ひょんな事からもう1台ヘッドフォンアンプが必要になったのでこれに辿り着きました。Amazonにて売られているキットですが、呪文のように商品名が長いです(笑)
完全にはんだ付けが必要なコレ、組み立て式のアクリルケース付きで12V ACアダプターと3.5mmステレオミニプラグケーブルは別売りですが、それを加味しても¥1,599はお手頃ですな。

プチプチにこんな袋が包まれていました。結構な簡易包装で大丈夫なのか? と心配しておりましたが、部品の足が曲がっている程度で破損・欠品はありませんでした。しかしそれがOKなのかヤバいのか…

いきなりですが、はんだ付けが終わったところ。
一応中国語の説明書も付いており、基板上にも抵抗値等がシルク印刷されていますのであまり間違う事は… と思いますが、抵抗は5本線の物で値は読み慣れません。
なので一本一本テスターで測ってから識別しました。
なお、赤色の電源LEDもありますがココは敢えて低輝度な緑色を付けました。煩くなくていい感じです。

ケースを組んでみたところ。なかなかコンパクトです。

音出しもOK。
電源投入・切断時のポップノイズはやや大きめです。

後で元から電源スイッチが無いことに気づきます。そのままでは不便なので自前で付けてみました。
NE5532Pを2石使った簡単なアンプですが、コンデンサ等もオーディオ用ではない為結構プレーンな音です。
ですがソケット式で交換が効くので、他のオペアンプに付け替えて色々楽しめますな。
しかしケース付きでこのお値段は良いです、今回も楽しませてもらいました。
完全にはんだ付けが必要なコレ、組み立て式のアクリルケース付きで12V ACアダプターと3.5mmステレオミニプラグケーブルは別売りですが、それを加味しても¥1,599はお手頃ですな。

プチプチにこんな袋が包まれていました。結構な簡易包装で大丈夫なのか? と心配しておりましたが、部品の足が曲がっている程度で破損・欠品はありませんでした。しかしそれがOKなのかヤバいのか…

いきなりですが、はんだ付けが終わったところ。
一応中国語の説明書も付いており、基板上にも抵抗値等がシルク印刷されていますのであまり間違う事は… と思いますが、抵抗は5本線の物で値は読み慣れません。
なので一本一本テスターで測ってから識別しました。
なお、赤色の電源LEDもありますがココは敢えて低輝度な緑色を付けました。煩くなくていい感じです。

ケースを組んでみたところ。なかなかコンパクトです。

音出しもOK。
電源投入・切断時のポップノイズはやや大きめです。

後で元から電源スイッチが無いことに気づきます。そのままでは不便なので自前で付けてみました。
NE5532Pを2石使った簡単なアンプですが、コンデンサ等もオーディオ用ではない為結構プレーンな音です。
ですがソケット式で交換が効くので、他のオペアンプに付け替えて色々楽しめますな。
しかしケース付きでこのお値段は良いです、今回も楽しませてもらいました。