♪グランド・ファンク・レイルロード/ベストなう。井上陽水の、傘がないって、グランド・ファンク・レイルロードのハートブレイカーの丸パクりじゃないのかな?
様式美麺れいんぼ~は、今日も営業中です!残り少ない日の、様式美麺れいんぼ~の食べ納めにご来店お待ちしております。
@STARPLATINUM4 全然です。まだ、一社目の書類選考中です。
ジミ・ヘンドリックスや、クリームや、レッド・ツェッペリンや、バニラ・ファッジ、グランド・ファンク・レイルロード、ディープ・パープルなど、60年代後期から70年代のロックバンドは、レコーディング機材は、今よりお粗末だったゆえに加工や飾りっ気が無いライブ感が封じ込まれている。
@STARPLATINUM4 次が決まるまで閉めません。就職活動と平行しているから、変則的な営業中です。
@STARPLATINUM4 ありがとうございます。そんなにキツくは無いですね。ぼちぼちやりよります。
Aトレインの常連さんで、顔馴染みのカップルが初めてご来店して頂きました。穏やかなニコニコしてるお二人は幸せそうで良いですね~。
お客さんとしばらくギタージャムセッションしました。お客さんの弾くアドリブコード進行に、ひたすらピロピロピロピロと速弾きしました。
高須と松本がやっているラジオの「放送室」の16回目で、「自分、映画作りーな」とけしかける高須に、松本は「やらん。映画嫌いやねん。映画評を連載で書いてるけど、映画が嫌いな俺の意見やねん。」と、言っていたが、大日本人、しんぼる、さや侍と、ある程度の成果を残す監督になっている。
♪レボリューション・ルネッサンス/エイジ・オブ・アクアリウムなう。
【拡散希望】
「九州アイドルBOOK」が5月30日発売★!!
史上初の九州に特化したアイドルの本!必見です!!
由地も参加させていただきましたっっ!!!!!!
海ロケでの写真も♪お楽しみに~? #LinQ pic.twitter.com/0OpZWpJmKS
♪アルマー/アルマーなう。アングラのボーカリスト、ファラスキが全曲を作詞作曲し、ボーカル、コーラス以外に、ギター、ベース、キーボードなどもファラスキがやっています。ドラマチックで疾走感があり、メロスピ好きはニヤリとしてしまう名作!
アルマーは、メロスピの美味しさを押さえているな~。バックの演奏曲を抑えたら爽やかなポップスになるような歌メロに、エッジが利いた、アグレッシブな演奏がザクザクきて、とても気持ちいい~
♪ロキシーブルー/ウォント・サム?なう。ロキシーブルーは、LAメタル旋風が過ぎ去った後にLAメタル路線で出てきたバンドだ。テスラやシンデレラ的な路線で、デビューが数年早ければ売れていたと思う!
♪D.A.D/フォー・ザ・ピルグリムスなう。デンマークは、ディジー・ミジー・リジーや、ロイヤルハントや、プリティ・メイズなど良質バンドが出ている地です。シンプルなコード進行、シンプルな展開、シンプルなギターソロと派手さが無いから一見退屈にも思えますが、なかなか奥深い。
@madcap_laughs_ ん~汗ばんでじっとりするのを楽しむ感覚は、残念ながら僕も共感出来ませんね。友人曰く、ベッドの中で汗だくになり男女が絡むのは、良いらしいですね。