せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

RTX不具合…

2019-06-29 19:10:07 | パソコン
梅雨真っ只中です。
明日も明後日も雨マーク、室内も結構蒸しますが仕事は休みなので楽といえば楽です。



さて、ゲームマシンで遊ぼうと立ち上げたんですが、負荷がある程度かかると画面が乱れてクラッシュしてしまう症状が出始めました。


FF14ベンチだとこういう具合で止まってしまいます。
RTX 2080だとまぁまぁ知られている不具合なんですが、設計に余裕がありそうな下位GPUの2070でも出てしまうとは…
この乱れ方だとVRAMが原因でしょうか?




せっかく諭吉さん7枚で買ったMSI GeForce RTX 2070 AERO ITX 8G。
コンパクトサイズで気に入ってましたが、どうも余裕の無さが悪かったようです。
やっぱPCパーツも枯れたものが良いのでしょうかね、MSIのグラボはニーズに合う尖った製品が多いので頑張ってほしいものです。

Mini-ITXケース

2019-06-26 18:10:08 | パソコン
本日より熊本も梅雨入りしました。
仕事は楽になりますが、洗濯物が乾かない…


さて、今回はコレを仕入れてきました。


EPSONのEndeavor AY301です。
Core2世代で古いし、DVDドライブは壊れているし、そもそもマザーのコンデンサがパンクしてて起動不可な一品です。

なぜわざわざこれを入手したのか?
それはMini-ITXケースになるからです(爆)


開けてみるとこんな感じです。安定のエプソンといったところで、なかなか無理のないレイアウト。
HDDが光学ドライブの奥にある為、脱着は整備性悪いですが…
拡張スロットはLow Profile仕様なので手持ちのGTX 1050Tiが使えそうです。


一旦ドンガラにしました。
USBとオーディオ入出力のピンはそのまま使えますが、LED・電源スイッチのほうはピンを差し替える必要があります。

あとTFX電源がありますのでそのまま流用…


出来ませんでした。メイン電源がATXミニ24ピンなのでNG。なぜここだけ専用にするのか謎です。
変換コネクタも存在しない為、


TFX電源を調達してきました。結局イニシャルコスト掛かったようです(^^;

あと電源・HDDのランプが暗くなってましたのでLEDを交換。
電源は白、HDD側は緑にしてみました。

さて、何を詰め込もうかな?

ThinkCentre

2019-06-17 20:08:08 | パソコン
4月にハイゼット号のヘッドライト・フォグランプバルブをLEDに変えてみたのですが、実際夜間に使ってみるとイマイチなんですね… 
明るさ・色は文句なしですが、Loビームが若干上向きになってしまうことと、配光が結構おかしい点が不満です。
一応レベライザーで「2」のポジションで補正かけているのでパッシングされない程度ではあるのですが、車検は即アウトでしょう。
バルブのメーカー・種類で輝度や色味の自由が利き、不点灯など万が一のトラブルはそこだけの交換で済むのは、ASSYの後期型純正LEDヘッドライトにはないアドバンテージです。
しかしここまで来ると輝度・配光・カットライン等々考えるのが面倒になりますね(泣)

…ということで後期型純正LEDヘッドライト&フォグランプに換装することを決意しました。
頑張って金貯めます(^^;


さて今回のネタはこちら。
LenovoのThinkCentre M93 Tinyです。J5005-ITX機の跡継ぎでやってきました。
Mini-ITXよりもコンパクトなマシンが欲しくなり、IntelのNUCも検討していましたが、中古でも結構割高なのでThinkCentreを選んだ次第です。
Thinkシリーズらしく、HDDやメモリ、CPU等パーツ交換の交換が利くという、超コンパクトマシンらしからぬ拡張性が魅力ですね。
ホント小さいです!
 
付属品は外箱、取説が無いだけなので特に困ることは無さそうです。


早速HDD→SSDに交換し、メモリも4GBx2に盛っておきます。
CPUクーラー部の清掃とグリス塗り直しを行い、夏の暑さも耐えてもらいましょう。
その後Windows 10をインストール。

今日は以上です。




治りました

2019-06-08 19:00:47 | 日記
昨日の続きです。

時間に空きができたとのことで、なんと今日の正午前に来ていただき、無事ネットが復活いたしました。
忙しい中連絡を下さった業者さんに感謝です。
原因なんですが、過去に接合(修理)してもらったファイバー部分が雨で浸水していたとのこと。
これからはもっと大事に使うようにします。

さて、今回はAmazonのポイント使ってこんな物が届きました。

 

レベルメーターとスペアナです。
昔? はコンポやカーステでよく目にしていましたが、こんにちではすっかりオーディオごと見なくなってしまいました。
VUメーターキットも持ってますが、光り物のメーターも楽しいですね。
レベルメーターは繋いで動かすだけの完成品、スペアナは完成品基板+アクリル板+スペーサーとネジの半完成品でした。
双方ともゲインや表示モードといった色々な設定が可能です。
電源もどちらともUSB給電対応なのでPCと連動し易いですね。

ではでは。

再び断食

2019-06-07 19:09:29 | 日記
朝から降りましたねー
激しい雨なので車の乗り降りも一苦労です。

今朝からネットに繋がらないと思い、例の軒下を確認したらまたファイバーが切れてました。
状況確認したところで即NTTに電話。10分ほど待ったところで担当の方が出られまして、依頼したところ来週になるそうな。
暫くは一昨年のようにまたテザリングでしのぎます…