goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

1月13日(金)のつぶやき その2→「福岡から大宮まで西鉄高速バスで9000円って安いな…1...」

2012年01月14日 | 新波拉麺「虹」解体新書
18:28 from Keitai Web
レディ・ガガみたいにパフォーマンスも、曲も、衣装も個性的なのはカッコイイと思う。マドンナの現代版みたいなスタイルだが、ガガのオリジナリティが強い。でも、今、K-POPでレディ・ガガの完全フォロアーしているグループは、カッコ悪い。ソックリでも二番煎じは、ただ便乗しているだけだ。

18:35 from Keitai Web
ここ10年ぐらい邦画が強いな…。アニメ実写版や、ドラマの続編映画とか、テレビ局が映画制作に本格的に乗り出したからかな?僕の高校時代の日本での興行ランキングなんてハリウッドばかりで、映画好きな奴は洋画ばかりでしたが、時代が変わりましたね。

18:39 from Keitai Web
TSUTAYAのレンタルも邦画、邦ドラマ、韓流、アメリカンドラマに追いやられ、ハリウッド映画は以前ほどのパワーが無いですね。パイレーツ・オブ・カリビアンやハリーポッターみたいな続編ものにしか当たらないですね

18:54 from Keitai Web
我が家のテレビはハードディスクに録画中に別のチャンネルに出来ない。要するに裏録りが出来ない。不便だな…

18:58 from Keitai Web
映画館は、シネテリエで、WWFのドキュメント映画ビヨンド・ザ・マットを見て以来10年以上行っていない。

19:18 from Keitai Web
最近は、地方でも幼稚園や小学低学年で塾に行くのが当たり前になりつつあるんですね。一般中流家庭でも私立や県立の中高一貫校の受験をするのが当たり前に成っているんですね。僕らの頃は県立の中高一貫校は無かったとは言え、学年で3人以外は公立に行くのが当たり前でしたけどね…

19:25 from Keitai Web
明日はオーテ3F多目的ホールで、劇団の芝居があるみたいですし、意外と活用されていますね。街中で、イベントが頻繁にあるのは街中活性に繋がり良いですが、告知が市民にあんまり伝わっていない気がしますね。本当に見たい人に、あっている事が伝わらないと継続的イベントに繋がらないですね。

19:28 from Keitai Web
また、北朝鮮が今月11日に、日本海に向けミサイル3発を発射したんですね。射程距離120キロの短距離ミサイルだから、攻撃じゃなく何らかの挑発ですね。

19:29 from Keitai Web
明日からセンター試験ですね。大学受験生は大変やな…

20:47 from Keitai Web
あーあー店のコンポが壊れた…2台のうち1台とは言え、困るな…

20:50 from Keitai Web
昨年末購入したギターのチューナーが全く機能しなくなった…。ヘッドにはさみ、赤と緑のライトが光る使いやすいチューナーだけど、すぐ壊れたな…

20:55 from Keitai Web
カップ焼きそばは日清UFOが一番好きだな…関東ではペヤングが王者でしょうが、唐津じゃサンフレッシュぐらいでしか売ってないですね

by hideyuki5150 on Twitter

1月13日(金)のつぶやき その1→「福岡から大宮まで西鉄高速バスで9000円って安いな…1...」

2012年01月14日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:27 from Keitai Web
福岡から大宮まで西鉄高速バスで9000円って安いな…15時間で行けるのか…

00:40 from Keitai Web
友人と愛社精神について語り合って思ったが、端からの評価や印象は置いといて、僕は、今までの出身校や、就職してきた会社にも誇りを持っているし、唐津市生まれ、唐津市在住も誇りだし、うちの家族に生まれた事も、自分の店も誇りです。端から見て、ちっぽけだろうが、誇り高い田舎者でありたい。

00:44 from Keitai Web
勝ち組、負け組なんて格差は、社会が勝手に言っているだけで、気の持ちようだ。経済的に豊かでも、満たされず、人から恨まれた人より、金は無くとも愛に溢れ日々幸福感を感じている人の方が人生は勝ちだ。

02:27 from gooBlog production
海ぶどう丼 goo.gl/C2Qon

02:40 from gooBlog production
ドラマ:ハングリー goo.gl/eCkK6

02:50 from gooBlog production
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 goo.gl/KO3ox

03:01 from web
ブラッド・ステイン・チャイルドをはじめて聴いた。テクノ/トランス系要素と、デスメタル要素、ヒップホップ要素もある、ミクスチャーメタルですね。んー好みじゃ無いが、日本のラウドなバンドが世界の舞台で頑張ってるのは応援したい

03:19 from gooBlog production
Never Die (Resurrection) blog.goo.ne.jp/hideyuki5150/e…

03:23 from gooBlog production
AMDUCIAS「Wasted Time」-2008年Liveバージョン blog.goo.ne.jp/hideyuki5150/e…

11:08 from Keitai Web
腱鞘炎の痛みは完全に引いた。また、突然、発作的にくるんだろうな…

11:41 from Keitai Web
メタリカのラーズ・ウルリッヒは、ジャパニーズメタル全盛期のバウワウが大好きだったんですね。

11:46 from Keitai Web
僕らの高校時代もインディーズバンドのマニアとか沢山いたが、聴かせてもらうと、音がチープなLAメタルや、重さが足りないスラッシュメタルみたいのが多く、洋楽の似た系統を勧めていたが、あまり興味を持ってくれなかった。当時のインディーズ好きは、未完成さも含め好きなのかもしれない。

11:54 from Keitai Web
インディーズバンドとメジャーバンドの演奏力の差なんて無いな…。飽和状態とは言え、最近じゃ無所属で、オーディオインターフェイスで宅録し、YouTubeやニコニコ動画やMySpaceでプロモーションをし、ネット販売して知名度を上げているミュージシャンも多い。

13:06 from Keitai Web
僕は中学時代、全然、リアルタイムじゃないが、ディープパープル、クリーム、レッド・ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックス、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、グランド・ファンク・レイルロードとかに夢中だった。高校時代は80年代ヘヴィメタルに夢中だった。

13:13 from Keitai Web
ハードロック/ヘヴィメタルを一切受け付けない時期も何度かあり、その時期は、クラシック、ブルース、フラメンコ、インド民族音楽、ケルトミュージック、フォーク、ジャズ、ポップスとか他のジャンルを散々聴き漁っていると、またヘヴィメタルの刺激を体が欲します。

13:21 from Keitai Web
若いヘヴィメタル好きの方々と話すと、入口がスリップ・ノットとか、チルドレン・オブ・ボドムや、ドラゴンフォースとか、凄く刺激的なサウンドから入っているから、ブラックメタルや、ヘヴィネスや、ドゥームや、メタルコアとかも、すんなり受け入れられるんでしょうね。

13:30 from Keitai Web
ビートルズのヘルター・スケルターはハードロックの元祖だけど、60年代って後のハードロックに繋がるロックって沢山あったんだよな…クリーントーンのロカビリ延長のロックでは若者は満足しなくなっていたんでしょうね

15:43 from Keitai Web (Re: @strato_skyline
@strato_skyline 自作ラーメンマニアとは以前の僕と一緒ですね。趣味がこうじて仕事にしましたが、なかなか商売は厳しいですね

15:50 from Keitai Web
様式美麺れいんぼ~のロックなネーミングの創作麺(以前、店で出してたメニュー)「グレイト・ホワイト」「アイアン・プリースト」「DIOforever」「ドラゴンフォース麺」「BURRRN!」「スティーヴ梅」「ディープ・パワプル麺」「クリムゾン・キングの宮殿麺」など…

15:56 from Keitai Web
イングヴェイ・マルムスティーンのギターソロだけを繋げて2時間の音源データに成っているのをよく聴いているが、ヒレ肉とか貴重部位を腹いっぱい食べている気分だ!

16:02 from Keitai Web
様式美麺れいんぼ~で、限定創作メニューから正式メニューに格上げになったメニュー。「魚介まぜそば」「魚介つけめん」「坦々麺」のみです。今まで66個のメニューを出してきて、正式メニューは3つだけです。

17:12 from Keitai Web
焼き芋なう…うまし

17:18 from Keitai Web
今日のFMからつ夕方チャンスは、全曲レッド・ツェッペリンのライブ音源です。名盤BBCセッションじゃ無さそうだな…

17:59 from Keitai Web
19時から、大手口センタービル3Fのホールで、サイレント映画、坂本竜馬の活弁上映があります。活弁師の活弁しながらの映画って一度見たかったが、急だから行けないな…

18:20 from Keitai Web
佐志の鉄工所建設予定地が白紙になって何十年もたつ、あの埋め立て地の活用法が決まったようです。ビーチバレーコート2面、芝生公園とか出来るようです。駐車場も広く取れそうなので野外イベントとかに良さそうですね。3年後の完成みたいです。

by hideyuki5150 on Twitter