せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

電源

2012-03-29 23:53:58 | パソコン
部屋を整理してたらこんな物を発見。



あぁコレ、ジャンクのキューブPC買ったら入ってた電源だった記憶が・・・
基板裏にラベルが貼られていて、型番は「FSP135-60DNQ」とありました。最大出力135Wかな?
どうやらACアダプタ繋いでやると動くようで、12VのACアダプタで使えました。電圧がギリギリでしたがBIOSのハードウェアモニター読みでは各電圧は正常でした。
出力コネクタはATXメイン電源20+4ピン、ATX12V4ピン、ペリフェラル4ピン(1口)、FDD用4ピン(一口)と4つのコネクタのみとなっていて必要最小限ですな。
 

まず驚いたのは発熱がほとんど無いこと。
基板には放熱用の金属板がレギュレーター付近に垂直に半田付けされていますが、全然熱くも何ともないんです。12Vとギリギリの電圧を入力してやっててロスが少ないからなんでしょうけど、これなら完全ファンレスで運用できますな。
で、折角なのでD510MOとSSDを組み合わせて完全無音PCとやらを体験してみました。



耳を澄ましても音が一切無い為、逆に違和感を覚えます。
ですが、全体的に低発熱で騒音ゼロなので常時稼働には良いかも。色々と想像が膨らんじゃいます。
とりあえず今日はここまで。


余ったPCパーツ

2012-03-27 01:05:13 | パソコン
花粉か黄砂なのか、目と鼻が酷い状態のひでぞうです。
今回はどういうワケか余ってしまったPCパーツ達を紹介。

 
まずマザーボード。P5K PROは超安定していてノートラブルでした。ただ、ATXとなるとマシンが大きく重くなってしまいがちなので、G41M-GS3を導入した際に引退。
D945GCLF2は初めてのAtomマザー。ファンがかなり煩かったので、ファンレスにしてみたり大きいファンを付けてみたりと一時は試行錯誤しました。結局のところ6cm角のファンを取り付け、BIOSで回転数を絞ってやったところで落ち着きましたが、繋いだディスプレイのせいなのに画面が出ないと勘違いしてD510MOを追加購入したことで倉庫行き。


Core 2 Duo E7200とリテールファン。
中古で¥4,980(うろ覚え・社外製クーラー付き)だったので購入してみたものの、全く使い道が思い浮かばずに仕舞ってしまいました。付いてきたクーラーは結構冷えて静かなので、他のマシンにてリテールと交換して使用中。ちなみにWindows 7のエクスペリエンスインデックスは6.1でした。


UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800(2枚組)とD2/667-S1G。前者はサブマシン用に購入したところ、Pulsar DCDDR2-4GB-800が余ったので使わずにパッケージ入りしてました。後者は上のD945GCLF2用に買ったと思われ。


SSDとHDD。SSDは32GBで¥4,000程とお手頃でした。ただ、思ったように速度が出なかったので一週間経たないうちに撤退。Windows 7のエクスペリエンスインデックスは5.9。
HDDは0S02600。500GBで7200rpmといたって平凡なスペック。ホントに使い道無さそうですが、タイの工場が洪水で被災してHDDが値上がりしてるからどうしようかと・・・


カードリーダーのFA506BOX。カメラの画像を取り込む為、我が家のPCではカードリーダーが必須となっており、内蔵・外付け問わず結構な数がありますが、何故かこれが余ってます。


丸印電源とかいう電源。メーカーはアクティス。当時は600Wにしては安価でしたが、80PLUSのが安く出るようになってからは使うメリット無しです。


・・・と、寝ボケ眼でザッと書いてみました。

あぁ、花見とか行きたいです。でも今は忙しい(泣)


風邪ひきました

2012-03-20 14:25:04 | 日記


タイトルどおり風邪ひいてしまいました。
先日、風邪で寝込んでいる母と電話したのが原因らしく、電話越しに風邪をうつされたという世界的に見ても異例の事態です。

という冗談はおいておき、選挙どないしよ・・・
とにかく地元の知った人に会うのが怖くてですね、仲の良くなかった同級生とか居たらパニくりそうでして。
でもって知ってる人に会ったら挨拶しないと悪く言われてしまいますし。
そういうところが嫌なんだなぁ、田舎って・・・

まぁ、こんな歳になってボソボソ言ってるのも問題なんですがね。まだ子供である証拠ですな(笑)



TK-FCP026BK

2012-03-14 23:27:31 | パソコン
最近花粉症が辛いひでぞうです。

またAmazonにて色々買い物しました。LANケーブルとかカードリーダーとか・・・
その中でキーボード買ったんですが、コイツがなかなかいい感じなんですな。



エレコムのTK-FCP026BKです。
最初はメッチャコンパクトな小型キーボード探していたのですが、あまりにも小さすぎるとキーピッチがアレなもんで却って使いにくくなると思い、これくらいのサイズで良いかなと思って購入。お値段は¥1,575也。カラーがホワイトのTK-FCP026WHもあります。

で、実際に開けてみただけでも結構良いんですよ。ベゼル枠が狭くてスッキリしてるし、全体的に無難で無駄のないデザイン。ちなみに幅は30cm程度です。
そして使ってみると、こりゃまたしっくりした使い心地。パンタグラフということでノートPCに近い打鍵感だし、ストロークも絶妙。キートップは広めで結構確実に打てます。メンブレン式などでよくある「カチャカチャ」という騒音も押さえられてますね。
それからBackSpaceキーやEnterキーは大きめで、隣接する「¥」キー等をよく打ち間違える小生には助かる設計です。

理想に近いキーボードではありますが、まぁ欠点も少々あります。
まずNumLockの存在でしょうか。コンパクト故にテンキーが無いため、ほとんどの市販されてるキーボードの感覚で使い始めるとちょっと痛い目に遭います。
NumLockがオンの状態だと、青字でプリントされたキーでは対応した文字が入力されます。例えば「0」キーを押すと「*」、「P」を押すと「-」という具合です。
僕はここで引っ掛かり、NumLockを入れていてログイン時のパスワードを入力した際に何度も「パスワードが違う」と怒られました(苦笑)

それから、やたらランプが眩しいんです。


しかもよりによって発光色はオレンジ
無難に黄緑色で良かったのではないかと思います^^;

こんな具合ですが、今まで買ってきたキーボードの中では最高ランクを誇りそうなキーボードではなかろうかと。
安価だしデザインも割と良いほうだし、テンキーを多用する人以外には結構オススメです。


3.11

2012-03-11 23:59:35 | 日記
あの歴史的大震災から1年が経ちました。

けたたましく鳴る警報、逃げる人々、押し寄せる津波、そして今もなお痛々しく残る瓦礫・・・
これが今生活している同じ国で起こったことなのだろうかと目を疑いました。

未だに行方不明になっておられる方もたくさんおられ、現在も捜索が行われています。
町の復興が進む一方、あの原発事故の収束は先が見えません。


亡くなられた方々に哀悼の意を捧げ、被災された方が少しでも早く元の生活が取り戻せるよう心からお祈りします。