ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

2月3日・スプラウトニンニク食べてみました!

2016-02-03 18:38:41 | レシピ

2016年2月3日 スプラウトニンニクを食べて見ました。

先日(2月1日)スプラウトニンニクの成長記録が出来ましたので収穫もしました。

 

収穫したスプラウトニンニクの味見です!

スプラウトニンニクは全部をまるごと食べることが出来るとのことなので・・・

その晩にスプラウトニンニクを調理して食べてみました!

 

調理方法(レシピ)は単純なやり方です。

1.オリーブオイルでスプラウトニンニクを素揚げにしました。

2.卵でとじました。

味付けは塩コショウ少々です。

 

意外なほどサッパリとして美味しく食べることが出来ました。

 


 DIYで

<寒起こしではなく管起こし>

昨年末より自宅の庭に車庫を作るため作業をコツコツと継続しています。

(途中経過です)

庭を掘り起していると下水道管が現れました~なんと管起こしです!

DIYの難題が出ましたぁ~!

 

ショベルなどでコツコツと掘り起こしていました。

管があるからには保護する必要があります。

車の重みに耐えられるようにしなければなりません。

 

砕石、コンクリート、重量ブロック、鉄骨、縞鋼板(シマコウハン)、角パイプ・・・などを使って保護する事にしました。

材料を準備しながら徐々に進めていく予定です。

進行状況

コンパネで基礎枠を作り

異形丸鋼(イケイマルコウ)で強化します。

(ハッカーと結束線)

 

ドライコンクリートに水を加えて混ぜ合わせました。

かなり大変です。

練り込んだコンクリートをコンパネの型にと・・・作業を継続して行きます。

 

家庭菜園の寒起こし・・・今期はパスする事にしました。