前回の続き。

水族館をあとにして今帰仁城跡に到着。
なんか世界遺産らしくて、こーいうのを「グスク」ち言うらしいです。

世界遺産なんですが、至る所で工事中… あの4月に地震が来たわけではないのになんか違和感…

こういう祠っぽいものも。

お城自体はありませんが、城壁のウェーブが何とも言えないです。
お次はビオスの丘。

間違ってもPhoenixやAWARDではありません。

遊覧船で池も周るんですが、水牛が居ました。水牛車もやってるみたいです。

何と木がメッシュ状に…! 職員の方が地道に手入れされているとか。

なんか夏の気配を感じたら蝉が鳴いてました。

ローソンにてお目当ての品をゲット。一度食べてみたかったなかよしパン(ハーフ)とゼブラパン。
沖縄の菓子パンってハイカロリーなんです (^^;

水族館をあとにして今帰仁城跡に到着。
なんか世界遺産らしくて、こーいうのを「グスク」ち言うらしいです。

世界遺産なんですが、至る所で工事中… あの4月に地震が来たわけではないのになんか違和感…

こういう祠っぽいものも。

お城自体はありませんが、城壁のウェーブが何とも言えないです。
お次はビオスの丘。

間違ってもPhoenixやAWARDではありません。

遊覧船で池も周るんですが、水牛が居ました。水牛車もやってるみたいです。

何と木がメッシュ状に…! 職員の方が地道に手入れされているとか。

なんか夏の気配を感じたら蝉が鳴いてました。

ローソンにてお目当ての品をゲット。一度食べてみたかったなかよしパン(ハーフ)とゼブラパン。
沖縄の菓子パンってハイカロリーなんです (^^;