goo blog サービス終了のお知らせ 

タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

奈良 近鉄学園前近く 家庭料理と地酒 しまさんの前までシリーズ

2015-10-11 19:20:30 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
知り合いに近鉄沿線で隠れ家的なお店はないかと質問をうけ

業務連絡投稿です(笑)

大部前に撮影していたのですが

画像が見つからないので奈良散策に行ったついでに撮影









駅近くなのですが放射状住宅街にあり

学園前の住民でも

お店の存在を知っている人は少ないと思います

営業日も少ないようですので電話確認予約が必要でしょうね

学園前は一応高級住宅街ですので

そこんとこよろしく(笑)

ホームページを見ると営業日は金土のみのようです

ブログもあるので一読

後は自己判断ということで(*´ω`*)





今月の試飲スケジュール 阪神百貨店 梅田本店さんの和洋酒売場版

2015-10-11 08:41:49 | コンクール・テースティング
阪神百貨店 梅田本店さんの和洋酒売場「試飲スケジュール」

阪神百貨店さんのサイトから転載(敬称略)

10月7日(水)→13日(火)
愛知県「盛田」
岐阜県「舩坂酒造店」
兵庫県「山陽盃酒造」
鳥取県「稲田本店」
10月14日(水)→20日(火)
奈良県「梅乃宿酒造」
山形県「出羽桜酒造」
山形県「米鶴酒造」
島根県「李白酒造」
10月21日(水)→27日(火)
兵庫県「香住鶴」
富山県「若鶴酒造」
和歌山県「世界一統」
福井県「舟木酒造」
10月28日(水)→11月3日(火・祝)
長野県「麗人酒造」
鳥取県「中川酒造」
福島県「豊国酒造」
福井県「源平酒造」

週替わりで4蔵元さんの銘柄が試飲できますし

蔵の人とお話し出来る機会は少ないので皆様もどうぞ

舩坂酒造さんは先日の岐阜の地酒の会で味見しましたが

深山菊と四ッ星という銘柄を醸されている蔵元

源平酒造(低温長期もろみ六段仕込みの蔵)さんの銘柄は

未飲なので是非味見したいのと

舟木酒造さんの銘柄はまた購入したいので

お邪魔すると思います

いや

間違いなく(笑)