ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月20日・育苗中の苗を台風対策で避難!

2016-09-20 17:56:46 | レタス

(育苗中の苗を室内に避難しました!)

2016年9月20日 台風16号が近づいて来ました。

この地域は、今夜から朝方にかけて最も影響があるようです。

そこで・・・

対策&避難作業を行いました!

前回前々回と同様の対策です。

 

苗の避難後は、

・苗置き場はからっぽにになりました。

・バケツに水を満たし飛ばされないように対策しました。

 

次に、

温室(菜園ハウス)の対策です!

現在は半分道具置場になっています。

・ビニールカバーを締め切りました。

・ビニールカバーの裾をクランプで固定(強化)しました。

 

寄せ植えのポット(妻作)を玄関の中に避難しました!

 

台風対策(避難)を終えました。

現在は雨が強く降っています。


 

<苗のピックアップ>

ブロッコリーとカリフラワーです。

8月22日に断根して鉢上げ(ポット上げ)ブロッコリーとカリフラワーです。

※断根とは長く伸びた根を切り取り植え付けると丈夫に育つとのことです。

 

天候の影響で畑に定植することが出来ていません。

かなり大きく育っています。

苗は、

・茎ブロッコリー「スティックセニヨール」

・はやどりブロッコリー(頂花雷専用)

・早どりカリフラワー(白)

です。

早く定植したいのですが・・・

今のところ状況を見守るしかないようです。

 

 


9月19日・タマネギ発芽!捨て刈りしたニラは?!

2016-09-19 17:39:20 | ネギ(玉ネギ)

2016年9月19日 タマネギ発芽しました!

 

<玉葱>

現在の様子

9月11日にタマネギを播種しました。

タマネギは「泉州黄玉葱」です。

 

現在の発芽率はおおよそ90%ほどです。

 

<ニラ>

9月14日に捨て刈りを実施しました。

そして・・・現在に至りました。

現在の様子

捨て刈りしたニラ

もうすぐ収穫できそうになってきました。

 

捨て刈りと株分けしたニラ

育っています。

株分けして根が切られているのでこれから根も張って育ってくると思われます。

ニラの成長は著しいと感じられます!

 

その他現在の様子

 

20日大根と小かぶは9月12日に播種しました。

 

<20日大根>

赤丸20日大根の様子です。

 

<小かぶ>

時無し小かぶの様子です。

 

<被害>

レタス・サラダミックスに被害が出ました!

半分は収穫しましたが・・・

残った半分が害虫被害を受けました!

犯人も見つけました!!青虫ですね。

葉がボロボロになってしまいました。

後から追加の播種をしたいと思います。

 

 


9月18日・大根3品種を播種しました!

2016-09-18 19:02:22 | ダイコン

2016年9月18日 ダイコン播種は今回3品種をしました。

 

<ダイコン播種の準備作業>

1.前日施肥して耕運していた畝に仮の畝立てをしてみると雑草の根が多くあります。

2.それらの不純物を熊手を使って取り除きました。

3.本番用の畝立てを自作の木製レーキなどで行いました。

4.空き缶で目安となる植穴を作りました。

 

<ダイコン播種>

播種は1か所3~4粒にしました。

 

<播種した大根の品種>

左側から、

・総太大根   ・耐病総太り型大根   ・聖護院大根

各9箇所で合計27箇所になりました。

 

初回のダイコン播種作業となります!

本日も曇り時々雨でした。

作業中はほとんど曇りの状態でした。

そして・・・

播種作業を終了する頃に短時間雨が少し強めに降りました。

このために播種後の水遣りは省略しました。

 

<降雨のイメージ画像>

(雨が写真ではわかりにくいのでイメージ画像にしました)

 

<本日の収穫>

七夕キュウリここから1本収穫しました!

 


 

 

<本日朝の作業>

BEFORE/AFTERの様子

プランター栽培のキュウリをつる下しをしました!(3回目)

小さな着果も見られます。

どうなるでしょうか?多少の期待はしたいところです!

 


9月17日・ホウレン草や他の播種作業など・・・

2016-09-17 21:29:37 | ホウレンソウ

(畑Bにホウレンソウ、コマツナ、レタス・サラダミックス、二十日大根を播種)

2016年9月17日 畑Bにホウレン草や他の播種作業を行いました。

 

準備作業をしました。

・溝施肥を施しました。

・自作の木製レーキ(トンボ)で鎮圧し播き溝を作りました。

それから・・・

播種しました。

 

播き溝にばら蒔きしました。

 

覆土して・・・

自作の木製レーキ(トンボ)で鎮圧しました。

 

ズボラ的播種!です!!

播種方法は以前のズボラ的な播種をアレンジして足ではなくレーキ(トンボ)で行いました。

(以前は足で覆土や鎮圧をしました)

 

同様に・・・

小松菜播種作業

 

そして・・・

レタス・サラダミックス播種作業

 

さらに・・・

紅白はつか大根播種作業をしました。

畑Bの播種を一段落しました。

次に、

畑Dの雑草の除去作業を進めました。

 

BEFORE、AFTERの様子

畑の半分ほど行いました。

それから・・・

定植や播種の準備に取り掛かりました。

 

施肥、耕運しました。

この場所にダイコンを播種する予定です。

本日時間切れで畑の作業はここまでにしました。

<本日の収穫>

ゴーヤ、七夕キュウリです。

 

 


 

<朝の作業>

本日朝に追加で玉ネギ「泉州黄玉葱」を約100粒播種しました。

 


9月16日・急遽畝立てして白菜キャベツを定植!

2016-09-16 18:26:05 | ハクサイ

(前回の継続作業として)

2016年9月16日 畑の撤去作業と栽培準備作業を進めていました。

そして、

撤去作業を完了しました!

ついでに通路の雑草も除去しました。

全体的にスッキリとしました。

 

<準備作業開始>

これから栽培準備に移ります。

堆肥や石灰類を施して・・・

 

耕運機で耕しました。

それから・・・一部マルチを施して植え付けの準備をしていました。

そのとき、農園仲間から植え付けして余った苗を頂きました!

 

苗は、

ハクサイ、キャベツ、ブロッコリーの苗を頂きました!

急遽これらの苗を植え付けすることにしました!

 

<定植作業>

畝立てして苗を並べて置きました。

定植前に

・溝施肥をして畝立てしました。

・ハクサイの苗を植え付ける位置に並べて置きました。

・植え付けしました。

・キャベツとブロッコリーの定植も同様に行いました。

そして・・・

入手(頂いた)苗の植え付け作業を完了しました!

 

植え付けを完了した様子

これから追加の定植や防虫対策も進めたいと思います。

 

本日の天候は曇り時々雨でしたが、

強行して作業を進めました!

 

本日の作業を終えました。

ハードな内容でしたが気温は程よい感じで作業が出来ました。

(少し疲れました・・・)