せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

BR-NX10を今風に その2

2020-06-13 10:17:01 | 家電
雨なので、天気になるまで暫くお休みです。
さて前回に続き、BR-NX10を機能強化しました。
今回はBluetoothですね。BR-NX10にはせっかくライン入力が2系統ありますので、その片方を使ってBluetooth経由の音声を流したいと思います。

このコンポの発売時には既にケータイ(死語)なんかにも各メーカーは積極的にBluetoothを搭載していた記憶があります。
ただ現在のように無劣化で伝送する手段(LDACやaptX HD)が存在しなかったので、コンセプトあるいはキャラが変わってしまう為に高音質志向な本機では搭載を見送ったのでしょう。
それだけではなく当時のバージョンでは接続性能や消費電力、互換性も少なからずありましたので… 本当に今は便利な時代になりましたね。

閑話休題、今回はエレコムのLBT-AVWAR501XBK を使用しました。
Amazonだと安っいのが沢山ヒットしますが、品質やサポート的にも不安ですし、そもそも「電波法どこ行った」と言いたくなるものもありますので。
作っているのを応援したいこともあり、最近日本メーカー製を積極的に選びだした次第です。



とりあえずセッティングですな。


…とはいっても繋いでペアリングして入力を切り替えるだけのお手軽接続です。
本体は小柄で、前方からはランプとNFCのマーク、背面に電源入力(Mcro USB)とステレオミニ出力のみとシンプルです。
ペアリング用のボタンはありませんので、ランプが長い間隔で点滅しているときにスマホ側からペアリングの操作をします。

特に何の問題もなく聴けます。
AACコーデックは試していないと思うのですが、音関しては特に違和感もありません。自分の耳がチャンカラなだけかもしれませんが(笑)
よーし、これでSpotifyが聞き放題…

BR-NX10を今風に

2020-06-10 19:58:39 | 家電
やがて梅雨入りです。洗濯物に困る季節ですね。

先日仕上がったBR-NX10を少し便利にしてみました。


LAN端子に繋ぐ無線LAN子機です。
BR-NX10が有線LANのみなので、棚に設置するのにケーブルを引き回すのが面倒ということでこちらをチョイス。



接続はいたってシンプルです。
電源とLANを繋ぎ、本機とルーター双方のAOSSボタンを押して少し待つと完了です。
BR-NX10も特に設定変更は要りませんでした。

楽曲の転送も上手くいくみたいです。やっぱWi-Fiは手放せませんね…

HDD交換

2020-06-05 03:10:10 | 家電
BR-NX10のHDDを80GB→1TBに交換しましたので報告です。
結果的には大成功です。



大まかな流れとしてはAcronis True Image 2020 EaseUS Todo Backup Home 12.0(試用版でもOK)でクローンを取り、GParted Live CD(上手くいく旧バージョン)にて保存領域のパーティションを操作します。

入ってたソフトウェアのバージョンだとHDDの容量が表示されないっぽいので録音画面の残り時間を証拠として貼っておきます。
なお、どちらとも初期化後の状態です。


換装前が657時間。


換装後は8519時間! 約13倍です。

交換したことによってHDDもかなり静かになりました。これでオーディオ機器としてのポテンシャルも高まるはず。
なお起動時間を含めたアクセス速度は全く変わりません。手持ちの240GB SSDで試しても速度は変わらない感じなのでSoCが完全に足引っ張ってます。(でも無音化はメリット大ですね)
まぁ新品のストレージに交換したことにより製品寿命も大幅に回復しましたので、今回は良しということで。

そして色々試行錯誤したネットワーク機能ですが… 正直今ネットに繋ぐのはやめておきます。
購入した際の説明書類にソフトウェアに関する云々 という冊子が入っていた時点でもうモロバレですが、このBR-NX10はオーディオの皮を被ったLinuxマシンです。
13年前のOSでソフトウエア更新も完全に停止していますので当然セキュリティパッチなんてもう有りません。
ネットワーク設定を「手動」にし、デフォルトゲートウェイを指定せずローカルに留めておきましょう。

とりあえず不自由なく使える感じにはなりましたので、掃除して曲転送でも始めてみます。
ではでは。

新しいオーディオ

2020-06-03 17:05:37 | 家電
天気悪いです。

仕事も再び忙しくなってきました。
作業部屋の新しいBGM環境にと、オンキョーのBR-NX10を導入しました。今はスマホ+Bluetoothスピーカーで簡単に済むんですけどね。でもそれじゃつまらんのです…



今あまり新たに購入する人は少ないであろう、いかにも「コンポ」って感じの外観が良いですね。
内蔵ストレージはHDD、しかも80GBしかない上BluetoothやWi-Fiが無いなど、出た時期が時期なので色々時代遅れなのは否めないです。でも音がいいので許します。

そしてLAN端子を備えてネットワーク関連の機能が使えるのですが…



如何せん繋がらない!
IPアドレスやDNSを手動で設定してやっと繋がる感じにはなりましたが、次はPC→本機のHDDに曲を取り込もうと共有フォルダの設定をするものの… 撃沈です。
まぁXP全盛期の遺物(泣)なのでそういう仕様面は仕方ないですね。色々試行錯誤しましょう…

無い無い喚いてばかりでは仕方ないのでひとつ手を加えるところを。
先述の通り80GBのHDDを搭載していますが、HDD(PATA)にOSやソフトを全部入れてしまっている為にいちいち動作が鈍すぎます。
そして年式故に寿命も心配です。データが全部HDD上にあるので飛んだらもれなく修理行きとなりますね。
そこでHDDを新品に交換することにします。とりあえずSATA→IDE変換基板と1TBのHDD(本当はSSDを予定していましたが予算の都合上)を注文済みです。
明日頃には換装作業できるかと思います…

ではでは。

やはり花粉が辛い

2020-03-28 19:57:37 | 家電
唐突ですが洗濯機を買いました。



オードソックスな2槽式、マイセカンドランドリー ハイパー TOM-05hってやつです。マイセカンドランドリー TOM-05のMC版とのこと。
ウエスや雑巾、手袋の洗濯専用として購入。安くて小さくてちょうどいいです。
洗濯 3.6kg、脱水2kgとスペック上はショボいのですが、上記の用途なら完全に充分です。

早速使ってみたところなかなかの洗濯・脱水能力でした。
ただ脱水側の容量が少ないので、目いっぱい洗ったら2回に分けて脱水する羽目になりそうです。
蓋や排水ホースの耐久性が気になりますが、作りがシンプルなので不具合が起きたら直して使えそうな感じです。
これからの活躍に期待しましょう。



ハイゼット号のリアガラスにスモークフィルムを貼ってみました。
今まではサンシェードだったのですが後方視界が悪いので取り外し。結果的にはいい感じに貼れました。

ではでは。