今、巷はサバ缶バブルらしい。常に品薄で、発注数の入荷が出来ず欠品しているようだ。ボクは、水煮、味噌煮、しょうゆ煮の3種類を2缶づつストックしている。ほぼ毎日食べている~。一人分で煮魚とかするの面倒だから、缶詰は便利で助かっている。サバ缶需要が高いと、品薄や値上りする恐れがあるな。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 00:07
ドルヲタじゃない人のSNSでのAKB総選挙の感想が、まぁ、一般論なのかもしれないな。「神7とか、選抜とか、上位の人が知らない人達ばかり」そうかもな・・・。AKBは数年前から陰りが見えているのは、運営もメンバーもファンも気づいているはず。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 00:18
北朝鮮のある高官は「廃棄された北部核実験場のほかにも、小型化された核兵器の実験に使える施設がほかにもある」「8月までには戦争準備が完了する」などと語っている。米朝問題は表面上は融和ムードだったが、兼ねてから噂されていた北朝鮮の地下施設で量産体制に入り、8月から戦闘体制に入るのか?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 01:15
「暇」って感覚が僕には無い。「退屈」「暇」って人が羨ましい~。ブログの更新や、ツイートしているから、はたから見たら暇人なんだろうけど、日々、あれもやりたい、これもやりたいと、やりたい事が山積みで、なかなか解消できないでいる。とりあえず、家の模様替えを今週中には完了させたい。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 01:45
僕の働く施設で開催される夏祭りの担当者になったから、次回の会議の資料になるザックリした計画書を夜勤中に書いている。もう一人の担当者にそれを渡して、かかる経費を集計してもらったら、とりあえず会議で各種担当割をして短時間で決まるはずだ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 01:49
アダルトビデオのキャンペーンのインストアイベントって行った事が無いけど、写真をアップしている人のSNSを見ると過激で興味津々だ。一般的なグラビア系の握手やサインなんてレベルじゃなさそうだ。摘発ギリギリっぽいイベントが水面下で行われているなら潜入しなきゃいかんでしょ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 01:53
Amazonのオススメが優秀だ・・・購入履歴からオススメを自動的に算出するプログラムと思うが、Amazonで食料品って、油かすぐらいしか買ってないのに、釜揚げしらすをオススメしてきた。何故、ボクが無類の釜揚げしらす丼愛好家である事が分かったんだ!?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 02:15
カーステでNHKのクラシック番組を聴いていたらパイプオルガン特集だったが、凄まじく素晴らしい。ネオクラシックへヴィメタル愛好家にはドキドキ、ワクワクする内容だった。知らない楽曲ばかりだが、パイプオルガンの素晴らしさに改めて気づいた。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 02:20
環境省は除染で集めた「汚染土」を農地造成に再利用する方針を決定、絶句。 shanti-phula.net/ja/social/blog…
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 10:27
女性のタイプって歳を重ねるほど広がってきたな~。音楽の幅や、食べ物の幅と同じく、女性も、あらゆるタイプにそれぞれの良さがあると感じてる。素朴な女、派手な女、ショートカット、ロングヘアー、活発な女、地味な女、若い、熟女、スレンダー、ぽっちゃり、長身、背が低い、どれも素敵です~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 10:41
数年前から、友人、知人のライヴや芝居やイベントは、あんまり行かなくなった。正直に感想を言うと反感を買うことが多いし、つまんない物を「良かった」なんて言いたく無いから行かなくなった。内輪で盛り上がり「最高」「感動した」とか言い合う雰囲気から離脱している方が僕には合っている。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 11:22
大原優乃のグラビアは凄まじく素晴らしい。笑顔がまぶしく、少女と女性の狭間でありながら、ボディのダイナミックさは奇跡的であり、惚れ惚れ見とれてしまい、もはや芸術だ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 12:24
フジテレビドラマの68歳の新入社員って、設定がハリウッド映画のマイ・インターンのパクリじゃないのかな?お洒落で、物腰柔らかく、気が利き、頼りがいがある中高年の新入社員と、ガムシャラなカリカリした若い女性上司の感じも・・・
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年6月18日 - 22:10