ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

5月20日・ゴーヤ定植!

2023-05-20 19:16:47 | ゴーヤ

2023年5月20日 播種育苗したゴーヤ「くせになる苦味ジャンボゴーヤ 寿限無」を定植しました。

リンゴ箱プランターと普通プランター(プラスチック製)を使いました。

培養土

・プランターの底にワラを敷き堆肥を重ねて入れました。

・畑の土に有機石灰などを混ぜて培養土にしてプランターを満たしました。

定植

・リンゴ箱プランターに3株植え付けしました。

・普通プランター(プラスチック製)に2株植え付けしました。

支柱

・共有竹林から竹を切り出しました。

・足の部分をそれぞれ丸太にネジで固定しました。

・より強化するため片側2ヵ所は穴を掘って土に埋めました。

骨組み

・休憩所&作業場所が真夏日にさらに快適に涼めるようにゴーヤで陰になるような骨組みにしました。

・次の作業予定は竹の骨組みの補強とネットを張りをします。

※効率的に進めるために活用した(重宝した)道具類:チェーンソー、電動ノコギリ、インパクトドリルドライバー、ナタ、穴掘り器など。

ちなみに・・・

播種日

2023年4月15日にゴーヤ「くせになる苦味ジャンボゴーヤ 寿限無」を播種しました。

本日の収穫

・ミニダイコン「紅三太」を収穫しました。

 


Amazon