せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

GWは仕事で埋まってます

2012-04-30 01:35:45 | 日記

トラクターでハウス内を耕し、


次に田を耕し、


ローダーで土を運び、

牧草を草刈機で刈ったり・・・(写真撮ってないけど)



ローダーは簡単だったとして、トラクターはここまで神経使うとは思ってませんでした。
何しろ、耕した跡がグニョグニョ曲がってるんです(汗)  更にハウス内の端のほうは鉄パイプに当たらないように注意する必要があるのですが、寄り過ぎて身動きがとれなくなったり・・・(笑)
まぁ何とか終わることはできたんですがね。
というワケで今日は意味不明な具合に疲れました。


それから最近知ったこと。
グラフィックカードの「ELSA」って日本メーカーだったんですね~
てっきりドイツとかヨーロッパ方面の企業かと思っていました。


とりあえず勉強になりました。


IS04 アップデート

2012-04-27 22:35:31 | モバイル
IS04のアップデートが来ました。もう昨日の話ですが、眠かったので今日書きます。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120426a.html
で、気になるアップデート内容はというと・・・



災害・避難情報がご利用可能となります。



これだけ。
正直物足りないです(泣)


まぁ少々のバグ潰しも含んでいるかもしれないので、入れてみて様子見ときます。




時間もあることだし、あとは音楽再生アプリである「PowerAmp」の事でも。

トライアル期間にちょっと触って、あまりの出来の良さに速攻製品版を購入したのが去年の6月。それ以降ほぼ毎日愛用しております。
なんといっても最高なのが設定項目の多さ。
10バンドイコライザをはじめトーン調整、そしてアップデートを重ねることで突如姿を現したリミッター(クリッピングを抑える機能?)、更にHTC製端末の一部ではDolbyやSRSが使えるとか・・・。
その他にも詳細設定を弄れば、ロック画面に再生画面を指定することも可能なんです。あと細かいところも色々。
再生画面も何時からかブラッシュアップされて見栄えも良くなっているし、日本語にもきちんと対応して設定項目も分かり易くなってきました。
そして肝心の音。「スマホのアンプなんて滅茶苦茶ショボイんだろう」と馬鹿にしていましたが、ATH-CKS90との組み合わせで結構しっかりした音を出してくれます。元々イコライザを弄るとすぐ音割れしてたんですが、先述したとおりリミッターなる機能がいつの間にかアップデートで付いてきたのです。ソイツを使ったところ音割れが劇的に改善。お陰でズンドコ低音が出せるようになりました。

かなり良いアプリだけど残念な点が1点。それは・・・

ウィジェットの表示が頻繁におかしくなること。

スリープから復帰したらウィジェットが真っ白になってて操作が一切効かなかったり、レイアウトが崩れて一部のボタンが操作できなくなったり、ホーム画面で操作できるからかなーり重宝するのですがこの不具合は導入初期から変わってません。
この不具合はコメントを見ても全然事例が無いようなので端末固有の問題かな?


とりあえず不満な点もありますが、総合的に見てみると「かなり良いアプリ」ではないでしょうか。
当方のIS04では音飛びが無いほど安定動作しており、モバブーを持っていればバッテリーもある程度気にすることない為、音楽再生も十分兼任できる感じです。
一時は新たにウォークマンかiPodを購入しようかと検討していましたが、機器が増えることでバッテリーの管理がややこしくなるのと持ち運び時に嵩張ること、それからこのアプリが¥400で購入できて財布に優しいことが決め手となり、PowerAmpを使うことにしました。
現在もなおアップデートが重ねられており、こんにちも開発元がかなり努力されてるようです。そんな手厚いサポートがあってこのお値段はなかなかお得ですな。
次回のメジャーアップデートでは更に課金されることも予測できますが、¥1,000超えても購入して愛用し続けたいアプリです。





またつまらぬものを買ってしまった・・・ その9

2012-04-21 22:06:12 | パソコン
今日は風がとても強い一日でした。ハウスのビニールが飛んでしまうのではないかと心配で心配で・・・(汗)

さて、今日も散財しました。ツクモさんから荷物です。




マザーボードのP5G41T-M LXはLGA775なCPUとDDR3メモリが使えるということで購入。
あれ? それだったら今あるG41M-GS3で良かったのでは?? と思われそうですが、実はあのマザー、2スロット占有するビデオカード使うとSATAコネクタ2口と干渉してしまうアホ仕様だったりするんです。まぁとりあえず塞がっているのですが、一応クリアランスは確保されているのでケーブルをギッチギッチに曲げて繋いでます。ところがそれでもビデオカードのクーラーと接触している状態で、精神衛生上よろしくないのでやめることにしました。

メモリはCetus DCDDR3-8GB-1333。とりあえずメインマシンにメモリを8GB乗せたいが為に購入。
ところが載ったのはいいけど、マザーの制限上動作クロックが低めとなり(OCすることで本来のクロックで動作)、エクスペリエンスインデックスのスコアは7.1。ちょっと残念・・・

ファンはBlue LED Silent Fan R4-L4S-10AB-GP。今回購入したケースのフロントに付けて使います。評判通り結構静かですよ。


そしてケースのMONOBOX Micro。
側面にアクリルパネル付で裏配線もしっかり出来て非常にナウいケースです。価格もリーズナブル。ただ、Micro-ATXケースにしてはATXマザーが入るのではないかと思えるほど大柄なサイズですので置き場所を選びそうです。
ちなみに販売元のサイズのHPでは販売終了とあるので店頭では在庫限りだと思われます。従って今更レビューはできないかと(汗)
購入したい方はお早めに。

さて、今から組みます。


ドナドナ

2012-04-10 22:42:54 | パソコン


現在のサブマシンとモニターのM2700HDが弟の元へ旅立ちました。
この部屋は埃が多いもんでして、クッキリと残ったモニターの台座の跡が何処か寂しさを引き立てています。

実際、部屋がスッキリするんだろうと思っていましたが、いざ手放すと色々困りました。
何しろテレビの視聴・録画ができんとです。
40型前後のテレビ買って3波対応W録のチューナー買って・・・ PCは手持ちの部品がありますが、元の環境を手に入れようとすると結構痛い出費になりますなぁ・・・