せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

工事予告

2020-06-29 22:01:52 | 日記
サイトに「工事中」とか完全に死語ですが、その通りです。
この度ホームページとブログを新しいのに移行することにしました。

コンテンツが溜まるにつれて容量が逼迫してきたのが理由です(汗)
SNS全盛のこんにちですが、個人サイト運営も斬新? で案外注目していただけるかもしれませんね。

とりあえずサーバーを借り、ドメインまで取得し終えました。今ブログのヘッダー画像でも作ってます。
凝ったレイアウト&センスの良いデザインは無理でしょうが、生暖かく見守ってください。
なおSEOとか完全に無視してます。ハーボットとか置けると楽しそうですが・・・ 無いですよね・・・



バリスタDuoを購入しました。
仕事用のカフェイン摂取目的ですが、カフェラテもなかなか良いですね。
スマホで色々カスタマイズでき、淹れるたびにポイントも貯まります。
ただ「コーヒーとブライトは指定品以外使うな」ということもあり、プリンター商法の匂いも若干します(^^;
でもちゃんと使えばなかなか良い仕事しそうですね。

ではでは。

Q704/H→WQ2/M

2020-06-27 20:30:39 | パソコン
梅雨真っ只中ですね。

ARROWS Tab Q704/Hを一通り環境整えた後ですが、WQ2/Mを入手しました。


バッテリー不良の個体なのですが、CPUがi5-4300U→i7-4600U・メモリが4GB→8GBとスペックアップしています。筐体については殆ど変化なしです。
とりあえずバッテリーとSSDを載せ替えました。


どちらも同じものが使えます。
作業については特筆する点無く・・・ と言いたかったのですが、バッテリーや基板を覆う防水カバーの接着はQ704/Hだと厚手の両面テープ、WQ2/Mはシーリング材と変更されていました。
当然後者のほうが難易度が高く、作業自体は出来たのですがシーリングを切ってしまったので防水性は多分失われていると思います。まぁ水に浸けることは無いのでノープロブレム。

再び、時間をかけてドライバやソフトを入れて環境構築しました。

使ってみた感想としては、スペックアップした分動作に余裕が出来た感じです。でもTDP以上に発熱がある気がします。
また、どうやってもショートカットボタンでステータスパネルの呼び出し&スクリーンショット撮影ができません。ハード的に仕様変更があるっぽいです。


そして周辺小物も。

反射防止&ブルーライトカット機能付きの保護フィルムは 13.3インチ(28.5cm x 17.8cm)のものを購入して貼り付け。
デジタイザはやや使い辛くなりましたが、傷汚れを気にしなくて済みますね。


ケースはサンワサプライのIN-WETSL13BKを。スマートに出し入れ可能です。

あとは小さめのキーボードがあると完璧ですね。

ではでは。

ソニー STR-DH590の修理

2020-06-21 15:33:14 | ジャンク
今日はソニーのSTR-DH590、4K HDMI対応のAVアンプです。ハードオフにて、稼働はするもののBluetoothがペアリングできないようなので拾ってきました。
購入時の写真は撮り忘れました(汗)
とりあえずリモコンもついてましたので動作確認に不自由はしません。(時々リモコンだけ青箱にあったりしますね)
チェックしたところ、ほとんど正常なのですがやはりBluetoothが不良で、ペアリングの反応なし。
AVアンプなのでオマケ機能以外の何者でもありませんが、ここは弄りたくなりましたので修理してみます。

とりあえずカバーを開けます。
Bluetoothモジュールはフロントパネル側のここに収まってます。


いきなり結果から言いますが、犯人はこのフレキでした。モジュール側の接点が腐食してボロボロになっており、どう見ても接触どころではありません。
幸い接点根元は無事でしたので、カットして接触させます。フレキはこの手が使えるので楽ですね。



スマホでペアリングしてみます。動作ヨシ!

案外アッサリと治りましたね。修理と呼んで良いレベルか分かりませんね。


先日入手したARROWS Tabで、Spotify使って音楽流してみます。
とりあえず音質設定的なのはあります。重低音は望めませんが飽きない音ですね。

多分テレビに繋いで使うことになると思います。
こういうアンプ買ったら大きめのスピーカーが欲しくなってきますな(^^;

ではでは。

新兵器

2020-06-19 08:36:06 | パソコン
大雨です。

10インチ前後のタブレットが欲しくなったのでARROWS Tab Q704/Hとやらを入手。
ACアダプター・ターボモード拡張クレードル・スタイラスペンが付属して送料込み2万円半ばでした。
このブツの中古だと傷が多かったり端子キャップが行方不明な個体が大半ですが、今回状態の良いのが見つかりました。



バッテリー駆動も問題なく、各チェックも終わったのでSSDでも交換してみます。




使用時間の割に総書き込み数が多めでしたので交換しておきました。
現在はM.2に押されて流通は少ないですがフルサイズのmSATA SSDが使用可能です。
背面パネルを割らないように内装剥がしやピックで丁寧に外し、内部の防水シールを捲るとバッテリーやSSDにアクセスできます。(Wi-FiモジュールはM.2なのでさらにバラせば802.11ac対応も夢ではなさそう・・・)
今回はトランセンドのTS256GMSA230S (256GB)をつけました。

外出先ではレッツノートCF-B11を多用していましたが、バッテリーが消耗してきてスペック値とは程遠い実駆動時間です。交換バッテリーも新品は入手できませんし、中古でもお値段が・・・ とい状況なので。

Q704はi5で必要十分なスペック、そしてなによりタッチ操作で快適に使える点が気に入っています。
Win10も熟れてきたので使い勝手としては問題はなさそうです。

ではでは。

Edgeで良いかな

2020-06-16 07:44:06 | パソコン


Windows10導入から早5年、パソコンでのブラウザをようやくEdgeに切り替えました(笑) 
IE、Win98 SEの頃から23年間お世話になりました。ありがとうございました。

Microsoftからは通知で散々勧められてきたEdgeですが何故頑なに使おうとしなかったのか、理由は簡単で


使いにくいから


ですね。



機能はショボい、UIの項目は見にくい・・・
いくらセキュリティやブラウジング性能が良かろうと一切使う気がしなかったのです。

しかし先ほど1台の手持ちのマシンでMay 2020 Updateが(勝手に)適用されたらしく、起動と同時に良い感じのUIのEdgeが立ち上がったので「これは使えるのでは?」と思い、移行を決意しました。

今お気に入りのインポートや環境設定が済んだところです。Twitter等IEが非サポートになった部分もあるので使えるのはありがたいですね。
そしてブラウジング中に突然タブがフリーズすることも無い感じです。

まぁ色々洗練されて出来が良くなったのは感謝です。
しかしマイクロソフトさん、リリース後はβ版みたいなもんなのでユーザーに勧めるのは改良してからにお願いします。

ではでは。