goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

10月28日(火)のつぶやき

2014年10月29日 | 新波拉麺「虹」解体新書

あー楽しかったなー。佐志と相知の合同の飲み会&送別会で、狭い店で鍋を突っつきあい、カラオケで絶叫し楽しかったなー。女子割合が多い飲み会は楽しい。良い職場だ!


うちの職場の飲み会は、女子が必ず毎回、誰か酔いつぶれるな~。日頃とは違うのを見れて楽しいな~。僕は、ソフトドリンクばかりでした。


今日は入居者さんの入浴担当で、1人づつ、7人を入浴させました。汗だくになる業務ですが、気持ち良さそうに湯船に浸かっている至福の表情を見ると、入浴介助もなかなかやりがいのある楽しい仕事だ。


バカ殿に、ももクロ出てた~。有安ももか、いい女に成長したな~。


カラオケボックスで、歌う曲を何も入れてない時に流れる番組で、橋本かんなちゃんの番組やっていて、見たかったな~。


初めて、カラオケボックスのVIPルームを使ったが、めちゃくちゃ広くて快適だが、色々食べ物や飲み物注文したけど、2時間使用し、3万円超えた!ビックリやなー


バカ殿、女風呂入浴シーン満載でしたが、バスタオル巻いているなー。これが、今のつまんないテレビだな。僕の子供時代のバカ殿は、おっぱいシーンは最高の楽しみだったんだけどね。


10年前ぐらいから、バカ殿や、だいじょうぶだぁは、もう、何も新しい物は無いな。使い古るされた、かつてのネタの焼き増しでしかない。昔を知らない人は笑えるかもしれないが、全盛期を知る者としては、明らかに、かつてよりパワーダウンして良く言うと円熟味なノスタルジックなコントだな。


ショールームの120万円のバスルームを依頼して、300万円超えるのか~。ショールームは、あくまで商品代で、工事費、土台工事費、設備費で、ショールームの料金の2、 3倍かかるもんなんだな~。


仕事中に笑いあい、冗談言い合い何とも懐かしい感覚だな。学校が一番楽しかった当時の、明日、学校に行くのが楽しみだった頃に近い感覚だな。明日、本当は仕事休みだったけど「明日、予定ないけど、仕事がもしあるなら出るけど。」と、言い、明日も仕事になりました。


え!辻希美が27歳!あの、ロリロリが、もう大人の女性なんだ。そりゃ、僕も歳とるはずや~。


@IxTxOx え!この写真は加護ちゃんですか?少し面影有りますね。


辻希美、凄くかわいいけど、キャバ嬢的な髪色、ヘアスタイル、沢山のピアス、カラコンで派手になりすぎだな。素朴な頃の面影は薄いな~。


@IxTxOx 加護ちゃんは、今は何をしているんですか?芸能活動してるんですか?


15年前ぐらいから成人した子供に対する過保護親、マザコンという図式の例を周囲でたくさん見てきたな。サラリーマン時代とか、社内のパワハラに対するクレームを親がしてきたり、会社退職時に親から「うちの子を辞めさせますので」と退職願をしてきた事もあったなー。


@IxTxOx おっ!アイドルやってたんですね。情報に疎いですが、加護ちゃん、何か最近、スキャンダルあったんですか?


マタハラ裁判により、一気にマタニティハラスメントという言葉が日々テレビで騒がれているなー。僕が働く介護業界は、女性力で成り立っていて、入浴介助とか、おじいちゃん、おばあちゃん共に、女性介護士からの入浴介助を希望される事が多い。介護業界はマタハラは少ない気がするなー


@IxTxOx そうなんですね。モーニング娘。の安部や、石川や、吉澤が、モーニング娘。以降、目立った活動してないところを見ると、AKBの卒業者も、その後の芸能活動は厳しいのかもしれませんね。矢口は勝ち組でしたが、イメージが一変しましたね。


惜しまれつつ、一人の職員が退職しましたが、本部も管理も、「いつでも戻ってきて」と声をかけていました。社交辞令じゃなく、本心っぽいなー。辞めるときに、皆から、引き止められて、また一緒に働きたいと思われる人材に僕もなりたいな~。


前、読んだ本に「じんざい」について書いた項目があり、人材、人罪、人財とあり、人財になりなさいと書かれていた。他に代わりのきかない、企業の財産としての唯一無二の存在として働かなきゃ自分の存在意義は無いな。協調性も大事だが、今後、益々、独自性を仕事で発揮します!


ニーハイや、ガーターベルトや、網タイツの何が良いのかさっぱり分からない。ナマ足に敵うもんなんか無いと思うけどなー。


位置情報、電話帳、着信履歴、メール、SNS全ての履歴を監視できるアプリがあるのか。浮気うんぬんどころか、ストーカー的で怖いな~。