せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

ACアダプター化?

2016-08-31 22:33:03 | パソコン
8時前にちょっと大きい地震がありましたね。
ちょうど夕飯時でしたのでビビりました…

熊本市は震度5弱、その他の地域も広範囲に揺れたっぽいです。
天気と違って予測不可能なのがアレです、油断は禁物ですがコワかですね… 



さて、本日はこんなのを。


玄人志向のACアダプター電源、KRPW-AC120Wですね。
なーんとなく買ってみた次第です (^^;



内容物はこんな感じ。
バラバラですので、各パーツを間違えないよう組み立てる必要があります。



いきなり完成図。
今回はSFX電源の置き換えとして使いたいと思いましたので、こんな感じで。
結構奥行ありますな…


次回へ続く。

またSSD買った

2016-08-27 20:35:29 | パソコン
相変わらず毎日暑い日が続きます。
ペットボトルのお茶(24x500ml)を箱で買ったのにもう無くなりました。こりゃ麦茶パック+キーパーを駆り出さないと財布が泣きますね~
というかそろそろ9月の足音が…  でも残暑激しそうですな…

さて今回は、PATRIOTのSSD「PSK128GS25SSDR」とやらを買ってみました。
容量128GB・SATA・読み込み555MB/sec、書き込み500MB/secというスペック。
ワンズさんにてポイント消化の為に2枚買ってみたというワケです(^^;
販売価格¥4,680と性能の割にはお安い…


地味なパッケージとポップなイエローの本体。一応、裏面に多言語で仕様が表記されてます。
取り出してみるとSSD本体は非常に軽いです。恐らく、最近流行りのTLC NANDな上、128GBと低容量なので結構基板サイズはコンパクトと思われます。
超以前に購入したIntelやCFDのSSDみたく変換ブラケットや電源変換ハーネス… じゃなくてケーブル等は一切付属しませんので、必要な時は適度に用意しましょう。

2枚買ったところですので、そのまま使うのは面白くありません。


このようにマウントし、


こちらのTV機に突っ込みましてRAID 0を構築してみました。

肝心の速度ですが、SATA3ながらもマザーのチップセットがH77なので1000MB/sには届かない程度でした。
でもSSD1台の時と比べれば明らかに速いです、超いい加減な表現ですが(爆)

なんか4Kモニターが欲しくなってきました。
それでは。

2016-08-14 11:30:02 | クルマ
夏真っ盛りですね、暑いですね…
昨日は水タンクと高圧洗浄機を軽トラに積んで実家の墓掃除をしました。
実家も地震が激しかったのですが、墓石が数センチ動く程度で崩れているところはありませんので安心しました。
一年に一度の大掃除なもんで、苔や泥が結構付いている状態。
昨年? から墓地に水道が引かれたので水汲みが大変助かりますね。
暑い中せっせと掃除して帰ってきました。


さて、今回はこれ。



日産の初代プレサージュです。



こちらのCD・ラジオを



DEH-580に交換しました。
詳細はHPに書くと思います。

2016-08-09 23:02:35 | クルマ


スティングレー号をオイル交換に出してきました。
やっとこさ前回交換時からちょうど5,000km、半年経過しました。
まず自分でやろうかと思いましたが、道具が揃わない事もありますが不安だったので… (^^;
最初は「見て覚える」って事で、某所に依頼して習ってきました。という訳で次回からはちゃんと自分でやりましょうかね。オイルの種類・ランク等も勉強しておかないと…

さて、帰宅したら玄関に何らかの物体が立てかけてありました。
てっきり近所の大工さんが角材持ってきたのかと思いきや…



近づいてみると、先週弟に依頼していたハイゼット号用のプロテクターでした。

納車時に社外品のを貼ってましたが、最近暑さで剥がれてきてしまう事態がありましたので注文しておいたのです。

 
・ゲートプロテクター(ゴム)(999-08620-K5-053)
・ガードフレームプロテクター(ゴム)(999-08620-K5-059)

この2点ですな。
当然ながら取り付けは自分でやるので少々工賃は浮きます。というか剥離紙剥がして貼るだけですし…




はい、取り付けなんですが我が家のハイゼット号は低床ダンプ、

ぶっちゃけ両方とも適合しません(爆)


……。


( ゚д゚)ポカーン…



フツーの荷台とジャンボ用しかないらしいです。低床ダンプは特装車扱いで数が出ないから用意されていないのでしょう。
ですが不可能を可能にするのも機械好きの見せる根性、結果的には付きましたヨ。

ゲートプロテクターは、


こんな感じで左右のアオリのは数センチ余りましたので余計な部分はカット致しました。
リアゲートは寸法は同じなのでそのままピシャリ。

写真撮ってませんが、ガードフレームプロテクターのほうは幅がとても少なく、長さも不足気味。
でもプロテクター自体は意外とフレキシブルで、両面テープも結構粘るので気合で貼りつけました。


結果的には取り付け成功、値段は少々張りますが純正ならではの装着感・安心感はなかなかです。

それにしても、弟が部品屋で結構助かります。
これからもお世話になります (^^;