タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

岡山駅近く ワインと地酒 武田 岡山幸町店さんで 多賀治 伊七 黒龍 越乃寒梅 王禄 佐藤白黒

2017-09-30 19:46:22 | 酒販店(酒店)さん巡り 中四国
移動中西川沿いの備前焼専門店さんで酒器のお勉強して

岡山駅周辺の酒販店さん巡りの最後にお邪魔してきました

王禄の取扱店さんなので品質管理は出来ていると

思って入店

まず佐藤の白黒が目立つ所に置かれていて

特約店のようですね(笑)

このお店は買える店でした

品質管理は

清酒は店頭に置かずに全てバックヤード保管

店頭にはデスプレー瓶

酒器 酒のアテを置かれていて

いい酒販店さんの条件が揃っています







岡山の繁華街にあり

お客さんが次々来店して繁盛店です

店内撮影はやめて

酒のアテをネタに購入(笑)

普通の人ならこの酒販店さんだけで

十分満足できるでしょうね

グランドキリン IPA(インディア・ペールエール)でゴクゴクプファ~

2017-09-30 18:44:58 | 飲んだお酒
本日もbodyのメンテナンス後ウロウロ

帰宅してゴクゴクプファ~しました

グランドキリンネタ3連発の為に(笑)









グランドキリン IPA(インディア・ペールエール)

ホームページには

「個性豊かな複数のホップが織りなす、

柑橘の爽やかさと甘く熟した香りが特長です。」

と紹介されています

気になっていた豊祝さんの銘柄を味見の後なので

正しい評価は出来ませんから

再飲予定

冷蔵庫にもう1本スタンバイさせてます(笑)




芯が通った グランドキリン JPL(ジャパン・ペールラガー)でゴクゴクプファ~

2017-09-30 09:01:08 | 飲んだお酒









大阪市内で飲む予定でしたが

行きたいお店は

飲んだことがない銘柄を置いていないようなので

奈良西大寺まで移動

確実に飲んだことがない銘柄がありますからね(笑)

十分飲んで帰宅途中は

新規店をチェックしながら入店出来なかったので

仕上げの家飲み

グランドキリン JPL(ジャパン・ペールラガー)

ホームページには

『国産麦芽の豊かで香ばしい味わいと余韻、

国産ホップ「IBUKI」(いぶき)の

フローラルな香りが特長です。』とあります

私の場合

ゴクゴク出来るか

出来ないかのみが大事

ゴクゴクプファ~出来ました(^o^ゞ

グランドキリン ホワイトエールでゴクゴクプファ~

2017-09-28 20:34:45 | 飲んだお酒
グランドキリン WHITE ALE(ホワイトエール)

9月26日からコンビニで缶ビールタイプ先行販売

ネルソンソーヴィンホップ由来の白ワインを思わせる

華やかな香りと小麦麦芽のやわらかな口あたりが

特長のホワイトエール







白ワインはほとんど飲んだことがないので

白ワインのように

と言われてもわかりません(笑)

とりあえずゴクゴクプファ~出来たので

それで良し

岡山の地酒 二面 吉備路 純米吟醸 鬼ノ城 板野酒造本店さんの醸す銘柄

2017-09-27 21:24:59 | 買った日本酒 清酒
この銘柄は

ある酒販関係の人が取扱いを始めると言われていたので

気になっていて

今回の岡山酒販店さん巡りで入手しょうと

思っていました

最後にお邪魔したタカシマヤさんの酒売場で購入

購入出来ると思っていた酒販店さんが

お休みで危なかった(笑)







広島呉安浦の地酒 盛川酒造さんの「白鴻」 「沙羅双樹」を買える特約酒販店さんリスト

2017-09-26 21:46:43 | 日本酒 清酒を買える店
広島は住んでいたことがありますが

その当時は日本酒清酒焼酎は全く飲まなかったので

地酒専門店さんに用事はありませんでした(笑)

有名な酒販店さんの近くに住んでいましたし

他の有名な酒販店さんの近くに事務所がありました

今から考えるともったいない(笑)

岡山の地酒専門店さんにお邪魔して岡山の状況が少しわかったので

広島方面の酒販店さんも行こうかと思っています

旅行の帰りなどのついでにと思っていましたが

気になるお店を1日で廻るのは無理ですからね

ということで広島の酒販店さん予習中

ホームページから転載しておきます

小河酒店 呉市安浦町三津口1-4-11 0823-84-2004
グリーンピアせとうち 呉市安浦町三津口326-46 0823-84-6622
ゆめマート安浦店 呉市安浦町中央3-1-11 0823-84-6262
上田屋酒店 呉市本通1-1-9 0823-25-1000
呉山城屋 呉市本通2-6-6 0823-21-2722
リカーズ呉店 呉市宝町1-16 クレスト1F フレスタ呉店内
0823-32-3661
呉蔵元屋 呉市宝町4-21 0823-32-5810
大和ミュージアム・売店 呉市宝町5-20 0823-25-3017
リカーショップ・マエカワ 呉市海岸4-16-3
藤三光町SC内 0823-21-8830
フレスタ広店 呉市広白石1-5-1 0823-76-5111
国民宿舎・野呂高原ロッジ 呉市川尻町野呂山 0823-87-2390
福屋八丁堀本店・酒売場 広島市中区胡町6-26 082-246-6421
いしかわ酒店・広島三越店
広島市中区胡町5-1 広島三越・地下1階 082-246-1520
大和屋酒舗 広島市中区胡町4-3 大和屋酒舗ビル1F 082-241-5660
リカーランド「キムラ」 広島市中区羽衣町13-12 082-241-6703
福屋広島駅前店・酒売場 広島市南区松原町9-1 082-568-3086
酒商山田 広島市南区宇品海岸2-10-7 082-251-1013
リカーショップ・イシカワ 広島市西区古江西町3-2 082-271-5430
チョーミ 広島市西区商工センター2-16-27 082-270-1535
リカーズ コムズ店 広島市安佐北区飯室1592 コムズ安佐パーク1F
082-810-2037
前川酒店 竹原市中央4丁目7-20 藤三竹原SC内 0846-22-9265
上野商店 廿日市市大野町宮島口1-5-11 0829-56-0006
リカー&フーズ・タナカ 廿日市市佐方647 0829-31-3206
やまむら商店 廿日市市宮島町280 0829-44-2175
参匠 廿日市市宮島町439-1 0829-44-0113
掛井酒店 東広島市西条朝日町6-52 082-422-2752
住田屋・黒瀬店 東広島市黒瀬町楢原655-1 0823-82-8281
向酒店 尾道市久保1-10-4 0848-37-1133
広島空港・福屋ショップ 三原市本郷町善入寺平岩64-31
(広島空港・出発ロビー) 0848-86-8811
山本屋 山口県周南市政所3-10-13 0834-62-2041
森川商店 網走市南4条東1丁目 0152-43-2935
和酒や 東京都千代田区神田須田町1-28-4 03-6260-9573
広島ブランドショップ TAU(たう)
東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング 03-5579-9952
三ツ矢酒店 東京都杉並区西荻南2-28-15 03-3334-7447
籠屋・秋元酒店 狛江市駒井町3-34-3 03-3480-8931
徳丸商店 横浜市中区若葉町1-10 045-263-3142
一石屋酒店 横浜市中区山下町97 045-681-2221
菅野商店 鎌倉市大船1-16-6 0467-46-2468
酒のたまごや・結城店 茨城県結城市結城7056-1 0296-33-7001
染谷商店 茨城県常総市菅生町181-2 0297-27-1069
阿久津商店 茨城県古河市平和町25-8 0280-32-1291
あらい屋・本店 埼玉県北本市北本3-3 048-591-2228
飯田酒店 埼玉県志木市柏町4-6-26 048-471-5692
井上酒店 埼玉県久喜市栗橋町東2-7-27 0480-52-0317
澤屋 埼玉県桶川市北2-1-1 048-771-1279
須藤酒店 埼玉県朝霞市根岸台1-1-46 048-461-4545
丸榮百貨店・地階・酒売場 名古屋市中区栄3-3-1 052-264-1211
リカーショップオオタケ 名古屋市千種区春岡1-34-18 052-751-1492
酒蔵「なかやま」 大阪市北区本庄東2-15-2 06-6371-0145
酒のてらむら 神戸市兵庫区上沢通3-4-12 078-531-1313
酒のあべたや 奈良県磯城郡田原本町三笠43-3 0744-32-4335
久山酒店 福岡県糟屋郡久山町山田1988-1 092-976-2225
カネダイ酒店 福岡県春日市上白水1-53 092-572-4088
酒のフジヤ 福岡県北九州市小倉南区下曽根2-9-21 093-471-7003

岡山駅近く 西川沿い リカーショップこばし 小橋酒店さんで 全国地酒と岡山地酒

2017-09-24 20:26:44 | 酒販店(酒店)さん巡り 中四国
お邪魔したかった岡山の地酒専門店「さかばやし」さんは

小橋酒店さんの経営と

岡山に着いて情報を検索していて知ったので

早速お邪魔して来ました






販売は卸(料飲店さん)中心のようですが

小売りも対応されています

社長さんが応対してくれて

「こちらは全国の銘柄と岡山の地酒で

さかばやしは岡山の地酒に特化しています」と説明をうけました

見せてもらった低温保冷庫には

岡山の地酒が一杯

こちらは買える店でしたので

次回のお楽しみということで(^o^ゞ





岡山駅極近の酒販店さん 世界の銘酒 ワインセラーのあるお店 樋口酒店さんの前までシリーズ 久保田 八海山 き六 山ねこ

2017-09-24 17:39:28 | 酒販店(酒店)さん巡り 中四国
昨日の酒販店さん巡り3店目にお邪魔しょうと

前まで行くとお休みでした

土曜日が祝日の場合に酒販店さんが休まれる

というイメージが湧かなかったので不思議な感じです

酒を扱われているお店に1,000店以上お邪魔していますが

土曜日の祝日に訪問の経験は無かったからかも(*´ω`*)

他のお邪魔したいお店が営業されているのを

電話で確認したので

余裕で撮影(*´-`)



しつこく確認(笑)





今回は予習という感じなので

次回再訪しょうと思います


岡山駅近く 酒販店さん巡り 平上三蔵商店さんの前までシリーズ 岡山の地酒 二面 三冠 極聖 三光 千寿 かもみどり 萬年雪 さつき心 伊七 作州武蔵 賀茂五葉 酔機嫌 侍士の門

2017-09-24 14:58:08 | 酒販店(酒店)さん巡り 中四国
昨日の酒販店さんに巡りで2店目にお邪魔予定でしたが

祝日でお休みのようなので3店目に移動

他のお店を訪問後再度お店の前まで戻って撮影

このお店は本当にお邪魔してみたかったのですが(^_^;)






ホームページ

日本酒の取扱い銘柄を見て気になりました

二面という銘柄を買える店にお邪魔したく思っていたのです

出張時の定宿が近くにあったのですが

当時は興味がなかったので

お店の存在に気付きませんでした




岡山駅近くの酒販店 森脇英一商店さんにお邪魔して来ました ギルド土竜の特約店さんで気になっていました

2017-09-24 13:45:15 | 酒販店(酒店)さん巡り 中四国
昨日の岡山市酒販店さん巡り1店目にお邪魔して来ました

もう10年以上前から気になっていたお店

10年以上とは第三次焼酎ブームの頃で

いも焼酎土竜の取扱店だからですね

入店していつもの銘柄確認などして

外観だけ撮影してきました









自社ビルですね

岡山赤磐雄町の地酒蔵 利守酒造さんの酒一筋を買える特約酒販店さん

2017-09-24 10:41:48 | 日本酒 清酒を買える店
雄町を語るなら外せない利守酒造さんの販売店さんリストでも

訪問したい岡山市の地酒専門店さんを探していました

今回は歩きなので駅近くも条件でした(^o^ゞ

さっぽろ東急百貨店 札幌市中央区北4条西2丁目 011-212-2211
吉野商店 北海道斜里郡斜里町港町2番地 01522 - 3-2133
福士商店 苫小牧市錦町2丁目2番6号 0144 -32-6247
ヤマショウ酒店 札幌市中央区南3条西3丁目 三信ビル1F 011-210-3373
紺野商店 北海道双葉郡浪江町字町場38 0240 -35-3054
福島食料品店 群馬県渋川市金井778-6 0279-22-1061
荒牧商店 伊勢崎市中央町11−6 0270 -25-0498
武井酒店 栃木県足利市利保町478-3 0284-41-6513
島屋 千葉市みつわ台3-14-23 043-252-3251
森田商店 さいたま市南区内谷5-15-19 048-862-3082
天田屋酒店 群馬県熊谷市西別府2246-1 048-532-6007
加島屋 群馬県熊谷市弥生2-20 048-521-0068
三善屋 東京都杉並区西荻北4-8-13 03 -3396-6161
升新商店 豊島区池袋2丁目23−2 03 -3971-2704
桑名屋酒店 世田谷区桜新町1-13-6 03-3420-7624
朝日屋酒店 世田谷区赤堤1-14-13 03 -3324-1155
かねゑ越前屋 江東区三好1-8-3 03-3641-2190
伊勢勇 中野区鷺宮3-35-3 03-3330-0434
マルセウ本間商店 渋谷区笹塚2-43-7 03-3377-8281
花田屋 渋谷区幡ヶ谷2-5-1 03-3377-6447
さかや栗原 麻布店 港区元麻布3-6-17 03-3408-5379
和田音吉商店 品川区南品川5−14−14 03 -3474-3468
丸干柿沼商店 台東区東上野3−7−8 03-3831-0862
寿屋 台東区上野1丁目2番6号 03 -3831-6630
東急百貨店 本店 渋谷区道玄坂2-24-1 03-3477-3582
京王百貨店 新宿店 新宿区西新宿1-1-4 03-3342-2111
松屋銀座 中央区銀座3-6-1 03-3567-1211j
川島商店 港区北青山3-10-9 03-3400-2423
酒のサンワ 東京都台東区北上野1-1-1 03-3844-6092
相模屋本店 東京都台東区浅草1-8-2 03-3844-4195
三ツ木屋酒店 福生市志茂79 042 -551-0757
越後屋酒店 八王子市南浅川町3060-1 042-663-4508
京王百貨店 成績桜ヶ丘店 多摩市関戸1-10-1 042-337-2111
長谷川商店 西東京市ひばりが丘PARCO内 0424 -25-5124
さかや栗原 町田市南成瀬1丁目4番地6 0427 -27-2655
富士屋商店 三鷹市上連雀2-3-2 0422-43-4818
玉城屋 藤沢市片瀬3丁目11-20 0466-22-4657
浅野商店 横浜市青葉区市ヶ尾町1062-1 045-973-6800
石澤酒店 川崎市中原区木月3丁目10番17号 044-411-7293
てらしま 富山市緑町1丁目4番1号 0764 -24-5359
リカーショップ フルタヤ 小浜市小浜玉前17-3 0770-52-0091
酒洋商店 岐阜市長良幸和町3-1 058)-233-3569
六条銘酒館タキモト 京都市下京区六条通高倉東入る 075-341-9111
鵜飼商店 京都市上京区大宮通寺之内上ル3丁目北仲之町516 075-441-3885
木下酒店 吹田市朝日が丘町15-10 06 -6388-0602
酒蔵なかやま 大阪市北区本庄東2丁目15-2 06-63710145
利守酒造 支店 赤磐市西軽部900-1
天満屋 岡山店 岡山市北区表町2丁目1番1号 086-231-7111
森脇英一商店 岡山市番町1丁目9番12 086-225-2568
岡山県観光物産センター 岡山県岡山市北区葡ャ1丁目1-22 086-234-2270
利守広志商店 岡山市野田屋町1丁目3-3 086-222-0846
みのりや 倉敷市中畝4-7-33 086-455-4425
酒の加津屋 岡山市北区津島南1-2-7ツシマモール1F 086-253-1720
やまもと酒店 岡山市大和町1丁目9-20-101 086-221-8066
小橋酒店 岡山市岩田町5−26 086-222-5031
ワインショップ武田 岡山市新保1130-1 086-801-7650
ワインショップ武田 倉敷市田ノ上1097-2 086-423-6566
ワインショップ武田 岡山市中区下510-4 086-278-8100
ワインショップ武田 岡山市南区新保1130-1 086-801-7650
ワインと地酒 武田 岡山幸町店 岡山市北区幸町3-2 086-230-0211
天満屋 倉敷店 倉敷市阿知1-7-1 086-426-2111
三谷屋商店 岡山市南区灘崎町迫川94-9 086-362-0046
樋口商店 岡山市北区駅元町29-12 086-252-7711
さかばやし 岡山市北区駅前町1-10-2 086-237-1177
多田酒店 岡山市北区中央町1−7 086-222-2748
ジャスコイオン倉敷店 倉敷市水江1番地 086-430-5000
藤原商店 瀬戸内市長船町福里58-1 086-926-3942
平上三蔵商店 岡山市野田屋町2−5−10 086-222-8179
ほしくま酒店 福岡県福岡市城南区干隈1-17-9 092-865-3343
竹山商店 長崎市炉粕町4番地 095 -822-0751
笹の屋 熊本市出水6丁目35-13 096 -372-4324
江崎至商店 天草市志柿町6327-2 0969 -23-8184
中村商店 那覇市久茂地3-8-7 098 -867-6861

岡山市雄町 雄町米元祖 岸本甚造翁碑と雄町の冷泉に行ってきました

2017-09-23 22:58:13 | お酒関係その他
酒販店さんにお邪魔する前に

雄町ネタを刈り取って来ました(笑)







「雄町の冷泉」 から50mぐらいでしょうか
すぐ近くに記念碑(1940年)があります
碑文
「岸本甚造は安政6年の秋 伯耆大山に参詣する途中
路傍の水田に非常に大きな穂をつけた稲を見つけ
その中の2穂を持ち帰り 品種改良を重ねて 苦心惨憺の末
慶応2年に「雄町」を育成しました」