ニンニク愛好家が最後に行きつく一杯
謎多き名古屋メシ。栄の飲み屋街で見かけた「ベトコンらーめん」の文字。もう食べずには帰れない。この店、手羽先でおなじみ、世界の山ちゃんが経営するラーメン屋らしい。ベトコンらーめんの発祥は、愛知県一宮の「新京」と、岐阜市の「香楽」と2説ある。味は台湾ラーメンに近いが、豚挽肉は使わず、一方でニンニクの粒がゴロゴロ入っているのが特徴。


一宮の「新京」でこのメニューが産まれたのは1969年、ベトナム戦争真っ只中。唐辛子とニンニクの組み合わせが、勇敢なベトコンの姿と重なり、名前をもらったという。しかし戦争が激化すると、不謹慎ということで「食べるとベストコンディションに」の略だという話になったようだ。確かにこれを食べると夜の街に繰り出したくなる。名古屋、恐るべし。
<店舗データ>
【店名】 やどがり屋
【住所】 愛知県名古屋市中区栄4-13-24
【最寄】 地下鉄東山線・名城線「栄駅」徒歩3分