せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

今日もいろいろ

2015-06-26 20:12:13 | 機械弄り
風邪ひきました。
昨日雨の中、家の裏の土手が崩れていたので作業していたわけですが、それが原因のようです…
熱があるわ、喉は痛いわ、鼻水・咳・クシャミ上等です (^^;
という訳で本日は休み。なーんにもしてません!


さて、先日親戚がウェイクを購入しましたので、ちょっくらナビ取り付け。写真は無いですが少々ご紹介…



グレードはG "SA"、ターボモデルで4WDと最上級ですな。
ウェイクというとボディカラーはオレンジが真っ先にイメージするものですが、爽やかなホワイトもなかなか良いですね~

そして何といってもデカくて広い! 
サイズは軽規格一杯で、空力フィンを付けていたり、軽量化等で重心を低くして安定性を確保するなど、至る所にノウハウが散りばめられています。
安全機能においても噂のスマートアシストやVSC・TRCもしっかり装備。
色々挙げるとキリがないです。流石はダイハツ、作りこみは本気ですね。

話が脱線しましたので本題へ。
今回取り付けたのはケンウッドのMDV-Z702Wです。あと変換ハーネスさえあればバックカメラも社外ナビで生かせます。
ETCも希望されましたが、諸事情により後回しで…

今回はオーディオレスでの納車。
インパネやピラーの取り外しもアッサリ行え、ユーザーが取り付けることも考慮されている程? 大体すんなり作業できました。
問題といえばラジオのアンテナコネクタが判りにくいことでしょうか。DIN内の左側に刺さっていたので焦りました (^^;

無事作業が終了し、試験走行を兼ねてお昼ご飯をご馳走になりました。
ドデカク使い倒してください、これからのご活躍に期待します。




お次はこちら、FRONTIERのFRS704/23Aです。あ、右の箱は無視してください、関係ないです(汗)


使っていくうちに動作音が大きくなっていき、最近では起動途中で電源が落ちたり固まるとのことで修理依頼です。
修理というか、清掃だけでいけるのではないかと思っていましたが…

早速開けてみます。
 
まさにそんな感じですね。ヤニ混じりの埃はなかなか手強い…

キモのCPUクーラー。これじゃ冷えないですねー





コンプレッサーやエタノール+布を駆使して各部を分解・清掃し、組み上げて動作確認。

コンセント抜くとBIOSが時計を忘れてしまうのでマザーのリチウムを電池交換しておきました。
そして気を取り直して電源投入、普通に立ち上がった… のかと思えばブート直後に 「カッチカッチ…」とアクセスランプ点きっ放しで嫌な音。どうやらHDDが危ないです。熱暴走で何度も強制終了をした為でしょうか?
SMARTを確認すると代替セクタやシークエラーも多くみられました。HDDは3.5インチが無かったのでマウンター使って2.5インチへ交換しました。一応750GB→1TBへ容量アップ。
HDD交換に伴いOSも入れるのですが、今回はオーナーの希望によりWindows 8.1をインストール。PCIeスロット(ロープロ)が空いてましたので未使用のグラフィックカード(RADEON HD 5450)とUSB 3.0カードも取り付けました。
最後に動作確認して引き渡し。これからも末永く大切に愛用してください。

今回も無事に一仕事終了です。

フォトフレーム

2015-06-25 21:18:33 | 家電
ハードオフにてジャンク品・税込324円でフォトフレームがありましたので捕獲。
付属品は何もなかった為、ACアダプタを例の青箱より適合するヤツを根気よく探し出しました (^^;



ドコモのフォトパネル 04です。製造はファーウェイ。
ディスプレイは9型WVGA、ステレオスピーカーを内蔵し、SDカードスロットとデータ通信用にSIMカードスロットがあります。
最初は部品取りにと考えていましたが、意外とコンディションも良く使い物になりそうなのでバラさないことにしました。
この手のケータイキャリア絡みのフォトフレームは全国的に安く流れているそうです。契約しないと全然使えない、と考える為でしょうか…?




起動画面。いかにもドコモな起動画面。


最初、リモコン受光部みたいなのがあるけど操作ボタンが無い… しまった、これでは操作できない!!
と思ったんですが…


電源入れればそんな心配は無用でした(爆)
ちなみに受光部みたいなのは人感センサーというオチ。


んでこのフォトフレーム、写真のスライドショーは勿論のこと、動画再生や目覚まし機能も付いてます。
一部の情報によるとOSはAndroidらしいです…

324円のフォトフレーム …いや、Android機、結構お買い得でしたね…

AVIC-ZH0007全データ更新

2015-06-23 22:41:01 | クルマ
サイバーナビの全データ更新(CNVU-7300DL-F)が来ましたので、早速入れてみました。

また時間のかかる作業なので、一旦ライフから外して自室でやろうと思いましたが…

面倒なので充電器繋いでやってみました (^^;



今回は「ナビを同時使用しない」を選択しましたので、地図データの更新はきっかり70分掛かりました。それプラス、プログラムの更新に数分必要です。


さて、地図は勿論2015年版となりました。
今回の本体ソフトの更新で変更となるのは…

・ BluetoothのPANプロファイルに対応
・ 従来の「マルチ検索」に、自動絞り込み機能に対応した「名称検索」専用の入力画面を追加。
・ セントラルメニューのデザインを変更。


となっています。
まずBTのPANプロファイル対応ですが、SOL22標準のBTテザリング機能を経由してスマートループ出来ちゃいます。
これでDUNプロファイルを補っていたCobaltBlue3が不要となりました。今まで稀に再起動しないと通信出来ない事もあり、それが解消した上、通信速度もかなり向上 (^^
更にフリーワード音声検索も利用可能になりました。なかなかの認識精度なので目的地設定に威力を発揮するはず…
ちなみにスマートループアイは頑なに通信モジュールを必要としているので今回も使用不可。

二つ目ですが、名称を入力していくと50音ボタンも絞り込まれるので地味に便利です。あとは… まだよくわかりません。

最後、ガラッと変わったのはメニュー画面。どういう訳か、2013年・14年モデルのものから2015年モデルのへと差し替えとなりました。
まぁ見た目は嫌いじゃないですけどね…



ハハ、これでウチのサイバーもミュージッククルーズチャンネル以外は2015年モデルと肩が並びました。
カロナビは値段が高くなりがちですが、こういうところで還元されるんですね~

色々

2015-06-21 23:30:05 | その他
ブログも更新ほったからし放題でした、ひでぞうです。

かなり以前に親戚宅のバモスに取り付けたMDV-X500なんですが、更新が来てましたのでアップデートしておきました。
とはいっても不具合修正とかです。サイバーみたいに地図更新3年無料とかは無いみたいなので… (^^;

ケンウッドのサイトからファイル落として解凍、それをSDに放り込んでナビ本体に挿入。

こんなダイアログが出ますので、迷わず「はい」をタップ。


あとは更新が進んでいきますので暫く待ちます。今回は大体15分程でした。

ドカンと派手な更新はあまりないみたいですが、専用ソフトを通す手間がかからないので結構簡単です。
一方カロナビときたら意外と面倒。

あ、ウチのAVIC-ZH0007は今月全データ更新来てるみたいなので予約しとかないと…



そしてまた大分へ魚釣りに行きました。





カンカン照りでもなく波も穏やかだったので絶好の釣り日和でした。



タイが釣れた瞬間。

なんだか味気無い内容ですね、寂しいですね。
それもそのはず…




僕、一匹も釣れませんでした!

だからテンション低いんです、朝4時起き&午後3時帰港だったのに…  トイレも死ぬ程我慢してたのに…

はい、じゃあ来秋リベンジですね!

あーあぁ

2015-06-10 21:37:34 | パソコン
昨日プロダクトキーが使用不可能になった件なんですが、本日ライセンス認証窓口より電話が掛かりました。
あれだけ30分も電話でのやり取りをしましたが、最終的に「検証の結果、プロダクトキーは発行できず云々…」という回答でした。
何だか納得できないので使用可能になる方法を尋ねたところ、「システムの規定や社内規則により、一度凍結されたプロダクトキーは復活できない」とのこと。

詳細は教えてくれなかったのですが、ライセンス認証の回数をある程度超えるとブロックされるとかいう話です。

たった2、3回入れなおしただけでゴミになるとはどういうこっちゃ?
それともプロダクトキーが流出? でも家電量販店で購入したんですけどねぇ…


泣きたいです…。