goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

リロ&スティッチ

2006年09月03日 01時07分26秒 | その他
ガッチャがあと1週間で仕事上での試験です。
今日は土曜日なので少し早く帰ってきましたが、試験勉強に手が付かないみたいだし疲れて眠いらしい。
陽と私が居てはお邪魔虫かな~と思い、ガッチャに「少し休んで勉強したら?」と言って買い物に出かけました。
連日忙しく疲れて帰ってくるし試験勉強もなかなか進まない、そんなガッチャに私は何もしてやれません。しばし自分の時間を持ってもらってゆっくり休んで勉強に取り掛かるきっかけになればと思って家から退散しました。
ガッチャに陽が「パパ、がんばれぇ~!」と言って。

ひなマムは気分次第であまり出かけないので陽はたまのシャバに大喜び。 ゴメンね、陽。
出かける車内ではリロ&スティッチのCDをガンガンかけて陽と歌いながら運転してました。
陽もひなマムもリロ&スティッチが大好き。
リロ&スティッチの1・2・スペシャルのDVD、TDLのリロ&スティッチフリフリ大騒動パレードのCD、映画1・2のサントラCDを揃えてほぼ毎日どれかを聴いたり見たりしています。

今は終わってしまいましたが、TDLの『リロ&スティッチ フリフリオハナバッシュ』のパレードを見るために、期間中2回インパしました。
そしてリロのランチショーを見るために1回目のインパの時は朝7時半にTDLに着いて1時間半待ち、2回目のインパの時は確実にランチショーを見たかったのでアンバに宿泊。アンバに泊まってランチショーを見に行ったのではなく、ランチショーが見たいからアンバを選んだのです。
それぐらい大っ好きです。

なぜこんなにリロ&スティッチが好きかと言うと、テーマが『オハナ=家族』だから。
ディズニーの物語は何かしら「テーマ」があって好きですが、今まで特にハマったのは『ライオンキング』と『リロ&スティッチ』です。
TDLのパレードが終わって1ヶ月以上もたちますが、まだまだリロ&スティッチは我が家では大流行です。

CDに入っている曲、まだほとんど歌えないけど、頑張って覚えて陽に歌ってあげたい。陽もこのCDを聴くとパレードを思い出すようで、お尻フリフリしながら手をたたいて「ティッチ~」(←スティッチってうまく言えないので‘ティッチ”)
とノリノリです(笑

陽は今頃スティッチのぬいぐるみを抱いてあーちゃんの足をチュッチュッと吸いながら爆睡していることでしょう。

ガッチャはまだ勉強してます。
ガッチャ、何もしれあげられなくてごめんね。でも助けてほしいと思った時、1番そばにいるのはひなマムってこと忘れないでいてね。

寝る前に肩もんであげるからね。

今日はスナッグル

2006年08月22日 00時46分01秒 | その他
今日はスナッグルの柔軟剤を使って洗濯しました。
部屋中とってもいい香り
ひなマムは最近外に洗濯物を干しません。ベランダにはなぜかよくデカいハチが来るのと、先日黒光りする虫(名前は伏せます・・)を発見したので恐ろしくて干せません。

洗濯機クリーナーを使ったら柔軟剤の香りも一層香るようになりました。
スナッグルはオレンジフローラルという感じの香り。とても気に入っています。

最近ダウニーのエイプリルフレッシュ(ピンクキャップ)がどこでも売られていますね。
今日もヨーカドーに置いてあるのを見ました。
でも結構高い。。。我が家はコストコで買っているので安いです。
しかもデカイ! 4L以上入っています。

最近は柔軟剤にハマって毎日色んな香りで洗濯を楽しんでいます。