元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

初加部島

2008年10月24日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU

初めて呼子町の加部島に行きました。とりあえずは「風の見える丘」に行きました。
後で知りましたが風車の中は喫茶店らしいので一服すればよかった・・と、後悔・・。

見晴らしがよく、風が気持ちよく、いい場所でした・・・。

↑コレは何でしょう・・?貯水タンクかな・・?

港です・・。近くは、イカ料理屋さんばかりです。この島の、料理屋の半数以上は
イカ料理屋じゃないでしょうか?
クジラ漁が出来ていた時代は、この港にもクジラが頻繁にあがり、島民も潤って
いたんでしょうね。

呼子大橋は、かなり気持ちよかった・・。海を眺めながら、潮風を浴び、今回
車だったので少し迫力が半減しましたが、原付だともっと気持ちいいでしょうね。

また、今度行こうと思いました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
呼子橋 (Neverland)
2008-10-24 23:51:22
きれいな橋ですね。どのくらいの長さなんでしょうか?私は加部島には行った事がないのでわかりませんが。。。イカ料理で有名なんですね。
唐津は本当に良い所ですね、海があり、山があり、食べ物はおいしくっていうことありませんね.あぁうらやましい!!
返信する
Unknown (ほ~)
2008-10-25 11:55:57
かべしまか~
いきたくなったな~
返信する
ネバーランドさんへ (様式美麺れいんぼ~)
2008-10-25 14:14:05
アメリカはスケール感が違いますからね。田舎って言ったら、何にもない荒野にアスファルト道路が一本あるだけで、近所が数キロ先ってところまであるでしょうからね。

呼子橋は、呼子から海を渡り、島までの橋ですから結構長いですよ。

僕は音楽好きだから、ミシシッピ沿いの、ニューオリンズやメンフィスに行ってみたいですね
返信する
ほ~さんへ (様式美麺れいんぼ~)
2008-10-25 14:17:38
今回、僕は牧場とか行きませんでしたが加部島のメインスポットのようです。また、佐賀県最古の神社もありますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。