goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

懲りずにやってますネット麻雀

2007年07月08日 08時36分01秒 | ふつうの日記

やめるやめると言いながら、まだ続けております。

勝ちポイントが貯まると昇級するシステムになっていて、いま僕は「2級」。
マイナスポイントが貯まり過ぎると降格もありうるので厳しいです。

しかし麻雀というのはよく出来たゲームだと思いますね。
下手くそながら本当にそう思います。

4人それぞれが「手」を作る訳で、配牌から時間が経過すると、しだいに「手」が出来上がってきます。

だんだん出来てくると嬉しくなって、あともう少し!という段階になると気持ちも高揚してきます。

だけど、自分がそういう段階に達すると、他の3人も同時に「手」を成長させている訳だからどんどん完成に近づいているのだ。

「リーチ!」

なんてリーチかけられた日にゃあ、勘弁してくれよ~と泣きが入ります。

とにかく安全牌を切っていかなきゃ…誰か当たってくれよ~…誰かサンピン通して~…とか言ってもう腰砕け状態なんだけど、出来かかっている自分の「手」を崩すのも嫌だ。

「あとコレだけ切れば聴牌(テンパイ)なんだよ~ッ!
大丈夫だと思うんだよな~これだけは…」

なんつって切ると「ロン!」となる訳だ。

これって、つまり戦場で闘う男の精神状態を維持していなければならないって事だと思うんです。

現実を冷静に見据えて、自分の力・運を過信せず、いつでも臨機応変に動けるように精神状態を保つこと。

自分の力を過信して、敵をぜったいに深追いしないこと。

的確な判断で攻めるときは攻め、退くときは退く。

…てな感じで常に大人の判断が要求されるのが麻雀というゲームなんだと思います。
厳しいゲームですよ。
自分の甘さが白日の下にさらされる訳ですからね。

「あ~俺ってダメ人間だな」

と思う瞬間ですよ。

だから、麻雀強い人っていうのはちょっと威張っていいと思います。
人間として、大人として、そこら辺は気構えが出来てますっちゅう事でしょ。

ああ~、負けても負けても悔しくて、やっちゃいます、麻雀。


□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
【流星光/タイムマシーン・ジャーナル】
漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト。
漫画の描き方
漫画アシスタントの世界
パチスロ漫画、連載の記録(グチ日記)
さいきんの流星光・動画編(つまらない動画ですが…)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□


断水中にサッカー大会出場 北海道北見市の職員…ってニュースですが…これくらいはいいんじゃないの?

2007年07月08日 05時22分08秒 | ふつうの日記


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/59084

↑市の職員だからって、公務員だからって、やたらヤイノヤイノ言うけどねー、
自衛隊や他の応援もあったから大丈夫だったっていう話だし、サッカーの大会くらいは勘弁してあげればいいんじゃないのか?と思うわけです。

市長が遊んでたっていうことになるとマズイかも知れないけど、職員全員にもその姿勢を強要されても…。

ま、飲んでたとか、家でゴロゴロしてたっていうのはダメかも知れないけど、大会があって勝ち進んでいた訳だしねぇ。

いいんじゃないかと思うんですよね。

この事件も、最近の公務員の失態のあおりを食った形になったんじゃないかと思うんです。
「公務員なのに…サッカーしてるなんて!」
なんて、大上段に構えて斬りかかってくる訳ですよ。

太田光にも、そこら辺、ちょっと踏みとどまってほしかったな。


□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
【流星光/タイムマシーン・ジャーナル】
漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト。
漫画の描き方
漫画アシスタントの世界
パチスロ漫画、連載の記録(グチ日記)
さいきんの流星光・動画編(つまらない動画ですが…)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□