの
 小豆が大好き…和菓子と言うか…あんこが

 この前、何気にながめていた『サザエさん』…お正月に飾った鏡餅を『お汁粉』にするのを観ていて
『おしるこ食べたい』って思った人、大勢いるのではないでしょうか?

 そしてこの餡子(あんこ)を煮て作る時、その仕上げに【天然にがり】を数滴加えて出来あがったあんは
甘さがすっきりしてコクがでる美味しくなるんですょ隠し味!
【天然にがり】こんな使い方もあります。是非試してみてくださいね~。


 今日は朝から、す~っと 雪の降る音もしないで、だんだんと積もってきてさぶぃ!
まだまだ朝方にかけて冷え込んでいくようですね。。。
明日の朝はダイヤ号も凍っているでしょうに

 こんなに冷え込んでいる時は、この一杯は嬉しいですね
仕事の後、実家に顔を出したら『おしるこ食べるろ~?』と母親。
『おぅどれどれ…』

            

あんこ大好きな俺には。。。『あんこを飲み込む幸せ』さいこ~です!
温まった~風邪なんか引いてられねぇ~な。

2010琴平荘の中華そば『しお』v(^^o)

2010-11-09 14:47:48 | 美味しいもの
 本日は日本海側、波6mの大荒れです家から出ると『波』が飛んでくる…
もちろんダイヤ号は海水にまみれてます。。。
 

しかしこんな寒い日は、温かいものが食べたくなる・・・そうだ!『琴平荘の中華そば』食べに行こう~
こんな大シケの時は、きっと漁師さんは家に居るはず…と地元の友人に
 パチンコ屋さんでした
おれ『出てるか~聞こえる???』
           Hゆき君『出てねぇ~
おれ『中華そば食べに行かねぇ~か~?』
           Hゆき君『おぉ~いぃ~ぜぇ~

 一緒に大しけの海岸線を20分ほど走り冬季限定OPEN『琴平荘の中華そば』へ・・・
今シーズンは、工房の『白いダイヤ』の旨みをしっかり味わえる【中華そば『しお』】が、平日限定30食!
もちろん、店主のこだわりの味に仕上がってます・・・それを食べにきたんです

 平日で、こんなお天気にも関わらずお客様は大勢!
旅館の大広間なのに、順番待ちの番号札69番の大盛況ぶりさすがです!

 友人はチャーシュー麺[こってり]大盛り!・・・いつもは私も注文するおススメの中華!

    

 今回は【中華そば『しお』】をオーダー!この間私が描いた、ポップと白いダイヤのPRがしっかりテーブルに置いて頂いてます



 『白いダイヤ100%を日本酒で溶かして塩ダレにしました。
それに鯛出汁とホタテの貝柱を入れました。それに本スープの鶏ガラ出汁のコラボです。店主

綺麗なスープですが、何度もなんどもすすってしまうアッサリなのにコクがある
魚貝と鶏ガラの奥行きのある旨みは、白いダイヤの美味しさ一層引き立ててくれています!
やめられない・・・そんな美味しさです心身とも温かくなりました~

 今シーズンも4月末までの期間限定営業のようです
何度も何度も食べに行きたくなる・・・そんな中華そば

 どうぞ平日30食限定【中華そば『しお』】食べてみてください~



 



琴平荘の中華そば【しお】o(^^o)

2010-10-27 16:47:00 | 美味しいもの
 寒くなりましたね~o("";o)塩窯の焚き火が嬉しい…

そしてあと1週間で・・・また待ちに待った!『【琴平荘】の中華そば!』始まります~

しかも・・・

今シーズンは工房の白いダイヤ使用中華そば【『平日限定30食!!』しお】が食べられます

いつもの中華そばにも『白いダイヤ』は使って頂いているのですが、この塩中華はダシが違うとの事・・・

まだ私も食べてはいないので楽しみです

琴平荘の店主は、心から白いダイヤを応援してくださってる力強い味方!

間違いなく店主の腕で磨きのかかった美味しい中華そばに仕上がっているでしょう

早く食べに行きたいぃ~!


 店主から『中華そば「しお」』のポップを依頼されて描いた。。。

『日本海躍る!』中華そばしおどうぞ食べてみてくださいねきっと喜んで頂けるはず