せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

VPCEB49FJの修理

2014-02-09 21:29:22 | パソコン
ソニーのパソコン、VAIOが終息すると聞いてビックリしました。とはいえ、日本産業パートナーズ(JIP)に事業を売却するということでこれ以降もVAIOは出るんでしょうけど・・・ やっぱ寂しいです。
起動時のピポパポ音、ポケットに入るtype P、異色を放つ独自機能とデザイン、そして豊富なカスタマイズが可能なオーダーメイドモデル・・・
”ソニーらしさ”の一角であったVAIOが一つの区切りを迎えるというと何だか複雑な気分です。
これに関してはソニーの苦渋の決断であったと思います。ですが、これからもVAIOを見守っていければなと思います。

さてそんな最中、まさかのVAIOが来ました。とりあえず急患です(汗)



VPCEB49FJですね、ボディカラーが真っ青なPCは初めて見ました ^^;
「動作がとてつもなく遅い。メーカーの見積もり金額・預かり期間がとんでもないので至急頼む」という話で依頼を受けました。

電源を入れてみますと・・・  とりあえずブートまで漕ぎ着けますが常にアクセスランプは忙しく光っており、起動し終わるのに約30分、シャットダウンも約10分掛かるという事態。
一応操作はできますが、HDDにアクセスが発生するとそのたびに動きが止まります。OSの再インストールをしたいが為に欲張ってリカバリディスクを作ろうとアプリを立ち上げてもエラー連発。
うむむ、これは重症です。

依頼人と相談した結果、データは何も引き継がず、64GBのSSDと交換することにしました。


底面のカバーを外してサクッと交換。東芝製の500GBが入っていました。

そしてOSのインストールですが、幸いWindows7 Home Premium 64bitのメディアを持っていましたので本体底面のキーでインストール。
肝心のドライバですが、大半はあらかじめ適用されています。有線LANはMarvellのサイトから、MSカードリーダー(デバマネ上では基本システムデバイスと表示)は取り外したHDDから拾いました。
あとは必要なアプリをインストールしてWindows Updateを何度か実行、これでおしまい。
ある程度動作確認してから明日渡します。

関係ないですがこれ買いました。


サイズのMONOBOX ITX2です。実はコレ、JONSBO V3+そのまんまだったりします ^^;
デザインも良さそうなので、余ったパーツを詰めてみます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿